Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MOAI Lab紹介
Search
MIKIO KUBO
May 12, 2025
Business
0
5
MOAI Lab紹介
MOAI Labの会社紹介用のスライドです。
詳しくはこちら:
https://www.moai-lab.jp/
MIKIO KUBO
May 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by MIKIO KUBO
See All by MIKIO KUBO
AMPL詳細解説
mickey_kubo
1
17
Markdown言語入門
mickey_kubo
1
7
Githubをはじめよう 初心者向け完全ガイド
mickey_kubo
1
3
生成AI時代の必須教養であるマーメイドについて解説
mickey_kubo
1
7
新プロンプトエンジニアリング⼊⾨(⼤規模⾔語モデル(LLM)の可能性を最⼤限に引き出す技術)
mickey_kubo
1
34
Sreamlit総合解説
mickey_kubo
1
2
Difyをはじめよう!
mickey_kubo
1
2
「エージェントって何?」から「実際の開発現場で役立つ考え方やベストプラクティス」まで
mickey_kubo
0
6
Mathematical Optimization +Artificial Intelligence =MOAI
mickey_kubo
1
470
Other Decks in Business
See All in Business
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
61k
mfs_product_development_recruit_may_2025
mortgagefss
0
190
RSGT2025をきっかけにインポスター症候群を知ることになった ~「ありのままのアジャイルコーチ」であるために~
antmiyabin
0
620
株式会社アーリーリフレクション - Culture Deck
earlyref
0
200
事業を成長させる組織になる - EM of EMsのビジョンと施策について
yigarashi
0
160
テクノロジーとヒトのあいだに
yuiseki
0
220
OJTはキミに決めた!! ~ その覚悟で、チームが変わる ~
natty_natty254
0
200
社内版ビズリーチ by HRMOS / Internal BizReach by HRMOS
bizreach_inc
0
460
システムスリーテン株式会社 | 会社案内資料
s3101117
0
270
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
370
日本トライスタイル採用説明資料
yamauguchishunta
0
590
サイト制作・運用を劇的に効率化する MovableType.net の便利機能の話
masakah
0
150
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Transcript
連絡先:
[email protected]
https://www.moai-lab.jp/ 株式会社 MOAI Lab (モアイラボ) 連絡先:
[email protected]
https://www.moai-lab.jp/
© 2025 MOAI Lab Inc. 2 MOAI Lab (モアイラボ)概要 数理最適化と人工知能の融合技術(MOAI技術)を
中心としたソリューションプロバイダー MOAI = Mathematical Optimization + Artificial Intelligence 資本金:18,500,000円 設立:2024年11月29日 本社:東京都江東区三好1-8-3 https://www.moai-lab.jp/
© 2025 MOAI Lab Inc. 3 最適化応用分野の著名な研究者+エンジニアによる少数精鋭の技術者集団 全員がオペレーションズ・リサーチ(OR)をバックグラウンドとし、最適化、需要予測、
その他機械学習を含む関連技術に精通 大手企業向け技術指導・コアアルゴリズム提供の経験豊富―現在稼働中のシステムも多数 最適化普及にも貢献―入門書〜専門書数十冊、opt100、サプライ・チェイン最適化チャ ンネル、MOAI研究部会 創業 兼 主な開発メンバー 野々部 宏司 代表取締役CEO 法政大学教授 久保 幹雄 取締役CTO 東京海洋大学教授 小林 和博 青山学院大学 准教授 斎藤 努 ビープラウド トヨタ自動車 鄭 金花 ログ・オプト 呉 偉 静岡大学 准教授 土村 展之 関西学院大学 教育技術職掌
