Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

新規投資家向け資料

CSC
June 25, 2024

 新規投資家向け資料

CSC

June 25, 2024
Tweet

More Decks by CSC

Other Decks in Business

Transcript

  1. 2 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 目次 CONTENTS 会社概要

    3 プロダクト概要 9 当社の特徴・強み 24 当社を取り巻く事業環境 34 AWSと当社の歩み 40 2024年12月期 第1四半期 決算概要 47 2025年に向けた成長戦略 57
  2. 4 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 会社概要 社 名

    設 立 上 場 日 代 表 者 従業員数 売 上 高 所 在 地 事業内容 グループ 会 社 株式会社サイバーセキュリティクラウド 2010年8月11日 2020年3月26日 代表取締役社長 兼 CEO 小池 敏弘 代表取締役CTO 渡辺 洋司 116名(2024年3月31日現在) 30.6億円(2023年12月期) 22.7億円(2022年12月期) 18.1億円(2021年12月期) 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13階 サイバーセキュリティサービスの開発・提供 Cyber Security Cloud Inc. (USA)
  3. 5 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 経営陣 代表取締役社長 兼

    CEO 小池 敏弘 ⚫ 1983年生。甲南大学法学部卒 ⚫ 2006年 リクルートHRマーケティング関西 (現リクルート)入社 ⚫ 2016年 コミュニケーションツールSaaS開発の 米AppSocially Inc.のCOO・日本子会社の取締役に就任 ⚫ 2018年 株式会社ALIVAL(現M&Aナビ)を創業 ⚫ 2021年 当社代表取締役社長 兼 CEOに就任 代表取締役 CTO 渡辺洋司 ⚫ 1975年生。明治大学理工学部卒 ⚫ 大手IT企業でクラウドシステム、リアルタイム分散処理・ 異常検知の研究開発に従事 ⚫ 2016年 当社入社。CTOや取締役を歴任 ⚫ 2021年 代表取締役 CTOに就任 取締役 CFO 倉田 雅史 ⚫ 公認会計士。太陽有限責任監査法人を経て2017年当社入社 ⚫ 2019年 取締役に就任 社外取締役 栗原 博 ⚫ 富士ゼロックス株式会社 代表取締役社長を歴任 ⚫ 一般社団法人日本テレワーク協会会長(現任) 社外取締役 伊倉 吉宣 ⚫ 弁護士。AZX総合法律事務所、カイロス総合法律事務所を 経て伊倉総合法律事務所代表(現任) 常勤監査役 関 大地 社外監査役 泉 健太 社外監査役 村田 育生 取締役 CSO 兼 CISO 桐山 隼人 ⚫ アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社にて セキュリティ事業統括を歴任 ⚫ グロービス経営大学院客員准教授(現任) 代表取締役 監査役 取締役 • SaaS開発や、クラウド・セキュリティ技術について豊富な経験と深い知見を有し、成長をけん引する経営陣
  4. 6 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 沿革 19 29

    69 66 246 488 816 1,194 1,790 2,342 3,060 2014/06 2015/06 2016/06 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12 2021/12 2022/12 2023/12 ㈱ソフテック子会社化 創業 提供開始 2013 提供開始 2017 Cyber Security Cloud Inc.(米国) 設立 2018 東証マザーズ上場 2020 米国のAWSユーザー向けに AWS版 提供開始(米国事業の本格化) 2021 提供開始 2010 ManagedRules 提供開始 売上高 (百万円) 2023 攻撃遮断くんが国内売上高 シェアNo.1を獲得 2019 • 2010年の創業以来、 Webセキュリティ領域に特化 • クラウドのメリットを追求した“クラウドネイティブな”プロダクトを次々と展開
  5. 8 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 ESGの取り組み状況 • クラウド利用によるGHG排出量低減やデジタル人材育成・DX推進など、社会に望ましい変化を与える企業としてプレゼンスを発揮

    • サイバーセキュリティのリーディングカンパニーとして、 各ステークホルダーに対する取り組みを継続的に強化 • カーボンニュートラル社会への貢献 – 事業を通じたクラウド化やDX進展への寄与 – AWS利用促進による再生可能エネルギー拡大 • サイバーセキュリティの普及啓発活動 – 一般社団法人サイバーセキュリティ連盟の設立 • リスクコンプライアンス委員会の設置 • 資源の有効利用 – ペーパーレス推進 – 在宅勤務・フリーアドレスによる空間効率化 • ダイバーシティの推進 – 多国籍な人財の雇用 – Cybersecurity Woman of Japanへの寄付 • リスク対応への社内の仕組みづくり – 内部通報窓口 – ハラスメント研修 • 社内外への教育機会の提供 – 社員:書籍購入補助 – 学生:サイバーセキュリティ講義の開催 E(環境) S(社会) G(ガバナンス) • 情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS)の認証取得 • 地方創生への取り組み – 企業版ふるさと納税による寄付
  6. 10 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 ハッカーからの攻撃を防ぐWebセキュリティ事業を展開 企業による代表的なサイバーセキュリティ対策は、主に2つの領域に大別される 社内セキュリティ

