Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
課金体系を紐解いて学ぶAWS WAF
Search
mai miya
October 23, 2024
Technology
2
160
課金体系を紐解いて学ぶAWS WAF
2024/10/23 【AWS】AWS10分LT会 - vol.5
https://aws-likers.connpass.com/event/330782/
mai miya
October 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by mai miya
See All by mai miya
ABWG2024採択者が語るエンジニアとしての自分自身の見つけ方〜発信して、つながって、世界を広げていく〜
maimyyym
1
240
re:Invent2024で広がった AWS Verified Accessの可能性を探る
maimyyym
1
62
“自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年 三ヶ月で見えたもの。
maimyyym
0
380
IAM JSON ポリシーと仲良くなろう
maimyyym
3
93
2年目エンジニアが過ごしたre:Invent、私にできる明日からのEverything starts with security
maimyyym
0
96
"とにかくやってみる"で始めるAWS Security Hub
maimyyym
2
310
AWS Well-Architected Framework をみんなで読んでいる話
maimyyym
1
89
自由で便利なLaravelのしんどいポイントを楽しさに変える
maimyyym
1
150
LandingZoneAccelerator と学ぶ 「スケーラブルで安全なマルチアカウントAWS環境」と 私たちにもできるベストプラクティス
maimyyym
1
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Bedrock Knowledge basesにLangfuse導入してみた
sonoda_mj
2
390
Kubernetesを手元で学ぼう! 初心者向けローカル環境のススメ
nayaaaa
PRO
0
120
Go Modulesの仕組み Bundler(Ruby)との比較を添えて
daisuketakeda
0
1.7k
Real World Nix CI/CD編
asa1984
1
180
いまから始めるAWS CDK 〜モダンなインフラ構築入門〜/iac-night-cdk-introduction
tomoki10
6
1.6k
AWSサービスアップデート2025年2月分
yuobayashi
2
100
OCI IAM Identity Domains Entra IDとの認証連携設定手順 / Identity Domain Federation settings with Entra ID
oracle4engineer
PRO
1
1.4k
Amazon Bedrock 2025 年の熱いアップデート (2025/3 時点)
icoxfog417
PRO
3
540
データモデルYANGの処理系を再発明した話
tjmtrhs
0
550
株式会社Awarefy(アウェアファイ)会社説明資料 / Awarefy-Company-Deck
awarefy
3
12k
開発者のための FinOps/FinOps for Engineers
oracle4engineer
PRO
2
310
Log Analytics を使った実際の運用 - Sansan Data Hub での取り組み
sansantech
PRO
0
280
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
KATA
mclloyd
29
14k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Transcript
©Fusic Co., Ltd. 0 課⾦体系 を紐解いて学ぶ AWS WAF 2024.10.23 Mai
Miyazaki @maimyyym 【AWS】AWS10分LT会 - vol.5
©Fusic Co., Ltd. 1 宮崎 真⾐ Miyazaki Mai HN: mai
(@maimyyym ) ◉ I am - 管理栄養⼠(養成校卒業・資格保持のみ) - 元百貨店スタッフ(Beauty Counselor) - 2023年10⽉ Fusic⼊社 ◉ Skill - AWS / Python / TypeScript / PHP(Laravel) ◉ Comment - AWS10分LT会の登壇は2回⽬です! (2⽉のvol.3でお話しました) ⾃⼰紹介 はじめに 事業本部 技術創造部⾨ / エンジニア 株式会社Fusic at 福岡
©Fusic Co., Ltd. 2 CONTENTS ⽬次 1. AWS WAFとは 2.
