Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Search
Mamoru Ohashi
October 13, 2018
Technology
2
150
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
2018年10月13日に開催された「コミュニティリーダーズサミット in 高知リターンズ」で、LT登壇させて頂いたときの資料です。
#CLS高知
Mamoru Ohashi
October 13, 2018
Tweet
Share
More Decks by Mamoru Ohashi
See All by Mamoru Ohashi
フルリモートワークはエンジニアの夢を叶えたか? #cm_odyssey
mamohacy
3
840
ソフトウェア開発子会社立ち上げのためのタスク管理術〜Asana活用で"混乱期"を乗り越える〜
mamohacy
2
630
NW-JAWS誕生秘話:シーズン1を終えるにあたって
mamohacy
1
180
リスキリングの特効薬!「技術コミュニティ」のススメ
mamohacy
1
1.7k
KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜
mamohacy
2
230
シゴトをジモトに運び込め〜大企業でCCoEやってた私が地元に事業所を作るまで〜
mamohacy
2
470
地域ICTクラブ 令和4年度 地域交流会 in 静岡(沼津)
mamohacy
1
690
コミュニティづくりは甘くない!〜亀田さんからの宿題回答編〜
mamohacy
1
160
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
mamohacy
1
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Go の analysis パッケージで自作するリファクタリングツール
kworkdev
PRO
1
420
30 代子育て SRE が考える SRE ナレッジマネジメントの現在と将来
kworkdev
PRO
0
130
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
220
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
9
1.3k
Keynote - KCD Brazil - Platform Engineering on K8s (portuguese)
salaboy
0
130
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
19
19k
ルートユーザーの活用と管理を徹底的に深掘る
yuobayashi
6
730
AWS CDK コントリビュート はじめの一歩
yendoooo
1
120
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
410
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
340
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
210
Amazon Q Developer 他⽣成AIと⽐較してみた
takano0131
1
120
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Transcript
エンプラでDevRelコミュニテイを ゼロから作ってみた 2018.10.13 CLS⾼知リターンズLT
静岡県から来ました︕ 普段は東京で働いていますw
3 ⼤橋 衛(オオハシマモル) 1974/10/01(44歳) アプリエンジニア12年 インフラエンジニア4年 クラウドエンジニア6年(=AWS歴) Tech-onコミュニティマネージャ クラウド戦略策定担当 趣味︓スノーボード、旅⾏、DIY
KDDI株式会社
ハッシュタグ #TechOn東京
DevRel活動とは︖ ※ここでは「技術者同⼠の繋がりを作る活動」と定義します https://devrel.jp/ DEVREL とはDeveloper Relationsの略 外部の開発者とのつながりを形成し ⾃社製品/サービスを知ってもらうための マーケティング活動
Question. DevRel活動 してますか︖
Answer. KDDIでは DevRel活動を していません(でした)
DevRel活動によって得られるもの •「外のモノサシを知る」=「⾃らの価値を測る」 (©⼩島さん) •「⼈との繋がり」から得られる情報のパワー (量&質が劇的に⾼まる) •⾃分にない情報との融合で始まる新しい知識創造 (SECIモデルの具現化)
技術⼒向上に邁進するKDDI いち技術者としてJOINしたからには 技術者たちが輝ける場を作りたい そのためにはDevRelコミュニティは必要不可⽋ ないのなら・・・ 作るしかない︕
技術⼒向上に邁進するKDDI いち技術者としてJOINしたからには 技術者たちが輝ける場を作りたい そのためにはDevRelコミュニティは必要不可⽋ ないのなら・・・ 作るしかない︕
技術⼒向上に邁進するKDDI いち技術者としてJOINしたからには 技術者たちが輝ける場を作りたい そのためにはDevRelコミュニティは必要不可⽋ ないのなら・・・ 作るしかない︕
技術⼒向上に邁進するKDDI いち技術者としてJOINしたからには 技術者たちが輝ける場を作りたい そのためにはDevRelコミュニティは必要不可⽋ ないのなら・・・ 作るしかない︕
Tech-on 〜Networking for Techies〜とは︖ 『技術者同⼠を、⼈と⼈とのネットワーキングで繋ぐ』 IT技術のナレッジは⽂書化されない/できない/陳腐化が早い ホンモノのナレッジは⼈と⼈との緩い繋がりの中にこそある
エンプラ的DevRel ⽴ち上げの極意 ① 個⼈活動から部⾨公認活動へ ② ⾃社ルールに完全準拠 ③ 有志だけのチームではじめる
① 個⼈活動から部⾨公認活動へ エンプラでは⼤きな波に乗せることが重要 そのために必要なのは共振⼒
② ⾃社ルールに完全準拠 •⾯倒でもダマでは絶対にやらない ・登壇稟議、広報審査、ITサービス利⽤申請etc •エスカレーションルール遵守 ・「俺は聞いてないマン」対策
③ 有志だけのチームではじめる •公式活動だろうが強制したら絶対に続かない •情熱を持った者たちで組まれたチームは強い •⼿を上げてくれた者には⼿厚いサポートを
成果
KDDI社員 社外技術者 KDDI社員 KDDI社員 社外向けDevRel 社内向けDevRel
2018.05.11 記念すべきキックオフ
Tech-onイベント(社外向けDevRel)
Tech-inイベント(社内向けDevRel)
活動履歴 '18/05/11 Tech-onプロジェクト キックオフ '18/07/09 Tech-on MeetUp #01「開発現場に効くサーバーレス」 '18/08/20 Tech-in
MeetUp #01「挑戦者〜渦に⾶び込む者たち〜」 '18/09/07 Tech-on MeetUp #02「マネージドサービスだけに頼らない コンテナ基盤」 '18/10/09 Tech-in MeetUp #02 「挑戦者II〜失敗を恐れず⾛れ〜 」 計4回 述べ250⼈超の参加者を動員
コミュニティマネージャとして⼀番嬉しかったこと 協⼒してくれたメンバー全員が 「参加して本当に良かった」 と⾔ってくれたこと︕
コミュニティマネージャとして⼀番嬉しかったこと 協⼒してくれた運営メンバー全員が 「参加して本当に良かった」 と⾔ってくれたこと
コミュニティマネージャとして⼀番嬉しかったこと 協⼒してくれた運営メンバー全員が 「参加して本当に良かった」 と⾔ってくれたこと(泣)
コミュニティマネージャとして⼀番嬉しかったこと 協⼒してくれた運営メンバー全員が 「参加して本当に良かった」 と⾔ってくれたこと(泣) 完了︕
Tech-onとTech-inの「これから」 ❍ 部⾨公式からKDDI公式の活動へ ❍ 社外メンバーも運営に参加 ❍ 技術別分科会の派⽣ ❍ グループ企業全体へ展開 DevRel活動がKDDIで⽂化になるまで続けます︕
One more thing...
Tech-on MeetUp #03 参加者募集中︕ 元永和システムマネジメント やっとむ(安井⼒) さん 楽天 TAKAKING22(及部 敬雄)
さん NTTコミュニケーションズ Iwashi(岩瀬 義昌)さん KDDI 佐野友則さん
Are you ready to ’MOSH’!? #TechOn東京