    端末 ウイルス感染による攻撃 人の脆弱性による被害 (例:不審なメールの添付ファイルを開いたことで ウイルス感染し、PC内の情報を抜き取られてしまった) Webセキュリティ Webサイト 不正アクセスによる攻撃 システムの脆弱性による被害 (例:ECサイトのログインページを細工され、 ユーザーの個人情報が抜き取られてしまった) ハッカー ウイルス
  7. 11 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社のプロダクトラインナップ ※1 デロイト

    トーマツ ミック経済研究所 「外部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望 2023 年度」 ※2 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年7月期_実績調査 ※3 2024年3月時点 ※4 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_実績調査 ※5 ガバメントクラウドのセキュリティシステム開発業務2クラウドアラート監視、定量的計測、インシデント対応の自動化等(令和5年度) 3,639 国内売上高シェア No.1 AWS WAF 自動運用サービス 導入ユーザー数 累計90ヵ国以上 ユーザー ※1 ※2 ※3 AWS WAF Managed Rules 脆弱性情報配信サービスシェア 脆弱性情報提供実績 脆弱性オリジナルコンテンツ数 国内 No.1 導入ユーザ数 ※4 3部門国内 No.1 Webサイトへのサイバー攻撃 の可視化・遮断ツール AIによるAWS/ Azure / Google Cloudの各種WAF 自動運用ツール サイバーセキュリティクラウ ド独自のAWS WAF専用の ルールセット 脆弱性情報を収集し、 パッチ情報や回避方法を 提供するサービス クラウド型WAF パブリックラウド WAF 自動運用サービス AWS WAF 専用 ルールセット 脆弱性情報 収集・管理ツール クラウド環境のMSS(マネー ジドセキュリティサービス) デジタル庁 (ガバメントクラウド) 案件受託 AWSの各種セキュリティ サービスを包括的に管理し 運用するフルマネージド セキュリティサービス ※5
  8. 12 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 Webセキュリティにおける当社プロダクトの役割 • 当社は企業のWebサイトやWebサービスをハッカーの攻撃から「守る手段」、脆弱性を

    「直す手段」およびクラウド環境のセキュリティを包括的に「管理・運用する手段」を提供 ハッカーからの サイバー攻撃を防ぐ AWS WAF Managed Rules オンプレミス/クラウド向け クラウドプラットフォーム特化 ハッカーから狙われる 脆弱性情報の収集・管理 900以上のソフトウェアが対象 クラウド環境の セキュリティを包括的に 管理・運用 AWSに対応
  9. 13 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 WAF(Web Application Firewall)とは何か?

    • WAFとは、Webサイトへのアクセスから不正なものだけを遮断する「門番」の役割 • 攻撃パターンをまとめたルール(シグネチャ)をもとに、ハッカーからの攻撃を防ぐ • ハッカーからの攻撃は、日々高度化しており、常に最新のルールが必要
  10. 14 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 クラウド型WAF「攻撃遮断くん」 • 不正アクセスによる個人情報漏えい・サービス停止などの脅威から累計20,000サイト以上を守る国内シェアNo.1の「Webサイトの門番」

    24時間365日の 日本語サポート あらゆるWebシステムに 対応 ✔ 国内No.1シェア※1 ✔ 最短1日での導入 ✔ 月額10,000円~利用可能 ✔ 業種・業態問わず幅広く利用 未知の攻撃、誤検知も 高速で発見可能 ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年10月期_実績調査 自社開発・自社運用の ため、素早い対応が可能
  11. 15 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 パブリッククラウドWAF自動運用ツール「WafCharm」 • 世界3大プラットフォームに対応した、防御ルール調整などのWAF運用を簡単にする国内シェアNo.1の自動運用サービス

    24時間365日の グローバルサポート お客様の環境に最適な ルールの作成・設定が 可能 ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年7月期_実績調査 ※2 WafCharm for AWS Marketplaceが対象 ※3 Amazon Web Service、Microsoft Azure、Google Cloud(Canalys “Canalys Newsroom- Global cloud services spend hits record US$49.4 billion in Q3 2021”) 3大クラウド プラットフォーム ※3 に対応 攻撃遮断くんで培った 防御ノウハウを適用 ✔ 国内No.1シェア ※1 ✔ 数ステップで導入可能 ✔ 世界220ヵ国以上で販売 ※2
  12. 16 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 AWS WAF専用ルールセット「Managed Rules」

    • クラウド型WAF国内シェアNo.1である当社の防御ノウハウを詰め込んだ、世界90ヵ国以上で利用されるルールセット カスタマイズ機能を搭載 AWS Marketplace Partner of the Year 受賞※2 AWS Marketplace でのセルフサーブ形式 代表的なサイバー攻撃に 簡単に対応 ※1 当社、Fortinet、F5 networks、Cloudbric、ThereatSTOP、imperva、GeoComply、Mlytics ※2 日本企業として世界初(2022年12月末時点) ✔ AWSに選ばれた世界で8社のみが販売※1 ✔ 数クリックで利用開始可能 ✔ 月額$25~の従量課金型 ✔ 90ヵ国以上のユーザーが利用
  13. 17 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 0 0 0

