Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
Search
Terisuke
January 18, 2025
Programming
0
110
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
Terisuke
January 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by Terisuke
See All by Terisuke
MCPを使ってAIだけの開発チームを作った
terisuke
0
36
GPT Web検索の歩き方
terisuke
1
40
「シンプル」な ゲームを作った
terisuke
1
18
Technology is expression.
terisuke
1
31
クラウドでディープラーニングをやってみた(20敗)
terisuke
1
32
ネイティブAI駆動開発エンジニアから見た現代の開発環境最適解(2025/01)
terisuke
0
73
初めてのIoTGobot編
terisuke
1
37
趣味:LTのススメ
terisuke
0
33
フロントエンドエンジニアがGO勉強したら ORM完全に理解した
terisuke
1
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
420
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
360
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
180
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
630
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
530
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
1
120
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
250
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
13
42k
コード生成なしでモック処理を実現!ovechkin-dm/mockioで学ぶメタプログラミング
qualiarts
0
260
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
2
1.4k
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
140
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
233
18k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
Now Loading..... No.32
None
テ リ ス ケ 2 0 2 5 / 0
1 / 1 8 Next.js使いからみたGo のいいところ悪いところ
テリスケ IS 何? <テリスケ(本名:寺田康佑> # 音大卒業、フリーのトランペッターしてました # コロナで無職・リクルートに転職 # 社内で営業効率化システムを独学で開発(Python)
# 去年4月にG’s ACADEMYに入学、フロントエンド技術を学ぶ # 10月に卒業後すぐに起業、テックリードしてます # 生成AI # Next.js # GoogleCloud # Terraform # Go # 福岡 # 最近エンジニアカフェスタッフになりました 🐣 🎉32週連続LT中!
開発の速さ - シンプルな文法で学習コストが低い - 充実した標準ライブラリですぐに開発開始できる 優れたパフォーマンス - 高速な実行速度 - 効率的なメモリ使用
- 簡単な並行処理 デプロイが容易 - シングルバイナリ - コンテナ化が簡単 - クロスコンパイルのサポート 保守性の高さ - 静的型付けでバグが少ない - 統一されたコード規約 - コードレビューがしやすい Goがスタートアップで選ばれる理由
リアルタイム感情分析App 作ってみた フロントエンド • Next.js + React + TypeScript •
react-webcam でWebカメラ映像取得 → Mediapipe(顔検出) → 推定した感情を WebSocketでサーバに送信 • サーバからのアラートや感情スコアを 受け取り、グラフ表示・ポップアップ表 示 バックエンド: • Go + Gin + Gorilla WebSocket • WebSocketで受け取った感情を一定時 間蓄積 → しきい値を超えると全クライア ントに「怒り警告」などアラートを送信
実演タイム
Goの並行処理・リアルタイム通信(WebSocket)と の相性が良い ☺️
UIとビジネスロジックがしっかり分けれる ☺️
🤔 型をパラメーター化しにくい(ジェネリクス) エラーハンドリングがネスト深くなりがち
None
告知2
THANKS! プ ロ フ ィ ー ル リ ン ク
と か G i t H u b リ ン ク