課⾦対象の基本要素 3. 料⾦を計算してみる 4. もう⼀つの課⾦要素・WCUs 5. まとめ
©Fusic Co., Ltd. 3 AWS WAFとは そもそもWAFとは? / AWS WAFについて
/ 話すこと・話さないこと 1
©Fusic Co., Ltd. 4 そもそもWAFとは? AWS WAFとは WAF = Web
Application Firewall https://aws.amazon.com/jp/waf/what-is-waf/ Web アプリケーションの通信をフィルター、監視、 ブロックするためのソフトウェアまたは、ハードウェア のセキュリティ対策です。
©Fusic Co., Ltd. 5 そもそもWAFとは? AWS WAFとは WAF = Web
Application Firewall XSS DDoS 不正なbot SQLインジェクション Webアプリケーションの 脆弱性を悪⽤ アプリケーション層を 狙った攻撃 Webアプリケーション WAF
©Fusic Co., Ltd. 6 AWS WAFについて AWS WAFとは AWS が提供するクラウド型
WAF のサービス AWS WAFとは • SQL インジェクションなどの ⼀般的な攻撃を検知するルール • 様々なマッチ条件によるフィルター • IP リスト • レートコントロール などの機能で不正な通信の検知・遮断を⾏う
©Fusic Co., Ltd. 7 AWS WAFについて AWS WAFとは AWS WAFの始め⽅
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/waf/latest/developerguide/getting-started.html WebACLを作成 ルール・ルールグループを 作成・WebACLに追加 WebACLを リソースに関連付け
©Fusic Co., Ltd. 8 AWS WAFについて AWS WAFとは WebACLを関連付けることでリソースを保護 AWS
WAFによるリソース保護 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/waf/latest/developerguide/how-aws-waf-works-resources.html [グローバルリソース] • CloudFrontディストリビューション [リージョナルリソース] • Amazon API Gateway REST API • Application Load Balancer • AWS AppSync GraphQL API • Amazon Cognito ユーザープール • AWS App Runner サービス • AWS Verified Accessインスタンス
©Fusic Co., Ltd. 9 AWS WAFについて AWS WAFとは AWS WAFによるリソース保護
使い⽅はなんとなく分かった。 できることもなんとなく分かった。 …でも、課⾦体系がよく分からない! WebACL ルール ルールグループ
©Fusic Co., Ltd. 10 話すこと・話さないこと AWS WAFとは 話すこと AWS WAFの課⾦にまつわる基本的な要素について
話さないこと AWS WAFの設定・構築⽅法とベストプラクティス 課⾦単位より細かなコンポーネントについて (※ステートメントやルールタイプなど)
©Fusic Co., Ltd. 11 課⾦対象の基本要素 基本の3要素 / WebACL / 独⾃ルール・ルールグループ
/ マネージドルールグループ 2
©Fusic Co., Ltd. 12 基本の3要素 課⾦対象の基本要素 WebACL ルール リクエスト 基本はこの3要素!
WebACL1つごとに$5 ルールごとに$1 $0.6/100万リクエスト (※⽉あたり) 設定により 追加料⾦が発⽣
©Fusic Co., Ltd. 13 WebACL 課⾦対象の基本要素 WebACL WebACL WebACL WebACL
$5.00 $5.00 $10.00 ※WebACLは複数リソースに関連付けが可能(CloudFrontディストリビューション以外) ($5 × 1 WebACL) ($5 × 1 WebACL) ($5 × 2 WebACL) 1台 1台 2台
©Fusic Co., Ltd. 14 独⾃ルール・ルールグループ 課⾦対象の基本要素 独⾃ルール (ユーザー作成の独⾃ルール) ルール ルール
ルール ルール ルール ルール ルールグループ $3.00 $4.00 ($1 × 3 Rules) ($1 × 3 Rules + $1 × 1RuleGroup)
©Fusic Co., Ltd. 15 独⾃ルール・ルールグループ 課⾦対象の基本要素 独⾃ルール (ユーザー作成の独⾃ルール) ルール ルール
ルール ルール ルール ルール ルールグループ $3.00 $4.00 ($1 × 3 Rules) ($1 × 3 Rules + $1 × 1RuleGroup) ルールアクションに 「CAPTCHA」 「チャレンジレスポンス」 を設定すると追加料⾦あり
©Fusic Co., Ltd. 16 マネージドルールグループ 課⾦対象の基本要素 マネージドルールグループ (AWSまたはAWS Marketplace販売者により事前定義) $1.00
$2.00 ($1 × 1 ManagedRuleGroup) ($1 × 2RuleGroup) ルール ルール ルール マネージド ルールグループ ルール ルール ルール マネージド ルールグループ ルール ルール ルール マネージド ルールグループ
©Fusic Co., Ltd. 17 マネージドルールグループ 課⾦対象の基本要素 マネージドルールグループ (AWSまたはAWS Marketplace販売者により事前定義) $1.00
$2.00 ($1 × 1 ManagedRuleGroup) ($1 × 2RuleGroup) ルール ルール ルール マネージド ルールグループ ルール ルール ルール マネージド ルールグループ ルール ルール ルール マネージド ルールグループ マネージドルールグループの利⽤ に追加料⾦がかかるものがある
©Fusic Co., Ltd. 18 “追加料⾦なし”で使えるマネージドルールグループ 課⾦対象の基本要素 SQLデータベース Linux OS POSIX
OS Windows OS PHPアプリケーション WordPressアプリケーション コアルールセットマネージドグループ 管理者保護マネージドグループ 既知の不正な⼊⼒マネージドグループ AmazonIP評価リストマネージドグループ 匿名IPリストマネージドグループ ベースラインルールグループ ユースケース固有のルールグループ IP評価ルールグループ ※ルール料⾦($1)は課⾦されるが、利⽤料⾦はかからない
©Fusic Co., Ltd. 19 料⾦を計算してみる WebACL + 独⾃ルール / WebACL
+ 独⾃ルールグループ WebACL + 独⾃ルール・ルールグループ / WebACL + マネージドルールグループ + 独⾃ルール 3 追加料⾦を 考えずに!