    0 世界で拡大を続ける当社のユーザー • AWS WAF Managed Rulesは、AWS Marketplaceを経由して累計90以上の国と地域で利用され海外ユーザー比率は50%を超える North America Oceania Africa Europe 774 423 0 Asia 2,045 (うち日本:1,804) 14 125 0 South America 258 合計: 3,639ユーザー(2024年3月末時点)
  14. 18 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 脆弱性(セキュリティホール)とは何か? • 脆弱性とは、コンピューターのOSやソフトウェアにおいて設計上のミスが原因で発生した“欠陥”のこと

    • 対処が遅れた場合、ハッカーが不正に個人情報等を取得するなどの情報漏洩に繋がる ハッカー Webサイト 不正アクセス 不正に個人情報等を獲得 脆弱性 (セキュリティホール) サーバ ➢ 脆弱性を対処するためには、OSやソフトウェアのアップデートが必要 ➢ 一度対応したOSやソフトウェアであっても新たな脆弱性が発見されるたびにアップデート対応が必要 となるため、脆弱性に対して継続的な対策が可能な体制構築が重要
  15. 19 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 • 日本で初めてシステムの脆弱性情報を自動で取得・管理可能とした20年以上の実績と信頼を誇るオールインワンツール

    1つのツールで全ての工程を網羅可能 影響度を 評価 脆弱性の 対処・修正 対処進捗を 記録・管理 必要な情報を 特定 脆弱性情報の 収集 900以上の製品に対応 脆弱性情報収集の自動化 難解な脆弱性情報を 日本語で提供 脆弱性の専門家による サポート ※1 2020年に買収したソフテック社が、1999年より事業を開始 ※2 SIDfm Groupの年間利用料を月額換算した金額 ✔ 20年以上に渡る長い経験と実績 ※1 ✔ 月額約30,000円~から利用可能 ※2 ✔ ユーザーの半数以上が上場企業 ✔ 約0.2%の低い解約率
  16. 21 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 CloudFastener (クラウドファスナー)の3つの特徴 ✔

    AWSセキュリティサービスからの情報をCloudFastenerに統合し、 セキュリティデータ・ログを24時間365日継続的にモニタリング ✔ 対処すべき不正な設定やイベント、脅威情報を検知・分析し、専任チームによる是正支援を提供 ✔ 最新のAWSセキュリティルールに基づいてお客さまのAWS環境をモニタリング ✔ AWSのセキュリティ機能においても必要なものについては自動的に反映し、AWS環境の安全性を向上 ✔ セキュリティ専門家が不在でも、常に最新のセキュリティ脅威に対応 ① セキュリティリスクの脅威から、AWS環境全体を防御 ② AWSのアップデートに常に追従して対応 ✔ アカウントの規模や数にかかわらず導入が可能 ✔ お客さまの組織体制、アカウント状況、課題・状況に合わせて柔軟にサービスの選択が可能 ✔ 専任のヒアリングにより、迅速な導入が可能 ③ AWS環境に合わせたスピーディーで手軽な導入が可能
  17. 22 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 特定 防御 検知

    対応 復旧 特定から復旧までの全プロセスをワンストップで対応※ 他社サービス/プロダクトとの違い • 既存のMSSやSIEMが持つ機能に加え、他のサービスではカバーしづらい特定・防御の範囲まで一括提供 ※ 一部の復旧業はオプションにて対応 セキュリティコンサル セキュリティメーカー SIEM 自社対応 一般的なMSS
  18. 23 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 収益モデル • マルチプロダクトを各々最適な販売チャネルで国内外の市場に展開。収益の9割は月額利用料などストック型で構成

    プロダクト名 課金形態 課金対象 販売経路 収益モデル 月額課金 ⚫ サイト数 ⚫ 通信量 ⚫ 直販 ⚫ 代理店 月額課金 + 従量課金 ⚫ サイト数 ⚫ 通信量 ⚫ 直販 ⚫ 代理店 ⚫ AWS Marketplace ⚫ 通信量 ⚫ AWS Marketplace ⚫ 利用機能 ⚫ 直販 ⚫ 代理店 ⚫ AWS Marketplace 年間 ⚫ ID数 ⚫ 利用機能 ⚫ 直販 ⚫ 代理店 料 金 追加料金 基本料金 ID 数 追加料金 料 金 通 信 料 基本料金 料 金 基本料金 通 信 料
  19. 25 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社の特徴① 領域特化・クラウド型の国産プロダクト •

    Webセキュリティ領域に特化し、国産かつ手厚いサポートにこだわったことで、早期に顧客を獲得 • 蓄積されたデータや顧客の声を開発に活かし、高い防御性能と信頼・安心を実現するプロダクトを複数提供 ※1 富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧市場編」 ※2 2024年3月末時点 国内売上高シェア 1位 CSC Managed Rules for AWS WAF 90カ国以上 3,639 ユーザー数 1,230 ユーザー数 実績(一例) 先行優位・クラウドの利点を活 かしてデータを早期蓄積 データ 開発・運用・サポートすべてを 国内自社で行う体制を構築。 サポートは24時間365日、日本 語対応 体制 国産でシェアNo.1、上場企業の プロダクトとして高い認知度を キープ 認知度 大量のデータに基づき開発した 攻撃検知技術をプロダクトに搭載 高い防御性能 顧客との継続的な関係と自社での 一気通貫体制から得た深い知見を プロダクト開発に反映 顧客ニーズドリブンの プロダクト開発 顧客各々のサーバ環境に 最適なプロダクトの提供・ 組み合わせが可能 マルチプロダクトを活かした 提案のバリエーション ※1 ※2 ※2
  20. 26 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 積極的な投資を行いながらも増益を継続 (百万円) マルチプロダクトで上場時から大きく成長

