Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelでタグ機能を作ってちょっとハマった話
Search
fortkle
July 18, 2015
Programming
3
3.7k
Laravelでタグ機能を作ってちょっとハマった話
Laravel Meetup Tokyo Vol.7
fortkle
July 18, 2015
Tweet
Share
More Decks by fortkle
See All by fortkle
無駄な物をなるべく作らないリプレイス戦略 / replace-strategy-phperkaigi2021
fortkle
1
2.3k
フルリモート時代のカンバン運用 / kanban-operation-in-remote
fortkle
0
680
GitHub Actionsで始めるPHPアプリケーションのCI実践入門 / ga-phperkaigi2020
fortkle
3
4.4k
余裕を生み出すコードレビュー 〜レビュイー編〜 / code-review-phpcon-2019
fortkle
8
7.2k
「設計振り返り」を始めてみようと思っている話 / architecture reflection
fortkle
3
560
「ママ向けNo.1アプリ」の 更なる成長を支える仕組み / startup-engineer-night-connehito
fortkle
2
310
良いテストデータ、悪いテストデータ / testdata-antipattern
fortkle
4
6.8k
BackstopJSで始める CSSリグレッションテスト / backstopjs-css-test
fortkle
0
1.5k
PhpStorm導入アンチパターン / phpstorm-anti-pattern
fortkle
0
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
380
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
0
150
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
1
590
既存デザインを変更せずにタップ領域を広げる方法
tahia910
1
240
AIコーディング道場勉強会#2 君(エンジニア)たちはどう生きるか
misakiotb
1
260
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
410
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
210
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
170
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
10
2k
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
1
530
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
340
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.2k
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Transcript
Laravelでタグ機能を作って ちょっとハマった話 Laravel Meetup Tokyo Vol.7 @fortkle
自己紹介 • 高野福晃 – Istyle, inc. 開発基盤改善チーム – Twitter: @fortkle – Github:
fortkle
アジェンダ 1. タグ機能の仕様 2. attach()の罠 3. sync()がグー便利
1.タグ機能の仕様
タグ機能を作ってみる • 趣味で作っている情報共有ツール – https://github.com/fortkle/owl • 利用者は記事を投稿することができる • 記事に対してタグを付けたい!
タグ機能のテーブル設計 • 調べてみると幾つかのやり方が見つかった • 下記の記事に詳しく載っているので参考にした
タグ機能のテーブル設計 • 今回は「Toxi法」という設計を採用 • Toxi法は3つのテーブルから成る • 中間の「tagmap」テーブルでbookmarkテーブルとtag テーブルが関連付けられ、bookmarkデータとtagデー タは多対多の関係になる。
Laravelでのリレーション • 今回はEloquentを使う • 記事をitemsテーブル、タグをtagsテーブルとする • 中間テーブルとしてitem_tagテーブルを作る • 記事とタグは多対多の関係なので下記のように定義
2.attach()の罠
多対多の関連の操作 • LaravelでEloquentを使っている場合、簡単に多対多 の関連を操作することができる • 例えば、ID=1の記事に、ID=1と2のタグを単純に追加 する場合、attachメソッドを使う • attach()にはID(配列でもOK)を渡してあげる $tag_ids
= [1,2]だとする。
多対多の関連の操作 • 期待通りになっている!
多対多の関連の操作 • …と思ってタイトルを少し変えて更新してみたら • 同じデータがitem_tagテーブルにinsertされてるー! • attachメソッドは存在チェックをせずに問答無用で insertしてくる!
3.sync()がグー便利
多対多の関連の操作 • attach()の他に、多対多のモデルを削除するdetach() がある • さらに、attach()とdetach()の機能を併せ持ち、存在 チェックまで良しなにしてくれるsync()がある! • sync()を実行すると、そのモデルに対する中間テーブ ルは配列で指定されたIDだけになる!
$tag_ids = [1,2]だとする。
多対多の関連の操作 • 一度item_tagテーブルのレコードを削除して、記事の 登録・更新をやってみると • 今度は正しく更新されました!
まとめ • Eloquentだとさくっとモデルのリレーションが定義で きて楽ちん。 • sync()がグー便利。
ご静聴ありがとうございました