Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新米CBの自己紹介
Search
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Technology
0
7
新米CBの自己紹介
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by ヤマダ(北野)
See All by ヤマダ(北野)
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
3
200
カップラーメンタイマーで感じる生成AIの進化
yamada_r
0
5
Amazon Lexに感じる無限の可能性
yamada_r
0
33
JAWS DAYS 2025 re:Chrees 広報担当の振り返り
yamada_r
0
110
それ、AWS Step Functionsで置き換えれん?
yamada_r
0
12
はじめてのすくらむ
yamada_r
0
10
Amplify StudioとFigmaで遊ぶ
yamada_r
0
6
Lambda Layerを作る時に沼った話
yamada_r
0
8
CFnのプロジェクトをCDKにしてみたい
yamada_r
0
9
Other Decks in Technology
See All in Technology
許しとアジャイル
jnuank
1
120
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
590
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
490
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
0
190
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
170
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
960
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
6
3.4k
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
170
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Done Done
chrislema
185
16k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
ヤマダ(北野) 新米CBの自己紹介 2025/4/16 アイレット株式会社 アジャイル事業部 IoTセクション
2 自己紹介 名前:ヤマダ(北野 涼平) 所属:アイレット株式会社 趣味:LT / プリン / 読書
愛S:Figma / AWS FIS / AWS Step Functions プロフィール
3 Serverlessカテゴリにて初選出! 🥹 🥹 🥹
4 意気込み!
5 意気込み! • スタンスは変えない • 「CBsになったから」「CBsのために」で動くのはなんか違う • 今まで通り「楽しそう」で動く • サーバレスを擦りまくりたい
• というかAWS SFnを擦りまくりたい • 創出したい、アウトプットの場を • 技術コミュニティを引き続き運営していきます ServerlessカテゴリだったのでS3つに絞りました
6 好きなサービス
7 好きなサービス • 「AWSおもしろいな」と初めて思えたサービス • フォールトインジェクション実験ができる • 意図的にシステムに負荷などをかけて動作を見るテスト • 実験を作成することでボタン1つでEC2に負荷をかけれる
• アイコンがとてもかわいい • 試験管(テスト)からマル(成功)とバツ(失敗)がポコポコ出 てきている AWS Fault Injection Service (AWS FIS)
8 2025年度、よろしくお願いします!