    ⚫各プロダクトのARR構成 当社の特徴② 安定的な収益基盤 • ストック収益を中心に高い成長を継続し、マルチプロダクトで安定的に収益を積み重ねる • 各プロダクトで低い解約率を維持しながら、着実に増益を継続 ストック収益を中心に高成長を継続 低い解約率 1,194 3,060 2020年 2023年 その他 ストック収益 CAGR 36.9% ⚫売上高の推移 ⚫プロダクト別解約率(2024年3月末時点) 高収益性 低 解約率 ストック比率 95%超 (百万円) 1.05% 0.93% 188 297 385 549 15.8% 16.4% 17.0% 18.0% 2020年 2021年 2022年 2023年 営業利益 営業利益率 ⚫営業利益の推移 売上 成長 マルチ プロダクト 2020年1Q ARR 10.4億円 攻撃遮断くん WafCharm ManagedRules SIDfm CloudFastener 2024年1Q ARR 34.1億円
  21. 27 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社の特徴③ 国内外での販売チャネルの多様性 直販

    お客様の要望を聞きながら 丁寧にフォロー 脆弱性診断 当社ではリーチできない お客さまに対してアプローチ可能 代理店 マーケットプレイス 世界中のユーザーが いつでも購入可能 CSC Managed Rules for AWS WAF 複数の販売チャネルを持つことで、より多くのお客様に当社プロダクトを届けることができる
  22. 28 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 A社 B社 C社

    当社 D社 E社 F社 G社 H社 I社 J社 K社 L社 M社 N社 平均給与 主要SaaS企業における従業員1人あたり給与比較 ※ ※ 最新の有価証券報告書をもとに算出(当社調べ) 756万円 • 主要SaaS企業のなかでも高い給与水準を記録
  23. 29 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 A社 当社 B社

    C社 D社 E社 F社 G社 H社 I社 J社 K社 L社 M社 N社 生産性(従業員1人あたり売上高)/ 国内 主要SaaS企業における従業員1人当たり売上高比較※ 2,887万円 ※ 最新の有価証券報告書をもとに算出(当社調べ) • 当社は国内の主要SaaS企業の中では高い生産性を記録
  24. 30 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 効率的な顧客獲得コスト 主要SaaS企業における広告宣伝費比率の比較 ※

    A社 B社 C社 D社 E社 F社 G社 H社 I社 J社 当社 K社 L社 M社 N社 ※ 最新の有価証券報告書をもとに算出(当社調べ) 6.7% • 主要SaaS企業のなかでも広告宣伝費比率は低く、効率的に顧客を獲得
  25. 31 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 サイバーセキュリティ市場における当社のポジショニング • 海外プロダクトが多い国内セキュリティ市場の中で、国内メーカーとして、自社で開発・運用・販売まで行う数少ない企業

    CSCのポジショニング ①自社プロダクト 当社のエンジニアが開発する自社 プロダクトを展開。 自社開発自社運用により、顧客の ニーズに合わせて柔軟な提供が可能 ②Webセキュリティ PCやネットワークを守るセキュリティ とは異なり、企業のWebサイトを守る 社内 セキュリティ Web セキュリティ サービス コンサル 商社 自社 プロダクト A社 多くの セキュリティ 企業 B社 C社 D社
  26. 32 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 導入企業例 • 業種・規模・業態を問わずセキュリティニーズが拡大し、様々な企業で導入が進む

    金融/官公庁・ 公社・団体 IT・サービス メディア・ エンターテイメント 交通 ・建設 人材 メーカー
  27. 33 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社サービスの拡販を支える強力な販売パートナー • 多くの販売パートナーを通じて、幅広いユーザーへプロダクト提供を行う

    • 今後も販売網を拡大すべく、販売パートナーの獲得を狙う ※1 Managed Service Providerの略で、ITシステムの保守・運用・監視等を行うサービスベンダーのこと ※2 AWSワークロードの設計や構築などにおいて高い専門知識を有し、多数のお客様の事業拡大に著しく貢献しているAWSの最上位パートナー ※ SIer ディストリビューター ITインフラ事業者・MSP※1 (15社中13社が当社のパートナー) ※2 AWSプレミアティアサービスパートナー
  28. 35 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 日本におけるサイバーセキュリティの現状 • 複雑化・高度化するサイバー攻撃に伴い、監視・防御する対象は広がる一方で、慢性的にセキュリティ人材は不足

