Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Communication with Ubiquitous Language
Search
hiroaki
June 13, 2024
Technology
0
79
Communication with Ubiquitous Language
hiroaki
June 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by hiroaki
See All by hiroaki
how to determine architecture
hiroaki_u
1
190
the-concept-of-product-creation-learned-in-startup-science
hiroaki_u
0
140
what-is-container
hiroaki_u
1
81
difference-between-nginx-and-apache
hiroaki_u
0
51
CI_CD_by_Code_Brothers_by_AWS
hiroaki_u
0
39
think of study
hiroaki_u
1
82
CI/CD with CodePipeline and ECS
hiroaki_u
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
コドモンのQAの今までとこれから -XPによる成長と見えてきた課題-
masasuna
0
140
「家族アルバム みてね」を支えるS3ライフサイクル戦略
fanglang
4
540
開発現場とセキュリティ担当をつなぐ脅威モデリング
cloudace
0
130
20250326_管理ツールの権限管理で改善したこと
sasata299
1
580
”知のインストール”戦略:テキスト資産をAIの文脈理解に活かす
kworkdev
PRO
8
2.5k
Medmain FACTBOOK
akinaootani
0
150
数百台のオンプレミスのサーバーをEKSに移行した話
yukiteraoka
0
770
小さく始めるDevOps 内製化支援から見えたDevOpsの始め方 / 20250317 Ken Takayanagi
shift_evolve
1
120
TopAppBar Composableをカスタムする
hunachi
0
170
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.8k
Amazon EKS Auto ModeでKubernetesの運用をシンプルにする
sshota0809
0
130
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
320
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
KATA
mclloyd
29
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
ではじめる ユビキタス言語 幸せなコミュニケーション hiroaki
None
そもそもユビキタス言語とは?
出典:Software Design Masterclass with Eric Evans 出典:Software Design Masterclass with
Eric Evans
出典:Software Design Masterclass with Eric Evans “共通言語のないプロジェクトの場合(中略) さまざまなチームメンバーが 用語を別々の意味で使いながら、 そのことを認識していないのである”
“ユビキタス言語を議論で使用すると、 全員がその言語でよどみなく話せるようになり ニュアンスを互いに教え合う”
ユビキタス言語 要件検討 コミュニケーション 開発 どこでも・誰でも共通で使える言語 = PdM Engineer
ここから本題! ユビキタス言語を使ったコミュニケーション
まだ我々にユビキタス言語がなかった時代
本当に同じ言葉使ってる? 何言ってるのかわからない・・ frontとbackendでkey名ズレてる。 。
そうだ!ユビキタス言語を使おう!
まずは自分のチームで試した
まずは1つの機能で小さく試す
チームからは好評 画面設計でもユビキタス意識できた 言葉の認識が合ってめっちゃ良い ここはユビキタスの出番!
よし!開発全体に展開しよう!
求人 を 公開する (オブジェクト) (操作) ユビキタス言語設定の基準を整備 「オブジェクト」 「振る舞い」 「操作」 「機能」
候補者 求人配信 に する (オブジェクト) (機能) に対して設定しよう
全体で管理できるようフローを整備 要件検討 プランニング 開発、テスト ユビキタス検討 ユビキタス検討 ユビキタス検討
Bizサイドにも使ってもらおう!
Bizサイドへの展開 ・PMMと一緒にCSへの展開方法検討(現在進行中) ・Bizサイドに向けてユビキタス言語を紹介
を設定・運用して ユビキタス言語 齟齬のない幸せなコミュニケーションを! ・・・・・
ご清聴ありがとうございました