Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新米CBの自己紹介
Search
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Technology
0
9
新米CBの自己紹介
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by ヤマダ(北野)
See All by ヤマダ(北野)
「Kiroってどうなの?」 リアルな使い勝手と最新の料金ガイド
yamada_r
0
60
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
3
230
カップラーメンタイマーで感じる生成AIの進化
yamada_r
0
6
Amazon Lexに感じる無限の可能性
yamada_r
0
40
JAWS DAYS 2025 re:Chrees 広報担当の振り返り
yamada_r
0
120
それ、AWS Step Functionsで置き換えれん?
yamada_r
0
13
はじめてのすくらむ
yamada_r
0
11
Amplify StudioとFigmaで遊ぶ
yamada_r
0
10
Lambda Layerを作る時に沼った話
yamada_r
0
9
Other Decks in Technology
See All in Technology
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.5k
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
160
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.4k
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
160
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
170
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
290
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
170
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
530
AWS re:Invent 2025事前勉強会資料 / AWS re:Invent 2025 pre study meetup
kinunori
0
830
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
330
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Transcript
ヤマダ(北野) 新米CBの自己紹介 2025/4/16 アイレット株式会社 アジャイル事業部 IoTセクション
2 自己紹介 名前:ヤマダ(北野 涼平) 所属:アイレット株式会社 趣味:LT / プリン / 読書
愛S:Figma / AWS FIS / AWS Step Functions プロフィール
3 Serverlessカテゴリにて初選出! 🥹 🥹 🥹
4 意気込み!
5 意気込み! • スタンスは変えない • 「CBsになったから」「CBsのために」で動くのはなんか違う • 今まで通り「楽しそう」で動く • サーバレスを擦りまくりたい
• というかAWS SFnを擦りまくりたい • 創出したい、アウトプットの場を • 技術コミュニティを引き続き運営していきます ServerlessカテゴリだったのでS3つに絞りました
6 好きなサービス
7 好きなサービス • 「AWSおもしろいな」と初めて思えたサービス • フォールトインジェクション実験ができる • 意図的にシステムに負荷などをかけて動作を見るテスト • 実験を作成することでボタン1つでEC2に負荷をかけれる
• アイコンがとてもかわいい • 試験管(テスト)からマル(成功)とバツ(失敗)がポコポコ出 てきている AWS Fault Injection Service (AWS FIS)
8 2025年度、よろしくお願いします!