    • 個人情報流出に対する罰則強化が進み、企業はより強固なセキュリティ対策が必須に クラウドシフトの加速 ※1 警察庁 「サイバー空間をめぐる脅威の情勢等」(2024年3月14日付)より当社作成 ※2「NRI Secure Insight 2022 企業における情報セキュリティ実態調査」より当社作成 ※3 個人情報保護委員会「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律(概要)」 ※4 経済産業省「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver3.0」 • 個人情報保護法改正(2022年) :個人情報を流出した場合、個人情報保護委員会への報告が義務化。法人に対する罰則が最大1億円に引き上げ • サイバー経営ガイドライン3.0(2023年) :経営者が認識すべき「3原則」、情報セキュリティ責任者(CISO等)に指示すべき「重要10項目」を開示 国の動き サイバー攻撃は増加傾向 セキュリティ人材不足 89.4%※2 4年間で 約2.2倍 オンプレミス サーバー クラウド サーバー ※3 ※4 ¥ 管理コスト 削減 スケーラ ビリティ グローバル アクセス リモートワーク 普及 セキュリティを取り巻く難題 ※1 4,192 6,506 7,335 7,708 9,145 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 1日・1IPアドレスあたりの 攻撃検知数(件)
  29. 36 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 日本企業のサイバーセキュリティニーズ • セキュリティ人材が不足している組織であっても、高度化するサイバー攻撃を確実に防げる仕組みが必要

    • 少人数や専門性が高くない人材が運用を継続できることも重要 企業が求める機能・サービス 新たな攻撃も検知・防御するツールの活用により、 セキュリティマネジメントの高度化・効率化をともに実現する仕組み セキュリティにおける企業の課題 人手が不足しているから、 下記のような問題が発生している 予算がない 万が一トラブルが発生した場合に 自社で対応できない 重要性は理解しているけど、 何をすればいいか分からない 導入するだけで自動でサイバー攻撃を遮断 中小企業も利用可能な価格帯 24時間365日 日本語でサポート 例 従来のセキュリティマネジメントでは対応に限界… ¥
  30. 37 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 着実に上昇を続けるWAF導入率 総務省「令和5年通信利用動向調査」より当社作成 86.6%

    82.6% 52.9% 57.8% 7.9% 15.9% 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 ウイルス対策ソフト IDアクセス制御 WAF セキュリティサービスの導入率推移 • ウイルス対策ソフトやIDアクセス制御の導入率は横ばいで推移し、市場は飽和状態に • この10年間でWAF導入率は着実に成長しており、更なる市場成長に期待
  31. 38 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社事業領域における国内マーケットの可能性 • 日本全体でセキュリティ投資が加速し、中でもクラウドセキュリティ市場が大きく成長を牽引していく

    • 当社が属するセキュリティ領域においても高い成長が見込まれ、中長期的に高まる需要を着実に取り込む ※1 株式会社富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」より ※2 株式会社富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」より、 WAF、脆弱性管理、 MSS(マネージドセキュリティサービス)に関連する市場を当社にて合算して作成
  32. 39 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 当社事業領域のグローバルマーケットの可能性 • 国内に加えグローバルまで見据えることで、広大な市場が獲得可能

    ※1 MARKETSANDMARKETS “Web Application Firewall Market by Component and Services, Organization Size, Vertical and Region”の2022年の実績値を使用。$1=140円で算出 ※2 MARKETSANDMARKETS “Security and Vulnerability Management Market by Component, Organization Size, Vertical, and Region”の2022年の実績値を使用。$1=140円で算出 ※3 GRAND VIEW RESEARCH “Managed Security Market Size, Share & Trends Analysis Report”の2022年実績値を使用。$1=140円で算出
  33. 41 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 AWSとCSCの歩み 2015年:AWS WAF機能リリース

    2017年11月:ManagedRules機能リリース 2017年12月:WafCharmリリース 2018年:アイレットと代理店契約締結 2019年11月:AWS WAF v2リリース 2019年:サーバーワークス、クラスメソッドと代理店契約締結 2019年11月:CSC ManagedRules リリース 2022年11月:Marketplece of the yearにCSCを選出 2023年10月:CloudFastenerリリース 2015 2018 2020 2021 2019 2024年5月:CloudFastenerをAWS Marketplaceで 提供開始 2023 2017 2022年11月WafCharm Marketplaceリ リース 2024 2022 2024年5月:Amazon Security Lake リリース • AWSの進化に合わせてCSCのサービスも拡充
  34. 42 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 AWSの各種認定の取得状況 CSC Managed

