Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Webテクノロジー選定にみる哲学の意義 / The significance of philo...
Search
Kiyota Yoji, Ph.D.
September 07, 2019
Technology
0
250
Webテクノロジー選定にみる哲学の意義 / The significance of philosophy for choosing web technologies
Lightening Talk, Code4Lib JAPAN Conference 2019
@Osaka Municipal Central Library
8th, Sept. 2019
Kiyota Yoji, Ph.D.
September 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kiyota Yoji, Ph.D.
See All by Kiyota Yoji, Ph.D.
AIの視点からみた不動産のフロンティア / Frontiers of Real Estate from the Perspective of Artificial Intelligence
ykiyota
0
120
INFOSTA AI利活用研究会 (AISG-INFOSTA)のご紹介 / Introduction to AISG-INFOSTA
ykiyota
0
100
不動産情報サービスの研究開発における共有データ資源 / Shared data resources in research and development of real estate information services
ykiyota
0
400
JSAI 2023企画セッション「AI哲学マップ」企画の振り返り / JSAI 2023 Reflections on the AI Philosophy Map lecture series project
ykiyota
0
180
住まい探しの利便性向上にデータベース・情報アクセス技術が 果たした役割 / The Role of Database and Information Access Technology in Improving the Convenience of Housing Search
ykiyota
0
120
デジタル社会の行き着く先にライブラリアンが果たしうる役割を考える / Thinking about the role librarians can play in the destination of the digital society
ykiyota
0
2k
LIFULLアジェンダ -社会課題の発見と解決に向けた研究開発活動の紹介- / LIFULL Agenda -Research and development activities to discover and solve social issues-
ykiyota
0
320
JSAI 2022チュートリアル講演 AI哲学マップ / JSAI 2022 Tutorial "AI Philosophy Map"
ykiyota
1
860
不動産コンテンツ研究における異分野研究者との協働の取り組み / Collaborative efforts with researchers from different fields for real estate content studies
ykiyota
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代における人間の情熱とプロダクト志向 / 20250517 Takuya Oikawa
shift_evolve
2
440
PandaCSSでつくる 型で守られたスタイリング基盤
dendaiman
1
150
KubeCon EU 2025 Recap - Kubernetes CRD Design for the Long Haul: Tips, Tricks, and Lessons Learned / Kubernetes Meetup Tokyo #70 / k8sjp70-crd-long-haul-recap
everpeace
0
110
インラインRBSコメントに鯛pe checkersもニッコリ
sansantech
PRO
2
240
え!! 日本国内でGo言語のバイリンガル勉強会を!?
logica0419
2
110
(なるべく)無料で始めるTerraformのインフラ構築体験
sakamossaaaan
1
120
OCI Database Management サービス詳細
oracle4engineer
PRO
1
4.4k
Опыт использования Nessie в Азбуке Вкуса
emeremyanina1234
0
520
Software Delivery Observability CI・CD , DORA metrics も Datadog で可視化しよう / datadog-ci-cd-observability
parupappa2929
0
200
エンジニアのための 法規制への取り組み方 #healthtechmeetup
77web
1
290
事業と組織から目を逸らずに技術でリードする
ogugu9
19
5.6k
AI駆動時代の新規事業の作り方
ryohysk
2
120
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
14
860
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
590
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
105
19k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.5k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Transcript
Webテクノロジー選定に みる哲学の意義 清⽥ 陽司 株式会社LIFULL/株式会社メディンプル (Code4Lib JAPAN共同代表) Code4Lib JAPANカンファレンス2019 @⼤阪市⽴中央図書館
ライトニングトーク発表資料 2019.09.07
技術的負債 Technical Debt
Flash Java Applet Internet Explorer
移⾏しやすい デジタルコレクションの実現⽅法 • 静的なファイルだけで作る • HTML • CSS • (Bootstrap)
• JavaScript • (Viewer.js) • JPG • PNG • PDF 4 江草由佳. フォルダごと移動させるだけで移⾏できる デジタルコレクション公開サイトを作ってみよう. Code4Lib JAPAN Conference 2019プレカンファレンス
技術的負債がもたらすリスク • セキュリティホールの放置 • 運⽤・改修のコストが増え続ける • ユーザ体験が時代遅れになる • スマートフォン対応とか… •
新しい技術的チャレンジができなくなる
なぜ負債は返済されないのか? ⽬に⾒える理由 • 技術スタッフの⼊れ替わり • 決裁者を説得できない 背景 • 「そのまま放置するとどういう未来が訪れるのか」を想像しな い
or できない? • 「そのサービスを続けることの意義」があいまいになってい る?
None
哲学を学ぶことの意義 • 「そもそもこのサービスを継続することは必要か?」を疑う⼒ • これからの社会を⽀えていくプラットフォーマーであるという 意識の向上 • 流⾏や周囲からの評価に流されず、本質から判断できる⼒