Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIを活用した住家被害認定支援ツールの開発
Search
東京都デジタル人材確保・育成
November 15, 2024
Business
0
1.2k
AIを活用した住家被害認定支援ツールの開発
東京都デジタル人材確保・育成
November 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by 東京都デジタル人材確保・育成
See All by 東京都デジタル人材確保・育成
ドローンを活用した汚泥焼却炉内点検のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.1k
東京都教育委員会 情報共有掲示板
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.1k
職員給与等実態調査のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.1k
決算審査意見書自動作成ツール 改良プロジェクト
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1k
デジタルツールを活用した収用委員会運営プロジェクト
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.1k
デジタルで創れ!未来の東京消防庁
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1k
署内デジタルインフォボードの開発
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.1k
kintoneを活用した緊急通行車両確認手続の迅速化
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.1k
都営住宅建替え工事におけるDXの取組
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.1k
Other Decks in Business
See All in Business
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
370
事業を成長させる組織になる - EM of EMsのビジョンと施策について
yigarashi
0
160
AI汎用外観検査ソフト EasyInspector2_製品紹介
support01
0
180
Spice Factory Co., Ltd. Culture Deck
spicefactory
0
4.5k
株式会社AGRI SMILE - Culture Deck
agrismile
0
33k
営業AIエージェント「アポドリ」のつくりかた
ikeyatsu
8
4k
UTAITE - Company Deck
utaitehr
0
1.3k
Fantia株式会社 会社紹介資料
fantia
0
2.3k
Regulatory_Master_Class.pdf
inesitag
0
140
AI Agent を始める前のチェックリスト:実例から学ぶ期待効果の見積りと備えるべきリスク
icoxfog417
PRO
4
730
よくわからないことが多い場合の計画づくり(アジャイルな計画づくり)
yohhatu
0
120
仮説行動で実現する豊かなふりかえり / Rich Reflection Achieved through Hypothetical Actions
pauli
2
240
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Visualization
eitanlees
146
16k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Done Done
chrislema
184
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
AIを活用した住家被害 認定支援ツールの開発 総務局総合防災部防災管理課(復興企画担当) 手持ちのスマホやタブレットでさっと判定 調査員のお助けアイテム! 業務改革部門
被災者の生活再建のスタートラインとなる罹災証明書交付のための調査 2 住家被害認定調査って? 被災者支援策を活用したい! 罹災証明書の交付が必要 住家被害認定調査(区市町村) 被災
課題1 判定に時間を要する 課題2 調査員によって判定がバラつく 3 住家被害認定調査って大変そう・・・ 損傷箇所と損傷程度を 目視で判断しないと いけない… 一日10~20件も調査
しないといけない… 知識や経験も ないのに…
4 写真で損傷程度を自動判定! AIを活用した支援ツールを開発 【手順】 ・スマホ等で被害住家を撮影 ・撮影画像から損傷箇所を検出 ・損傷箇所を解析し損傷程度を表示 【効果】 ・職員の経験によらない統一的な判定 ・判定に要する時間の短縮
(早ければ数秒で判定が可能!) 「程度Ⅲ」 「程度Ⅱ」 「程度Ⅰ」 【内閣府基準】程度Ⅰ:わずかなひび割れが生じている。 程度Ⅱ:仕上の剥離が生じている。 程度Ⅲ:仕上材が脱落している。 (全5段階) 調査の標準化・迅速化
研究会の開催 ・学識経験者や区市職員などで構成 した研究会において、AI判定の対 象や機能等について検討を実施 5 開発に当たっての取組 ユーザビリティテストの実施 ・ユーザーとなる区市町村職員を対象 としたユーザビリティテストを複数 回実施し、操作性や表示内容を改善
<令和5年度のユーザビリティテストの様子> 専門家や現場の声を反映し開発
6 災害現場で活用してもらうために 今後の展望 ・精度向上のため、AIに継続的に 学習データ※を読み込ませる。 ※被害写真とその損傷程度のデータ ・区市町村の操作習熟のため研修会を実施 操作習熟 先行事例として実証を重ね、全国の災害現場へ! 災害現場で有効なツールとなるよう区市町村と連携し取り組んでいく。
学習による 成長