    Rules for AWS WAF FTR 取得 (AWSファンデーショナルテクニカルレビュー) Amazon Security Lake サブスクライバーパートナーに認定 FTR 取得 AWS ISV Accelerate プログラム認定 Marketplace Partner of the Year 受賞 AWSパートナーパス ソフトウェアパス部門 最上位ステージ昇格 AWS WAF Ready Program ローンチパートナー認定 ※AWSの認定プログラムとは、取得したパートナーの技術力、専門知識の高さやお客様の成功実績を示す証であり、リード獲得への人的・金銭的な支援などの効果が得られます。 Ready Programやコンピテンシーなどの名称があり、当社においてはセキュリティ関連の各種プログラム取得を目指しています。 FTR 取得 (AWSファンデーショナルテクニカルレビュー) 2022 2023 2024 AWS WAF Ready Program ローンチパートナー認定 • 日本のソフトウェア会社としては唯一無二の実績を誇る • AWSのパートナーランク向上や認定プログラム※取得により、グローバルでの認知を向上
  35. 43 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 世界中のAWSユーザーに対する認知を向上(1/3) • AWS最大の年次カンファレンス「AWS

    re:Invent 2023」に初出展 • 2023年4Qに、当社として初めてグローバルにおける大型のマーケティング投資を実行し、多数のグローバル企業のリードを獲得 2023年11月27日~12月1日に、ラスベガスで行われた イベント(AWS re:Invent 2023)の様子 数多くのグローバル企業のリードを獲得 2023年1月~10月 獲得総リード数 AWS re:Invent 2023 獲得総リード数 グローバル企業と肩を並べてプロダクトをアピール 83.3% 16.7% グローバル企業 日本企業 AWS re:Invent 2023で 獲得したリードの属性 約15倍
  36. 44 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 世界中のAWSユーザーに対する認知を向上(2/3) • AWSのセキュリティ特化型イベント「AWS

    re:Inforce 2024」に初出展 • CloudFastenerに特化したプレゼンテーションセッションやブースにて、世界中のAWSユーザーにアピール 世界中のAWSユーザーがCloudFastenerに注目 セキュリティ責任者にアプローチできる貴重な機会 開催日程:2024年6月10日~12日 開催場所:フィラデルフィア(米国)
  37. 46 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 AWSによる日本市場への巨額投資が当社の事業成長を加速 • 2023年から2027年にかけて、日本市場に対し約2.2兆円の投資を発表

    • AWSユーザーの増加によってセキュリティの需要が拡大し、当社事業の追い風になると想定される 「AWSの日本への投資 AWSの経済効果に関するレポート」より抜粋 https://d1.awsstatic.com/ja_JP/PR/economic-impact-study-report.pdf ✔ 日本経済の生産性向上 ✔ スタートアップや中小企業を含む企業のデジタ ルトランスフォーメーショ ン ✔ AWS パートナーネットワーク(APN) の強化 ✔ クラウド及びデジタル人材のスキルアップ ✔ AWSが事業運営を行う地域社会の発展 など 主な波及効果
  38. 48 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 業績の概況 • デジタル庁の案件等が業績に寄与し、前年同期比で大幅な増収増益となり、営業利益率は上場来最高を記録

    • 2024年2Q以降は、グローバルをはじめとしたマーケティング施策を強化予定 (百万円) (連結) 2023年12月期 1Q (連結) 2024年12月期 1Q 前年同期比 (連結) 2024年12月期 予想 売上高 719 953 +32.5% 3,800~4,000 売上総利益 491 690 +40.4% ー 営業利益 162 315 +94.2% 650~750 営業利益率(%) 22.6% 33.1% +10.5pt ー 経常利益 162 342 +110.6% 650~750 親会社株主に帰属 する四半期純利益 110 235 +111.9% 450~520
  39. 49 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 1,147 1,213 1,285

    1,315 1,373 1,407 1,434 1,512 1,559 551 602 665 735 837 873 928 1,023 1,082 160 214 237 269 358 378 424 489 514 163 167 178 189 215 218 237 238 236 22 22 2,022 2,196 2,366 2,509 2,784 2,878 3,023 3,285 3,415 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2022年 2023年 2024年 攻撃遮断くん WafCharm Managed Rules SIDfm CloudFastener ARRの推移 • 新規顧客の需要に着実に対応し、ARRは前年同期比+22.6%で着地 • WafCharmの旧プラン利用顧客※ に対する価格改定を、下期より実施予定 ※ 2023年6月以前に契約した顧客 ARR:Annual Recurring Revenueのこと。対象月の月末時点におけるMRR を12倍することで年額に換算して算出 MRRはサブスクリプション型モデルにおけるMonthly Recurring Revenueの略で、既存顧客から毎月継続的に得られる収益の合計のこと (百万円) YoY+ 22.6%
  40. 50 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 攻撃遮断くんとWafCharmの解約率 • 両プロダクトの解約率に大きな変化はなく安定して推移

    • 引き続きカスタマーサクセス強化によって顧客課題を把握し、解約率の低位安定に努める ※1 MRRチャーンレートの直近12ヶ月平均をもとに作成。MRRチャーンレートとは、当月失ったMRRを先月末時点のMRRで除すことで計算される解約率 ※2 ユーザー数の月次平均解約率(当月に課金終了したユーザー数 ÷ 前月末時点の課金ユーザー数)をもとに作成 攻撃遮断くんの解約率 WafCharmの解約率 ※1 ※2 1.05% 0.00% 1.00% 2.00% 3.00% 4.00% 5.00% 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2022年 2023年 2024年 0.93% 0.00% 1.00% 2.00% 3.00% 4.00% 5.00% 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2022年 2023年 2024年
  41. 51 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 490 536 578

