Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
管理画面をなくした話 DIST.25 LT資料
Search
h.t.
February 08, 2019
Technology
1
2k
管理画面をなくした話 DIST.25 LT資料
変化が激しい世界において管理画面の意味をみなおすことで結果として管理画面をなくしました。
DIST.25 LT資料
h.t.
February 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by h.t.
See All by h.t.
サービスとは何だっけ?的な話(s-dev talks. LT)
hiroshitakeda
1
110
仮説とはなにか?(s-dev talks. LT)
hiroshitakeda
2
1.3k
カイゼン・ジャーニー・カンファレンス - プログラマのジャーニー
hiroshitakeda
8
3.1k
エンジニアがUXを とりこぼさないために考えたこと
hiroshitakeda
0
130
自己組織化されたエンジニアチームが実現するUX
hiroshitakeda
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
継続的にアウトカムを生み出し ビジネスにつなげる、 戦略と運営に対するタイミーのQUEST(探求)
zigorou
0
570
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
180
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
170
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
170
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
380
Snykで始めるセキュリティ担当者とSREと開発者が楽になる脆弱性対応 / Getting started with Snyk Vulnerability Response
yamaguchitk333
2
190
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
コンテナセキュリティのためのLandlock入門
nullpo_head
2
320
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
110
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
PHPerのための計算量入門/Complexity101 for PHPer
hanhan1978
5
140
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
98
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Scaling GitHub
holman
458
140k
Transcript
激しい変化の中で 個別最適された管理画面
自己紹介 主にエンジニア プロのプログラマ、認定スクラムマスター、UX見習い 武田
本日のまとめ あるECサイトの「管理画面」を限りなく無くしたという話 ※ 管理画面のLTで管理画面をなくす話ですみません… ※ • HTMLも直接書き換える • SQLも直接書く
さて、"管理画面" の話をする前に…… 画面とは? 国語辞典より 1. 描かれている絵の表面 2. 映画やテレビなどの映像
なんで画面が必要なの?
ID name account email ・・・ □ 100 aaa @aaa aaa@bbb
□ 123 takeda ~~~ ccc@ddd UPDATE SET account='~~~' WHERE id=123; 機能としては同じ
昔々はいわゆる「画面」なんてなかった いわゆる「黒い画面」のコマンドですべてをやっていた でも、みんな画面ほしがった > ls ./ ../ bin/ dev/
「画面」の効果とは? • 普段の生活に近い感覚で操作ができる • マウスで操作できる • なんとなく簡単な気がする • 画面があればエンジニアじゃなくても出来る気がする
「エンジニアじゃなくても出来る」とは? つまり 「効率」と「効果」 のトレードオフ 効率 効果
<!DOCTYPE html><html lang="ja"><head><style> .cta{}#custom-links- edit{}#custom-links- edit-dialog{}.default- theme{}#dood{}#error- notice{}#error-notice- container{}#error- notice-link{}#error-
notice- msg{}.fkbx{}#fkbx- text{}.float- down{}.float-up{}.has- link{}.hide- index.html タイトル 本文 画像 効果 効率 使うのは簡単!でも出来ることが限られる なんでもできる!でも使うのが難しい
閑話休題 (それはさておき)
「画面」は良いとして「管理」とは? 「画面の変更」「ユーザ情報の確認」 サービスを提供するために不可欠な機能。 管理はサービスの一機能(サービスに含まれるもの)
ここで改めて 「管理画面」ってどういうイメージだったでしょうか?
ユーザ エンジニア オペレータ ユーザ エンジニア オペレータ 管理 画面 どっち? 管理
画面
ユーザ エンジニア オペレータ ユーザ エンジニア オペレータ 管理 画面 こっち! 管理
画面
・画面の話 "効率と効果の話" ・管理の話 "one teamの話" つまり 何が言いたいのか?
まず 「効果」を最大にするためには「黒い画面」を使おう!
え? エンジニアじゃないから HTMLなんて書けない?? やっぱり管理画面がほしい???
いえいえ… 1人でやる必要なんてありませんよ エンジニアとあなたは "One Team" ですよ チームで実現できるならそれで良いじゃないですか
閑話休題 (それはさておき)
抽象的な話ばかりだったので…… とあるECサイト作ってました {Title1} Title2 ……………………………… …………………… …………………… Image(jpg) logo 商品編集画面
タイトル タイトル画像(.jpg) タイトル2
「商品の魅力訴求のために動画を使いたい!! 動画使えますよねっ!?」 商品画面 編集 タイトル タイトル画像(.jpg) タイトル2 「え… 管理画面に .jpgって書いてありますよね……
動画使えませんよ…?」 「そうですよね……すみません」 ある時…
Σ(゚□゚;)これじゃダメっ! やりたいこと < 管理画面 だっけ? 違うよね??
Σ(゚□゚;)これじゃダメっ! やりたいこと > 管理画面 だよね?
管理画面を捨てました! {Title1} Title2 ……………………………… …………………… …………………… Image(jpg) logo 商品画面 編集
タイトル タイトル画像(.jpg) タイトル2 エンジニア オペレータ
管理画面を捨てました! logo 商品画面 編集 タイトル タイトル画像(.jpg) タイトル2 エンジニア オペレータ New
Item!! Movie ♡
管理画面という制約を捨てたことで よりユーザに価値を届けられるECサイトに変貌した という話でした
!!注意!! 環境変化が激しい少品種少量のECだからできた技です。 これはAmazonみたいな安定・多品種・大量のサイトでは無理です。 Cost 管理画面 作りこみ 手作業 Cost 管理画面 作りこみ
手作業 環境 変化 ↓ 環境 変化 ↓ 環境 変化 ↓ Time Volume Time Volume
!!注意!! 逆に言うと変化が激しい世界にいるなら管理画面を作るより 手作業でone teamで効果を求める方が安くて・うまいかもしれません。 Time Volume Cost 管理画面 作りこみ 手作業
Time Volume Cost 管理画面 作りこみ 手作業 環境 変化 ↓ 環境 変化 ↓ 環境 変化 ↓
閑話休題 (それはさておき)
まとめ
ということで、 「オペレータ」「管理画面」「エンジニア」 という垣根を壊して 1つの「サービス」 と再定義することで、 効果をとった、という話でした。
管理画面は 「誰かが作ってくれるからそれを使う」 という他人行儀なものではなく、 サービスそのもの サービスをよりよくするための「道具」 ユーザーにより良い価値を届けるための「道具」
- 穴ではなくドリル - ユーザは穴が欲しいのかもしれませんが、われわれはドリルを作ってます。 必要なときに必要なサイズの穴をユーザーに届けたい。 管理画面というのは決められたサイズの穴ではなく 優秀なドリルであって欲しいと思います。
ご清聴ありがとうございました m__m