Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ルクミーにおけるAI活用の現在地

 ルクミーにおけるAI活用の現在地

第7回保育をどうしよう未来会議
ルクミー10周年に改めて考えたい、AIにできること・先生にしかできないこと ~ルクミーmeets ChatGPT~
https://lookmee.jp/miraikaigi/

Takahiro Yamaguchi

November 10, 2023
Tweet

More Decks by Takahiro Yamaguchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. このテーマでお話しすること(20分) • すべてのはじまり • ルクミー meets GPTが世に出るまで • ルクミーのAIに対する考え方と、AIにできること、できないこと •

    プロダクトのDemo ※10分ほどの予定 ◦ おたより ◦ 連絡帳 ◦ シークレット1(開発検討中) ◦ シークレット2(開発検討中) ※本日の資料はセミナー終了後に公開予定です。 3
  2. ルクミーが実際の現場にご迷惑をかけてはいけないため、事前に備えたこと。 • 利用を禁止したい園についての機能オンオフ設定 ◦ 園の方針として利用を禁じたいことがあると思い、お問い合わせを受けて非表示にできるようにした • 専用ご意見フォームの設置 ◦ 問題があればすぐに把握できるようにし、ご意見があればすぐに社内で気づけるようにした •

    利用者アンケートの実施 ◦ 使っていただいている方へのアンケートを実施し、致命的な課題が起こっていないかを確認した • ルクミーのAIに対する姿勢の説明 ◦ 詳しくは次ページ。利用者コミュニケーションサイト「ルクミールーム」へのメッセージ掲載を実施した ルクミーへのAI導入にあたり準備した取り組み 13
  3. 今回、既存の「おたより」の改良に加え、「連絡帳」の提供も開始します。 私たちはよく、連絡帳作成に多くの時間を費やすというお悩みを耳にします。先生方の事務的な時間を少しでも短 縮し、子どもと関わる時間をもっと増やせるようにと願って、この新機能を提供することとしました。 ChatGPTは文章を自動生成するツールであると理解されがちです。しかし、保育業務のなかで、文章の土台づくり をChatGPTに頼ることが、子どもとの向き合い方を否定するとは限らないと考えています。 この機能の主な目的は、誤字脱字の修正や文章の接続をサポートすることで、書き手の負担を軽減することです。 それは決して皆さまの業務を軽んじたり、子どもに対する気づきを否定したりするものではありません。 日々数多くの連絡帳を書いていただいていることに対し、自分もひとりの親として感謝の気持ちがあります。園の ようす、先生の気づきは家庭からだけでは決して見えないものです。それ故に、これは先生が頑張らなくても良い 部分というところで時間を取られてしまうことはできる限りなくしたいと考えています。

    園での子どもの様子や、子ども一人ひとりに対する先生の気づきは、家庭からはなかなか見えないものです。 それゆえに、連絡帳で日々先生方が発信してくださる我が子の様子は、どの保護者にとってもかけがえのないもの になっているかと思います。 ChatGPTで先生方の「書く行為」の負担を軽減することで、先生方が子ども一人ひとりの記録を伝えやすくするお 手伝いができればと考えています。 日々”子ども理解”を深めている先生方の視点が何より大切であり、実際に子どもと向き合う保育者の専門性に代わ るものはありません。 14 ルクミールーム上での説明文章(引用)
  4. 情報が無いと妄想(?)で話を広げてしまう 今日はプールに入りました。子どもたちは とても楽しそうで、笑顔が絶えませんでし た。初めは少し緊張していた子もいました が、すぐに慣れて水遊びを楽しんでいまし た。泳ぐのが得意な子もいれば、浮き輪を 使って水に浮かぶのを楽しむ子もいまし た。水中での遊びや水中での呼吸の練習も 行いました。みんな上手に取り組んでいま した。水遊びの後は、おやつを食べて休憩