    620 676 709 741 800 837 30 26 26 29 42 27 22 40 116 520 562 604 649 718 736 763 840 953 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2022年 2023年 2024年 その他収益 ストック収益 売上高の推移 • 2023年9月に受託したデジタル庁のガバメントクラウドに係る案件が約70百万円寄与し、その他収益が大幅に増加 ※1 攻撃遮断くんの初期導入費用や脆弱性診断等のスポット契約を含む売上高の合計 ※2 攻撃遮断くん、WafCharm、Managed Rules、SIDfm、CloudFastenerのMRRの合計 (百万円) YoY+ 32.5% ※1 ※2
  42. 52 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 営業費用(売上原価・販売費及び一般管理費)の推移 • 2023年4Qに発生した広告宣伝費やR&D費用が減少し、前四半期比較で大幅に減少

    • 米国で開催される複数のAWSカンファレンスへの参加等により、2024年2Q以降は広告宣伝投資を実施予定 71 73 81 84 92 97 99 107 119 174 181 191 190 223 242 262 287 278 1 15 12 25 28 17 23 28 14 22 19 25 27 26 26 25 53 36 43 52 45 66 40 40 35 90 35 43 46 49 45 41 53 38 49 44 68 102 81 81 104 116 114 142 108 426 491 487 522 557 594 599 759 638 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2022年 2023年 2024年 通信費 人件費 採用教育費 R&D 広告宣伝費 業務委託費 その他 (百万円)
  43. 53 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 サイバーセキュリティクラウドの成長を支える従業員 • エンジニアを中心とした継続的な採用活動により、人員数は着実に増加

    • 2024年4月に初の新卒社員を迎え、将来に向けた組織体制を構築 従業員数の推移※ 2024年1Q 人員構成 97 120 123 2022年末 2023年末 2024年1Q エンジニア ビジネス コーポレート 123人 ※人員数は、派遣社員を含む。また、日本法人と米国法人の人員を合算した数値を記載 (人)
  44. 54 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 (参考情報)各プロダクト主要KPI 2023年 2024年

    前年 同期比 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q ARR(百万円) 1,373 1,407 1,434 1,512 1,559 +13.5% 利用企業数(社) 1,217 1,237 1,241 1,270 1,292 +6.2% 解約率(%) 1.04 1.15 1.24 1.12 1.05 +0.01pt ARR(百万円) 837 873 928 1,023 1,082 +29.2% ユーザー数 1,089 1,147 1,190 1,230 1,236 +13.5% 解約率(%) 0.79 0.99 0.94 0.93 0.93 +0.14pt ARR(百万円) 358 378 424 489 514 +43.5% ユーザー数 3,273 3,377 3,476 3,593 3,639 +11.2% ARR(百万円) 215 218 237 238 236 +9.9% ユーザー数 176 179 186 187 200 +13.6% ARR(百万円) - - - 22 22 - 全社合計 ARR(百万円) 2,784 2,878 3,023 3,285 3,415 +22.6% ※1 対象月の月末時点におけるMRRを12倍することで年額に換算して算出 MRRはサブスクリプション型モデルにおけるMonthly Recurring Revenueの略で、既存顧客から毎月継続的に得られる収益の合計のこと ※2 MRRチャーンレートの直近12ヶ月平均をもとに算出。MRRチャーンレートとは、当月失ったMRRを先月末時点のMRRで除すことで計算される実質解約率 ※3 ユーザー数の月次平均解約率をもとに作成。当月に課金終了したユーザー数 ÷ 前月末時点の課金ユーザー数 ※1 ※2 ※3
  45. 55 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 (参考情報)損益計算書 2022年 2023年

    2024年 (百万円) 連結 1Q 単体 2Q 単体 3Q 単体 4Q 連結 1Q 連結 2Q 連結 3Q 連結 4Q 連結 1Q 売上高 523 563 604 649 719 736 764 840 953 売上原価 154 161 183 187 227 219 232 245 263 売上総利益 369 401 421 462 491 516 531 595 690 売上総利益率 71.4% 71.3% 69.6% 71.4% 68.3% 70.2% 69.5% 70.9% 72.4% 販管費及び 一般管理費 272 329 304 334 329 374 366 514 375 営業利益 97 71 117 127 162 142 164 80 315 営業利益率 18.6% 12.7% 19.4% 19.6% 22.6% 19.3% 21.5% 9.6% 33.1% 経常利益 100 53 146 119 162 159 175 62 342 親会社株主に帰属 する四半期純利益 72 59 84 88 110 109 120 86 235
  46. 56 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 (参考情報)貸借対照表及びキャッシュ・フロー計算書 (百万円) 2022年

    通期 2023年 通期 2024年 1Q 単体 連結 連結 流動資産 1,621 2,146 1,743 固定資産 536 634 682 資産合計 2,157 2,781 2,426 流動負債 663 866 809 固定負債 184 91 350 負債合計 848 958 1,159 純資産 1,309 1,822 1,266 負債・純資産合計 2,157 2,781 2,426 (百万円) 2022年 通期 2023年 通期 単体 連結 営業活動による キャッシュフロー 353 578 投資活動による キャッシュフロー -114 -106 財務活動による キャッシュフロー 40 -93 現金及び現金同等物の 増減額 279 390 現金及び現金同等物の 期首残高 796 1,330 新規連結に伴う 現金及び現金同等物の 増加額 253 34 現金及び現金同等物の 期末残高 1,330 1,755 ※ ※ 2023年12月期1Qはキャッシュ・フロー計算書を作成していないため、直近四半期のキャッシュ・フロー計算書を記載しております。
  47. 58 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 2025年に向けた成長戦略 日本発のグローバルセキュリティメーカーとして 世界中で信頼されるサービスを提供する

