Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた
Search
ponday
March 20, 2018
Programming
0
690
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた
2018/03/20 俺の話を聞け!! LT大会 #8の発表資料です。
ponday
March 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by ponday
See All by ponday
関数型でGoFのデザインパターンやってみる
honda
1
1.2k
TypeScriptの型表現
honda
10
3.1k
Web Componentsの今
honda
1
430
これまでのReact、これからのReact
honda
0
310
Gatsbyお試し
honda
0
120
styled-components or emotion?
honda
0
680
Web ComponentsとAngular
honda
0
130
Atomic Design周りについての私見
honda
1
700
え、まだWeb Componentsを未来の技術だと思ってるの?
honda
2
820
Other Decks in Programming
See All in Programming
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
1
13k
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
270
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
290
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
220
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
3
1.3k
ISUCON研修おかわり会 講義スライド
arfes0e2b3c
1
450
レベル1の開発生産性向上に取り組む − 日々の作業の効率化・自動化を通じた改善活動
kesoji
0
220
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.3k
新メンバーも今日から大活躍!SREが支えるスケールし続ける組織のオンボーディング
honmarkhunt
5
7.4k
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
87
29k
初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips
s4yuba
16
11k
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
1
190
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた 俺の話を聞け!!LT大会 #8 / Mar 20, 2018 ponday (@ponday_dev)
Profile Honda, Yusuke (@ponday_dev) Like: TypeScript, RxJS, Angular, Kotlin アプリエンジニアでもなければ
フロントエンドエンジニアでもない chibi-developer ng-fukuoka
今日のテーマ
None
Flutter - モバイルアプリ向けのUIフレームワーク - 単一ソースでiOSでもAndroid両方で動作 - WebViewではなくネイティブにコンパイルされる
None
None
Dart - Googleが開発したプログラミング言語 - Google Adsenseなどのプロダクトに採用 - AltJSとしても利用できる - AngularはDartをサポート
- イマイチ流行ってない
一方、Googleの社内標準言語はTypeScriptに
Dartはこのまま衰退していくのか...
Dart 2リリース Googleが「Dart 2」発表、Dartを再起動。 iOS/Android用ライブラリ「Flutter」と共にWebとモバイルのクライアント開発にフォーカス http://www.publickey1.jp/blog/18/googledart_2dartiosandroidfultterweb.html
Dart!! イキトッタンカワレェ!! Σ(゚□゚(゚□゚*)
Dartの復権なるか
使ってみた
https://github.com/ponday-dev/flutter-sample-todo
良いところ - デフォルトのUIコンポーネントが豊富 - マテリアルデザイン/iOS - レイアウトに悩まされることが(あまり)ない - IntelliJのFlutterプラグインが超便利 -
ホットローディング - AndroidStudioからiOS Simulatorが動く! - Dartが思ってたより良い - 柔軟な構文 - async/awaitがある
イマイチなところ - インストールが面倒 - ベータなのでしょうがない - 情報が少ない - 公式も含めて -
ベータなのでしょうがない - ライブラリが少ない - ベータなので(ry - エラーメッセージが分かりにくい - ベ(ry
軽く触った感覚は結構良い。 今後にも期待。 まとめ
(KotlinNativeに勝てるかは知らない)