Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

技術者としてのアクセシビリティ対策~Azureサービスから考える~

 技術者としてのアクセシビリティ対策~Azureサービスから考える~

2025.04.24(木)に開催した「Microsoft Azure なんでも会 #1(LT初心者・初参加の方大歓迎!)」で登壇した資料です。
connpass:https://wazug.connpass.com/event/349085/participation/#participants

モブエンジニア

April 24, 2025
Tweet

More Decks by モブエンジニア

Other Decks in Technology

Transcript

  1. LTのねらい・対象者 •LTのねらい • アクセシビリティの概要について知ってもらう • Microsoftのアクセシビリティの取り組みを知ってもらう • Azureサービスのアクセシビリティ事例を知ってもらう •対象者 •

    アクセシビリティを学習中の方 • クラウドサービスのアクセシビリティ利用事例を知りたい方 4 Microsoft Azure なんでも会 #1(LT初心者・初参加の方大歓迎!)
  2. お話しすること・お話ししないこと •お話しすること • アクセシビリティの概要 • Microsoftが行っているアクセシビリティへの取り組み • Azureに利用されているアクセシビリティ事例 • お話ししないこと

    • アクセシビリティ実装テクニック • Web Content Accessibility Guideline詳細説明 5 Microsoft Azure なんでも会 #1(LT初心者・初参加の方大歓迎!)
  3. 私は誰? • ペンネーム:モブエンジニア • ごくごく一般的なエンジニアです・・・ • 本名:奥田 雅基(オクダ マサキ) •

    経歴: • 2016年からシステム運用担当として キャリアスタート • 2021年に転職し、PMO・人事担当を 経験し、現在Web開発を行っている • 分け隔てなくクラウド好きなエンジニア 6 プレーリーカード Microsoft Azure なんでも会 #1(LT初心者・初参加の方大歓迎!)