Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フロントエンドエンジニアがGO勉強したら ORM完全に理解した
Search
Terisuke
November 26, 2024
Programming
1
130
フロントエンドエンジニアがGO勉強したら ORM完全に理解した
エンジニア達の「完全に理解した」Talk #59
で発表したスライドです。
Terisuke
November 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Terisuke
See All by Terisuke
GPT Web検索の歩き方
terisuke
1
25
「シンプル」な ゲームを作った
terisuke
1
13
Technology is expression.
terisuke
1
19
クラウドでディープラーニングをやってみた(20敗)
terisuke
1
23
ネイティブAI駆動開発エンジニアから見た現代の開発環境最適解(2025/01)
terisuke
0
49
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
terisuke
0
91
初めてのIoTGobot編
terisuke
1
34
趣味:LTのススメ
terisuke
0
24
チャリチャリLT会 #1 チャリチャリ×ヌーラボ『私の仕事を知ってほしい』
terisuke
0
58
Other Decks in Programming
See All in Programming
2ヶ月で生産性2倍、お買い物アプリ「カウシェ」4チーム同時改善の取り組み
ike002jp
1
120
個人開発の学生アプリが企業譲渡されるまで
akidon0000
2
1.2k
KawaiiLT 登壇資料 キャリアとモチベーション
hiiragi
0
160
Rubyの!メソッドをちゃんと理解する
alstrocrack
1
130
파급효과: From AI to Android Development
l2hyunwoo
0
160
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
80
20k
generative-ai-use-cases(GenU)の推しポイント ~2025年4月版~
hideg
1
380
七輪ライブラリー: Claude AI で作る Next.js アプリ
suneo3476
1
190
The Implementations of Advanced LR Parser Algorithm
junk0612
2
1.4k
エンジニア向けCursor勉強会 @ SmartHR
yukisnow1823
3
12k
「理解」を重視したAI活用開発
fast_doctor
0
290
読書シェア会 vol.4 『ダイナミックリチーミング 第2版』
kotaro666
0
110
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
Now Loading.....
フロントエンドエンジニアが GO勉強したら ORM完全に理解した テ リ ス ケ 2 0 2
4 / 1 1 / 2 6
テリスケ IS 何? <テリスケ(本名:寺田康佑> # 音大卒業、フリーのトランペッターしてました # コロナで無職・リクルートに転職 # 社内で営業効率化システムを独学で開発(Python)
# 去年4月にG’s ACADEMYに入学、フロントエンド技術を学ぶ # 10月に卒業後すぐに起業、ソフトウェア開発してます # 来年からスタートアップのテックリード兼務予定 # 生成AI # Next.js # GoogleCloud # Terraform # Go # 福岡 # ビリーズブートキャンプで半年で5kg痩せました
🎉25週連続LT達成!
None
テリスケさん(34)
ORM IS 何? # オブジェクト関係マッピング (Object-Relational Mapping)の略 # SQL文をコードで書ける #
スクリプトをシンプルにしやすい # コードの再利用をしやすい # オブジェクト指向のコーディングと相性がいい
users = Array.new sql = "SELECT * FROM users" rows
= some_sql_module.query(sql); # `some_sql_module`は簡略化された例 rows.each do |row| user = User.new; user.id = row[:id] # シンボルがカラム名として使用されると仮定 user.name = row[:name] user.email = row[:email] users << user end users = User.all SQL ORM (ActiveRecord)
EX/データの作成、読み取り、更新、削除 Create: データを作る。 Read: 特定のデータを探す、または全部のデータを見る。 Update: 既存のデータの内容を変える。 Delete: データを削除する。 Clauses(クロージズ)
Where("color = ?", "red").Order("size ASC").Limit(10) // 赤いブロックを大きさ順に並べて、10個だけ欲しい!
便利だったこと # datatypes.JSONという型が便利 (MySQL ver8から使用可) # ライブラリインポートしなくても 基本デフォルトでなんでも入ってる
しんどかったこと #型定義キッッッッツ!! # 複数の型をまとめたカラムを そのまま扱えない # 解決策としてMarshal,Unmarshal が使える ID:数字(int) Name:文字(string)
ExistingUser:Yes or NO(Bool)
まとめ GOはクラウドで 使おうね
まとめ でもGORMは超便利 # コード側からDB設計できる機能(マイグレーシ ョン)はとても便利 # コードの再利用ができるので開発がとても早く なる #Pythonなど多言語にもORMライブラリがあるら しいので、AIプロダクト作成に活かしていきたい
AI絵本ジェネレーター 鋭意製作中・・・!
THANK YOU FOR WATCHING!! プ ロ フ ィ ー ル
リ ン ク と か プ ロ ダ ク ト と か