Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
how to determine architecture
Search
hiroaki
PRO
October 08, 2022
Technology
1
200
how to determine architecture
hiroaki
PRO
October 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by hiroaki
See All by hiroaki
プロダクト負債に立ち向かう
hiroaki_u
PRO
1
530
pdm_vibe_coding_fail.pdf
hiroaki_u
PRO
0
130
Communication with Ubiquitous Language
hiroaki_u
PRO
0
89
the-concept-of-product-creation-learned-in-startup-science
hiroaki_u
PRO
0
160
what-is-container
hiroaki_u
PRO
1
84
difference-between-nginx-and-apache
hiroaki_u
PRO
0
60
CI_CD_by_Code_Brothers_by_AWS
hiroaki_u
PRO
0
42
think of study
hiroaki_u
PRO
1
89
CI/CD with CodePipeline and ECS
hiroaki_u
PRO
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for Outstanding Productivity
yamamuteki
3
2.8k
AI時代の戦略的アーキテクチャ 〜Adaptable AI をアーキテクチャで実現する〜 / Enabling Adaptable AI Through Strategic Architecture
bitkey
PRO
15
11k
『星の世界の地図の話: Google Sky MapをAI Agentでよみがえらせる』 - Google Developers DevFest Tokyo 2025
taniiicom
0
410
確実に伝えるHealth通知 〜半自動システムでほどよく漏れなく / JAWS-UG 神戸 #9 神戸へようこそ!LT会
genda
0
150
GitHub を組織的に使いこなすために ソニーが実践した全社展開のプラクティス
sony
6
3.7k
Building AI Applications with Java, LLMs, and Spring AI
thomasvitale
1
260
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.9k
【ASW21-02】STAMP/CAST分析における生成AIの支援 ~羽田空港航空機衝突事故を題材として (Support of Generative AI in STAMP/CAST Analysis - A Case Study Based on the Haneda Airport Aircraft Accident -)
hianraku9498
1
240
入社したばかりでもできる、 アクセシビリティ改善の第一歩
unachang113
2
360
セキュリティ対策としての PostgreSQL マイナーバージョンアップ
jri_narita
0
110
Eight Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
5.6k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
320
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
680
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
アーキテクチャって どうやって決めれば良いの?? hiroaki
Who am I ? 上田 裕耀(28) Backend, Infra, DevOps 2018/04〜
食品メーカーの研究所 2021/03〜 Webエンジニア 経歴 神奈川→埼玉→群馬→神奈川 趣味 サウナ & 筋トレ
そもそもアーキテクチャとは??
(と思っています) アプリケーションの課題を 解決するための構造
アプリケーションの課題は色々ある コスト スケーラビリティ 保守改修性 パフォーマンス セキュリティ 可用性
何かを優先すると他のレベルが下がってしまう。 トレードオフの構造
アプリケーションの構造も色々 モノリス 分散システム 同期 非同期 内部のレイヤー構造 or or
結局、アーキテクチャって どうやって決めれば良いの??
ビジネスの要求に柔軟に対応できるような アーキテクチャを目指す 使う技術に依存しない構造 仕様の変更しやすい構造 アプリケーション課題に合わせた構造
引用:『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』P.250 図17-1』 アプリケーション課題に合わせた構造 例:マイクロサービス
引用:『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』P.263 図17-9』 ⭕ 拡張性、保守改修性 etc. ❌ DBの一貫性、コスト etc. アプリケーション課題に合わせた構造
使う技術に依存しない構造 アプリケーション
使う技術に依存しない構造 例:オニオンアーキテクチャ
SOLID原則やデザインパターンあたりが効果的 仕様の変更しやすい構造 S O L I D 単一責任の原則 オープン・クローズドの原則 リスコフの置換原則
インターフェース分離の原則 依存性逆転の原則
常にアプリケーションの課題を考え続けて、 betterな選択をしていく。 各サービス内では、独立性を高めた 保守改修性の高い設計を目指す。
Reference
ご清聴ありがとうございました!