Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Sentry初心者が便利だなと思ったポイントと活用事例 / Helpful Points an...

Sentry初心者が便利だなと思ったポイントと活用事例 / Helpful Points and Use Cases for Sentry Beginners

2025/07/16
Sentry Japanと学ぶ、一歩先のシステム管理。 〜MCP、AIとの連携など〜
https://rosca.connpass.com/event/359499/

Sentry初心者が便利だなと思ったポイントと活用事例

古屋 啓介
ソフトウェアエンジニア

Avatar for 株式会社カミナシ

株式会社カミナシ

July 15, 2025
Tweet

More Decks by 株式会社カミナシ

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 - 名前: 古屋 啓介 - 所属: 株式会社カミナシ - ロール:

    Embedded SWE - その他: - AWS Community Builders (since 2023) - JAWS-UG SRE支部運営 - ドラム叩きます
  2. for 品質管理 (20年〜) for 現場総務 (24年8月〜) for ID管理・認証 (23年〜) 共通ポータルから

    各サービスにアクセス 4 for 教育・研修管理   (25年2月〜)  for 設備保全    (25年2月〜)    サービスラインナップ
  3. あらためて、Sentryとは? - Sentry is a software monitoring tool that helps

    developers identify and debug performance issues and errors. - 開発者がパフォーマンスの問題とエラーを特定、デバッグするのを助けるモ ニタリングツール - オープンソースでもある - https://github.com/getsentry/sentry https://docs.sentry.io/product/#whats-sentry
  4. 主な機能 - Error Monitoring - 自動でunhandled exceptions(errors)を収集 - 似たエラーを自動でグルーピングする -

    Tracing - FEからBEまで一貫して何が起こったのかを見れる - Session Replay - ユーザーの操作をビデオ風に生成してくれる - Code Coverage - テストコードのカバレッジがPR上でわかる(別プロダクト?)
  5. 『カミナシ レポート』での利用(2/2) - 普段の使い方 - お客様からの問い合わせ対応の足がかり - 顧客IDからリクエストを絞り込み、TraceやReplay(あれば)を使って調査 - アラート通知

    - オオカミ少年になっていた(!)ので絶賛棚卸し中 - まずは本当に通知が必要なもの(Uptime、エラー数急増)に絞るところから