    しました。プールでの遊びは子どもたちに とって貴重な経験となりました。次回も楽 しみにしています。 今週のプールの練習で、園児は成長を見せ てくれました。彼はプールに入ってから、3 秒以上も目を開けることができるようにな りました。これは、彼が一週間かけて練習 してきた成果です。彼の努力と集中力に感 心しました。これからも彼の成長を見守っ ていきたいと思います。 プールに入ったことの連絡帳を書いてください。 プールに入って3秒以上目が開けられるようになった。 これは今週1週間練習していたから。このエピソードを 入れて連絡帳を書いてください。 17 そんなことあった?
  5. 情報が無いと妄想(?)で話を広げてしまう 今日はプールに入りました。子どもたちは とても楽しそうで、笑顔が絶えませんでし た。初めは少し緊張していた子もいました が、すぐに慣れて水遊びを楽しんでいまし た。泳ぐのが得意な子もいれば、浮き輪を 使って水に浮かぶのを楽しむ子もいまし た。水中での遊びや水中での呼吸の練習も 行いました。みんな上手に取り組んでいま した。水遊びの後は、おやつを食べて休憩

    しました。プールでの遊びは子どもたちに とって貴重な経験となりました。次回も楽 しみにしています。 今週のプールの練習で、園児は成長を見せ てくれました。彼はプールに入ってから、3 秒以上も目を開けることができるようにな りました。これは、彼が一週間かけて練習 してきた成果です。彼の努力と集中力に感 心しました。これからも彼の成長を見守っ ていきたいと思います。 プールに入ったことの連絡帳を書いてください。 プールに入って3秒以上目が開けられるようになった。 これは今週1週間練習していたから。このエピソードを 入れて連絡帳を書いてください。 18 誰にでも当てはまりそうな一 般論、エピソードをそれっぽ く書いた連絡帳。 先生が入れたエピソードを中 心として、言い回しや構成を 整えた連絡帳。
  6. 情報が無いと妄想(?)で話を広げてしまう 今日はプールに入りました。子どもたちは とても楽しそうで、笑顔が絶えませんでし た。初めは少し緊張していた子もいました が、すぐに慣れて水遊びを楽しんでいまし た。泳ぐのが得意な子もいれば、浮き輪を 使って水に浮かぶのを楽しむ子もいまし た。水中での遊びや水中での呼吸の練習も 行いました。みんな上手に取り組んでいま した。水遊びの後は、おやつを食べて休憩

    しました。プールでの遊びは子どもたちに とって貴重な経験となりました。次回も楽 しみにしています。 今週のプールの練習で、園児は成長を見せ てくれました。彼はプールに入ってから、3 秒以上も目を開けることができるようにな りました。これは、彼が一週間かけて練習 してきた成果です。彼の努力と集中力に感 心しました。これからも彼の成長を見守っ ていきたいと思います。 プールに入ったことの連絡帳を書いてください。 プールに入って3秒以上目が開けられるようになった。 これは今週1週間練習していたから。このエピソードを 入れて連絡帳を書いてください。 19 誰にでも当てはまりそうな一 般論、エピソードをそれっぽ く書いた連絡帳。 先生が入れたエピソードを中 心として、言い回しや構成を 整えた連絡帳。 良い気づきだけでなく、それが本当に妥当な内容のかを判断するにも専門性が必要。 (ChatGPTでプログラムしたよ!のコードも「あれ?」と言うものはあり、ダメ出ししながら利用)
  7. AIのための新しい仕事が更に生まれて大変と言う世界は避けたい。 • 必死にAIを覚えなくても自然に使えるようなサービスへの組み込み ◦ ぱっとボタンを押せば整理してくれるおたよりなど • 気づいたら勝手に使われていて便利な機能の提案 ◦ 写真の自動整理、推薦など •

    AIなしで実施すると非常に手間がかかるが、できると子どもの育ちを振り返りやすい機 能の提案 ◦ 1年の間でその子の写った写真を集約するなど • 1回20分の仕事が10分になるだけではダメ。1回1時間の仕事を1分にできる機能の提案 ◦ ここが一番の難題だが、諦めたくない領域 日々の助けにならないと意味が無い 20 これからの園・施設に必要なAI活用とは何かを考え続けるだけでなく、利用できるようにしたい。
  8. • 文章作成・整え • 裏技の実行 ◦ 文字数の調整 ▪ プールに入ったことの連絡帳を書いてください。 ▪ 文字数は200文字でお願いします。

    ◦ 翻訳 ▪ プールに入ったことの連絡帳を書いてください。 ▪ 英語でお願いします。 その他、色々と調整できるところがありますのでぜひ探してみてください。 Demo② ルクミー連絡帳 25