Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS CDKで作るLINE bot
Search
ufoo68
June 25, 2021
Technology
0
360
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
June 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
89
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
670
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
570
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
640
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
530
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
280
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
270
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Tale of Leo: Brave Lion and Curious Little Bug
canalun
1
130
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
120
C++26アップデート 2025-03
faithandbrave
0
630
Making a MIDI controller device with PicoRuby/R2P2 (RubyKaigi 2025 LT)
risgk
1
270
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
320
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
390
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
0
380
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
1
320
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
6
6.2k
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
180
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
1
200
AWSで作るセキュアな認証基盤with OAuth mTLS / Secure Authentication Infrastructure with OAuth mTLS on AWS
kaminashi
0
180
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
390
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Transcript
AWS CDKで作るLINE bot @linedc
自己紹介 • Twitter ◦ @ufoo_yuta • Qiita ◦ ufoo68 •
やってること ◦ スポーツTechLT主催 ◦ LINE API Expert • 最近の出来事 ◦ noshを始めてみた
今日の内容 この前やったハンズオン資料の宣伝です Zennの記事 AWS CDK×LINE BOTハンズオン~アプリとインフラ をコード管理しよう~
AWS CDK AWS CDKとは、プログラミング言語を使ってAWSのクラウド環境を構築するためのオー プンソースのフレームワークである。 CloudFormationをベースとしたIaCサービス。
IaCとCloudFormation • IaC Infrastructure as Codeのこと。コードをベースとしたシステムのインフラ構成の管 理を行うツール。 • CloudFormation AWSのIaCサービスの一つ。JSON、YAML形式のテンプレートファイルでシステム
のインフラ構成の管理を行う。 AWS CDKではCloudFormationのテンプレートファイルをTypeScript、Pythonな どのプログラミング言語で管理することができる
AWSでLINE botを作る場合 だいたいこんな構成 なにかデータの保存がしたい場合
別のLINE botを作る場合 またAWSで同じ構成をつくる・・・?
その構成 コードで管理しませんか?
AWSの構成を一つのファイルで管理できる AWS CDKのLINE bot 実装例
アプリケーションコードも管理できる まとめてデプロイ!!
でも具体的にどうやって実装するの? そして冒頭に戻る Zennの記事 AWS CDK×LINE BOTハンズオン~アプリとインフラ をコード管理しよう~
まとめ • 趣味開発でもAWS CDKを使うと便利 • AWS CDKを使うとコンソールには戻れない • AWS構成はどんどん使いまわしをしよう!