Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
Search
Terisuke
January 18, 2025
Programming
0
90
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
Terisuke
January 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by Terisuke
See All by Terisuke
「シンプル」な ゲームを作った
terisuke
0
10
Technology is expression.
terisuke
1
16
クラウドでディープラーニングをやってみた(20敗)
terisuke
1
20
ネイティブAI駆動開発エンジニアから見た現代の開発環境最適解(2025/01)
terisuke
0
40
初めてのIoTGobot編
terisuke
1
33
趣味:LTのススメ
terisuke
0
21
フロントエンドエンジニアがGO勉強したら ORM完全に理解した
terisuke
1
120
チャリチャリLT会 #1 チャリチャリ×ヌーラボ『私の仕事を知ってほしい』
terisuke
0
54
【個人開発! お一人様プロジェクト発表会】あつまれエンジニアの森 #7 ~ 私の個人開発珍道中 ~
terisuke
0
78
Other Decks in Programming
See All in Programming
php-fpm がリクエスト処理する仕組みを追う / Tracing-How-php-fpm-Handles-Requests
shin1x1
5
830
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
480
爆速スッキリ! Rspack 移行の成果と道のり - Muddy Web #11
dora1998
1
150
Compose Navigation実装の見通しを良くする
hiroaki404
0
180
安全に倒し切るリリースをするために:15年来レガシーシステムのフルリプレイス挑戦記
sakuraikotone
5
2.3k
Denoでフロントエンド開発 2025年春版 / Frontend Development with Deno (Spring 2025)
petamoriken
1
1.3k
なぜselectはselectではないのか
taiyow
2
310
家族・子育て重視/沖縄在住を維持しながらエンジニアとしてのキャリアをどのように育てていくか?
ug
0
240
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
List とは何か? / PHPerKaigi 2025
meihei3
0
560
Going Structural with Named Tuples
bishabosha
0
170
보일러플레이트 코드가 진짜 나쁜 건가요?
gaeun5744
0
370
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
31
4.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
70
10k
Designing for humans not robots
tammielis
251
25k
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
17
1.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Transcript
Now Loading..... No.32
None
テ リ ス ケ 2 0 2 5 / 0
1 / 1 8 Next.js使いからみたGo のいいところ悪いところ
テリスケ IS 何? <テリスケ(本名:寺田康佑> # 音大卒業、フリーのトランペッターしてました # コロナで無職・リクルートに転職 # 社内で営業効率化システムを独学で開発(Python)
# 去年4月にG’s ACADEMYに入学、フロントエンド技術を学ぶ # 10月に卒業後すぐに起業、テックリードしてます # 生成AI # Next.js # GoogleCloud # Terraform # Go # 福岡 # 最近エンジニアカフェスタッフになりました 🐣 🎉32週連続LT中!
開発の速さ - シンプルな文法で学習コストが低い - 充実した標準ライブラリですぐに開発開始できる 優れたパフォーマンス - 高速な実行速度 - 効率的なメモリ使用
- 簡単な並行処理 デプロイが容易 - シングルバイナリ - コンテナ化が簡単 - クロスコンパイルのサポート 保守性の高さ - 静的型付けでバグが少ない - 統一されたコード規約 - コードレビューがしやすい Goがスタートアップで選ばれる理由
リアルタイム感情分析App 作ってみた フロントエンド • Next.js + React + TypeScript •
react-webcam でWebカメラ映像取得 → Mediapipe(顔検出) → 推定した感情を WebSocketでサーバに送信 • サーバからのアラートや感情スコアを 受け取り、グラフ表示・ポップアップ表 示 バックエンド: • Go + Gin + Gorilla WebSocket • WebSocketで受け取った感情を一定時 間蓄積 → しきい値を超えると全クライア ントに「怒り警告」などアラートを送信
実演タイム
Goの並行処理・リアルタイム通信(WebSocket)と の相性が良い ☺️
UIとビジネスロジックがしっかり分けれる ☺️
🤔 型をパラメーター化しにくい(ジェネリクス) エラーハンドリングがネスト深くなりがち
None
告知2
THANKS! プ ロ フ ィ ー ル リ ン ク
と か G i t H u b リ ン ク