Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIを活用した住家被害認定支援ツールの開発
Search
東京都デジタル人材確保・育成
November 15, 2024
Business
0
1.6k
AIを活用した住家被害認定支援ツールの開発
東京都デジタル人材確保・育成
November 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by 東京都デジタル人材確保・育成
See All by 東京都デジタル人材確保・育成
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書No.1
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
460
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.2
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
450
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.3
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
460
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.4
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
450
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.6
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
450
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.5
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
450
ドローンを活用した汚泥焼却炉内点検のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.4k
東京都教育委員会 情報共有掲示板
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.4k
職員給与等実態調査のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.3k
Other Decks in Business
See All in Business
プレイドのGo-To-Market活動
plaid
PRO
0
520
M3 Career Culture Deck(セールス&コンサルティング職)
m3c
1
280k
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.4k
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
500k
OpenBridge株式会社 会社紹介資料 / We are hiring
openbridge
0
310
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
lycorptech_jp
PRO
4
440
How to use ‘Economies of Empowerment’ to get the benefits of both speed and scale - AgileAus 2025
matthewskelton
PRO
0
230
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
10k
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
360
rsgt2025-hub-discount-guy
aokiplayer
0
230
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
36
57k
Company Deck_2025.06
sixtypercent
0
400
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
820
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
A better future with KSS
kneath
238
17k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
95
6.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
AIを活用した住家被害 認定支援ツールの開発 総務局総合防災部防災管理課(復興企画担当) 手持ちのスマホやタブレットでさっと判定 調査員のお助けアイテム! 業務改革部門
被災者の生活再建のスタートラインとなる罹災証明書交付のための調査 2 住家被害認定調査って? 被災者支援策を活用したい! 罹災証明書の交付が必要 住家被害認定調査(区市町村) 被災
課題1 判定に時間を要する 課題2 調査員によって判定がバラつく 3 住家被害認定調査って大変そう・・・ 損傷箇所と損傷程度を 目視で判断しないと いけない… 一日10~20件も調査
しないといけない… 知識や経験も ないのに…
4 写真で損傷程度を自動判定! AIを活用した支援ツールを開発 【手順】 ・スマホ等で被害住家を撮影 ・撮影画像から損傷箇所を検出 ・損傷箇所を解析し損傷程度を表示 【効果】 ・職員の経験によらない統一的な判定 ・判定に要する時間の短縮
(早ければ数秒で判定が可能!) 「程度Ⅲ」 「程度Ⅱ」 「程度Ⅰ」 【内閣府基準】程度Ⅰ:わずかなひび割れが生じている。 程度Ⅱ:仕上の剥離が生じている。 程度Ⅲ:仕上材が脱落している。 (全5段階) 調査の標準化・迅速化
研究会の開催 ・学識経験者や区市職員などで構成 した研究会において、AI判定の対 象や機能等について検討を実施 5 開発に当たっての取組 ユーザビリティテストの実施 ・ユーザーとなる区市町村職員を対象 としたユーザビリティテストを複数 回実施し、操作性や表示内容を改善
<令和5年度のユーザビリティテストの様子> 専門家や現場の声を反映し開発
6 災害現場で活用してもらうために 今後の展望 ・精度向上のため、AIに継続的に 学習データ※を読み込ませる。 ※被害写真とその損傷程度のデータ ・区市町村の操作習熟のため研修会を実施 操作習熟 先行事例として実証を重ね、全国の災害現場へ! 災害現場で有効なツールとなるよう区市町村と連携し取り組んでいく。
学習による 成長