    導入社数10,000社を実現し 「Webセキュリティ」分野における国内トップセキュリティ企業へ グローバル展開を加速させ、海外売上比率を10%に引き上げる 財務目標として、売上高50億円、営業利益10億円を目指す
  48. 59 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 財務目標① 売上高50億円の達成 •

    「Webセキュリティ」分野における国内トップ企業に向け、売上高50億円を目指す • WafCharmだけでなく、好調なManaged Rulesおよび新サービスのCloudFastenerを合算して海外売上高比率10%超を狙う
  49. 60 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 財務目標② 2025年の営業利益を10億円へ •

    新サービスを中心に国内外の認知拡大のため、積極的なマーケティング活動を実行予定 • 先行投資と同時に利益成長を継続しながら、2025年の営業利益10億円達成を目指す
  50. 61 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 【重点施策①】大手顧客への価値提供強化 • 複雑化・高度化するサイバー攻撃に伴い、監視・防御する対象は広がる一方で、セキュリティ人材は慢性的に不足

    • セキュリティ対策課題を包括的に解決すべく、大手顧客が求める水準を満たしたサービス価値の強化を図る 日本企業を取り巻くセキュリティ環境 サイバー攻撃の増加 (4年間で2.8倍増) セキュリティ人材 不足 法律やガイドライン 改正による罰則強化 (個人情報保護法など) 価値提供強化に向けた3つの柱 1. 高品質で多機能なプロダクト提供 CloudFastenerやAPI領域における新サービスなど大手顧客が 求める水準を満たしたプロダクトの提供 2. パートナーアライアンス強化 富士ソフト社をはじめとする、新たな開発・販売パートナーシップ の締結による大手顧客層へのカバレッジの拡大 3. 自社セールス組織の再構築 大手顧客への営業経験者・セキュリティ業界経験者を中心に新たな セールス戦略を実行できる組織の構築 オンプレミスから クラウドへのシフト
  51. 62 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 【重点施策②】AWS経済圏でのグローバル展開を強化 • AWS経済圏での戦略推進を加速

    • AWS Marketplaceでの販売を軸としたマーケティング機能の強化を図る AWS Marketplace内での販売強化 AWSコミュニティでの認知向上 ✔ 世界各国での展示会やWebinarへの参加 ✔ 技術認定プログラムの取得 ✔ AWS社との共同販売プログラムの推進 ✔ より購入しやすくなる導線の設計 ✔ AWS社や販売パートナー向け勉強会実施 ✔ グローバル向け新プランのリリース 成長を加速 技術力やサービス品質の高さを証明し グローバルでの立ち位置を確立する 信頼度向上により エンドユーザーに 「提案しやすく」なる グローバルを代表する AWS Marketplace Sellerを目指す グローバルでの 販売実績により 各種施策の実現へ 実行予定施策 実行予定施策
  52. 63 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 【重点施策③】サービスラインナップの増強 • 「CloudFastener」の高品質化及びAPI領域でのサービス展開を加速

    • WAF・脆弱性関連領域のプロダクトにおいては、ラインナップの拡充と機能の強化を図る 2013/12 2017/12 2020/12 2019/02 2023/10 ✔ 長年提供してきたWAF事業のラインナップ拡充 ✔ 包括的なセキュリティサービスへのシフト ✔ AWS関連のノウハウを活用した事業拡大 ✔ 「SIDfm」の機能強化を継続 2024/01 ✔ OSSでの「sasanka」ローンチを皮切りに API保護の分野でのサービス展開を加速 WAF関連領域 脆弱性管理領域 MSS領域 WAAP領域 API領域 2024/05 ✔ WAFの提供実績を基に、 APIやBotセキュリティを追加
  53. 64 ©Cyber Security Cloud , Inc. 2024 本資料の作成に当たり、当社は現時点で入手可能な情報の正確性や完全性に依拠し、前提としていますが、その正確性あるいは 完全性について、当社は何ら表明及び保証するものではありません。また、発表日現在の将来に関する前提や見通し、計画に基 づく予想が含まれている場合がありますが、これらの将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判

    断する一定の前提に基づいており、当社として、その達成を約束するものではありません。当該予想と実際の業績の間には、経 済状況の変化や顧客のニーズ及びユーザーの嗜好の変化、他社との競合、法規制の変更等、今後のさまざまな要因によって、大 きく差異が発生する可能性があります。また、本資料発表以降、新しい情報や将来の出来事等があった場合において、当社は本 資料に含まれる将来に関するいかなる情報についても、更新又は改訂を行う義務を負うものではありません。 免責事項 世界中の人々が安心安全に使える サイバー空間を創造する