Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CoderDojo Konan Okayama #26
Search
Yuma Soga
October 20, 2019
Education
0
9.5k
CoderDojo Konan Okayama #26
CoderDojo Konan で当日の進行に使用するスライドです。
ご参加前にどのような雰囲気なのか、ちょっとはわかるのではないでしょうか?
Yuma Soga
October 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuma Soga
See All by Yuma Soga
マルコフ連鎖らしきものを使ってへんな Twitter Bot 作った話 / Making Twitter Bot using something like Markov chain.
yum45f
0
310
Why don’t you enjoy the youth champion? @DojoCon Japan 2018
yum45f
5
1.1k
WPF(C#) で超簡易オリジナル Broweser 作ったお話 @SecCamp 全国大会 2018 各種発表会など / The story that made a super simple browser.
yum45f
0
130
Youth Champion in CoderDojo
yum45f
1
100
Scratchを始めよう! / Let's getting started Scratch!
yum45f
2
1.3k
参加に向けて準備をしよう!(Scratch Ver.) /Let's get ready for participation of Scratch
yum45f
2
430
Other Decks in Education
See All in Education
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
170
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
160
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
260
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
230
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
240
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
320
チーム開発における責任と感謝の話
ssk1991
0
320
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
1.1k
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
710
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
120
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
100
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Transcript
CoderDojo Konan #26
本⽇の流れ 13:00 受付開始 13:30 オープニング 13:45 開発開始!! 15:20 発表会で発表する内容を考える 15:30
発表会 15:50 エンディング
CoderDojo とは? プログラミングクラブの ⾃由なグローバルネットワーク • 2011年にアイルランドから始まる • 現在 世界110ヵ国 で
2,000 の道場 • ⽇本にも 189 Dojo + (2019/10/19) • 各地でボランティアが⾃主的に運営 • メンターもみんなボランティア
開発にあたっての諸注意 • 勝⼿に外へ出ない • 床の配線に注意する • 機材を壊さないように注意する • 休憩をしっかりとる •
⾃分で⽬標を⽴て⾏動する • 素材/ソフトをダウンロードする時はメンターさんに確認
新ルール! 慣れてきた⼈向け わからないことがあったら… 5分調べてわかなかったら質問しよう! まず調べよう! Google先⽣万歳
やるぞ宣⾔! • ニックネーム 今⽇やることを宣⾔しよう! • やるぞの内容 • 頑張ること • 作るもの
• 楽しむこと • 学年
メンターの⾃⼰紹介!
開催⾵景の写真・動画の公開 • 各種 SNS • CoderDojo 本部や、 CoderDojo Japan への活動報告
• その他、宣材(チラシ)など
発表会 発表形式 発表したい⼈・メンターに指定された⼈ 最後に発表をします! • ⼀⼈ 3分間 • マイク・スクリーンを使って前で発表 •
発表の仕⽅を⼯夫してみる。
開発 TIME 15:30 まで
クロージング!
⾃由交流タイム(45分まで) • 作業をもうちょっと進める! • 作ったゲームをもうちょっと遊ぶ! • 作ったゲームをみんなに⾃慢する! • みんなが作ったゲームを遊ぶ! •
みんなでワイワイ会話したり遊んだり お菓⼦⾷べたい!
以上で今⽇の CoderDojo は 終わりです! お疲れ様でした! 気をつけてお帰りください!