©Fusic Co., Ltd. 20 WebACL + 独⾃ルール 料⾦を計算してみる WebACL 独⾃ルール
独⾃ルール WebACL:$5 独⾃ルール:$1 独⾃ルール:$1 $7
©Fusic Co., Ltd. 21 WebACL + 独⾃ルールグループ 料⾦を計算してみる WebACL WebACL:$5
独⾃ルールグループ:$4 $9 ルール ルール ルール 独⾃ルールグループ
©Fusic Co., Ltd. 22 WebACL + 独⾃ルール・ルールグループ 料⾦を計算してみる WebACL WebACL:$5
独⾃ルールグループ:$4 独⾃ルール:$1 $10 ルール ルール ルール 独⾃ルールグループ 独⾃ルール
©Fusic Co., Ltd. 23 WebACL + マネージドルールグループ + 独⾃ルール 料⾦を計算してみる
WebACL WebACL:$5 マネージドルールグループ:$1 独⾃ルール:$1 $7 独⾃ルール ルール ルール ルール マネージド ルールグループ
©Fusic Co., Ltd. 24 もう⼀つの課⾦要素・WCUs WCUsとは 4
©Fusic Co., Ltd. 25 WCUsとは もう⼀つの課⾦要素・WCUs WCUs(WebACL Capacity Units)とは? WebACL・ルール・ルールグループの実⾏に必要な運⽤リソースを計算・制御する
トラフィックを検査するための処理負荷=WCUs ルールが複雑・多量になれば、それだけWCUsは⼤きくなる。 ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール WCUsを少なく抑える戦略も⼤事。
©Fusic Co., Ltd. 26 WCUsとは もう⼀つの課⾦要素・WCUs WCUs(WebACL Capacity Units)とは? WebACL・ルール・ルールグループの実⾏に必要な運⽤リソースを計算・制御する
トラフィックを検査するための処理負荷=WCUs ルールが複雑になれば、それだけWCUsは⼤きくなる。 ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール ルール WCUsを少なく抑える戦略も⼤事。 【ルールのWCUs】 ルールタイプごとに計算 【ルールグループのWCUs】 ルールグループ内で 定義したルールによって決まる 最⼤容量:5000WCU 【WebACLのWCUs】 WebACLで使⽤するルールと ルールグループによって決まる 最⼤容量:5000WCU 【WCUsによる追加料⾦】 WebACL基本料⾦に1500WCUを含む 1500WCU超過分は、500WCUごとに リクエスト100万件あたりの追加料⾦
©Fusic Co., Ltd. 27 まとめ 課⾦体系をおさらい / 課⾦体系から理解するAWS WAF 5
©Fusic Co., Ltd. 28 リクエスト WebACL ルール ルールグループ 課⾦体系をおさらい まとめ
WebACL リクエスト 基本3要素 + 追加料⾦要素 ルール ルール ルール ルールグループ マネージドルールグループ CAPCHA チャレンジレスポンス は追加料⾦ 利⽤料⾦:有料 の場合は追加料⾦ WebACLのWCUsが 1500を超えると追加料⾦ WCUsを計算!
©Fusic Co., Ltd. 29 [マネージドルールグループ] - 必要なものを選択 [独⾃ルール] - IPアドレス制限
課⾦体系から理解するAWS WAF まとめ [この発表の背景] シンプルなIP制限だけではない、 料⾦計算と提案を伴うAWS WAFの実装体験 どこに何の料⾦がかかるのか?を整理することで WAFを構成するコンポーネントと取捨選択のキーワード を理解できました 異なる制御の WebACLが複数!
©Fusic Co., Ltd. 30 Thank You We are Hiring! https://recruit.fusic.co.jp/
ご清聴いただきありがとうございました