© 2025 MOAI Lab Inc. 4 ミッション・ビジョン・バリュー Mission あらゆる意思決定の現場に、実効性のある 最適化を
Vision 最適化とAIで、判断の質を底上げする社会へ Value スピード重視・成果重視・現場重視 生成AIネイティブ
© 2025 MOAI Lab Inc. 5 ターゲット顧客 大企業 セグメント コンサルティングファーム、システムインテグレーター(SIer)
製造業、物流業、小売業、金融業などの大手事業会社―自社で高度な 最適化・意思決定を必要とする企業 【ニーズ】 既存手法では解けない・時間がかかりすぎる大規模 and/or 複雑な最適化問題、 最新技術(SOTA)の導入支援、機械学習と連携した高度な予測・計画最適化 中小企業 セグメント 運輸・配送業、倉庫業、製造業(とくに多品種少量生産)、小売・サー ビス業 【ニーズ】 典型的最適化問題(配送計画、施設配置、生産スケジューリング、シフト作成 等)に対する実用的かつ専門知識・高額投資不要なソリューション
© 2025 MOAI Lab Inc. 6 提供するソリューション・製品 AGI4OPT:最適化特化型 汎用人工知能エンジン ―全ソリューションの頭脳となるコア技術―
クライアントのヒヤリング・テキストとデータから最適化問題の構造を理解/適切なモデルと解法(数理最適化、 メタヒューリスティクス、機械学習、融合手法等)を自動・半自動で選択・適用/継続的な学習による性能向上 大企業向け MOAI Platform ―AGI4OPTを基盤とするプラットフォーム― 最適化+ML融合技術:数理最適化と機械学習の融合による 現実的で精度の高い計画立案を実現 高速最適化エンジン:大規模・複雑な問題に対する高速な 求解 問題タイプ別SOTA解法ライブラリ:300以上の過去の最 適化プロジェクトで蓄積された、特定の問題タイプに特化 した最先端アルゴリズム(SOTA)群へのアクセスを提供 カスタマイズ性:顧客固有の制約やビジネスロジックに対 応するための柔軟なモデリング・開発環境 提供形態:ライセンス提供、サブスクリプション、技術コ ンサルティングと組み合わせた導入支援 中小企業向け SaaSアプリケーション群 ―AGI4OPT上の特定業務課題解決に特化したSaaS― 専門知識不要:直感的なUI/UXで、最適化の専門家でなく ても容易に利用可能 低コスト導入:高価なソフトウェア購入やインフラ投資が 不要なサブスクリプションモデル 即効性:クラウドベースですぐに利用開始でき、迅速な効 果測定が可能 初期提供予定SaaS例:配送計画最適化(車両ルート最適 化、配送時間指定、積載率考慮など)、施設配置最適化 (倉庫、店舗、拠点の最適配置シミュレーション)、生産 スケジューリング最適化(製造ラインの効率的な生産順序 計画)、シフトスケジューリング最適化(従業員の希望や スキル、労働法規を考慮した最適シフト作成)
© 2025 MOAI Lab Inc. 7 大企業向け MOAI Platform プラットフォームの年間ライセンス料、または
計算リソース使用量に基づくサブスクリプション + 導入コンサルティング、カスタマイズ開発、技術サポート、 特定SOTA(最先端アルゴリズム)へのアクセス権などで 別途収益 中小企業向けSaaSアプリケーション群 月額または年額のサブスクリプション 機能・ユーザー数・処理データ量などに応じた 段階的な料金プランを設定 + 特定機能のオプション提供、導入サポート(有償) その他 ・技術パートナーシップ(SIer等へのエンジンOEM提供など) ・特定プロジェクトベースでの高度な最適化コンサルティング ・数理最適化モデリングツールAMPLおよび各種最適化ソルバー (Gurobi, CPLEX, Xpressなど)の販売 ビジネスモデル
© 2025 MOAI Lab Inc. 8 PMF仮説 大企業は、競争優位性を確立するために、より高度で高速な「最適化+ML」ソリューションを求め ている
大企業向け MOAI Platform は、その独自の技術と実績でニーズに応える 市場適合性:大企業 大企業への提供価値 (Value Proposition) 数理最適化とMLの融合による、従来手法では 達成できなかったレベルの最適化実現 30年の経験とSOTAライブラリに基づく特定問 題への深い洞察と高速・高精度な解法提供 大企業の課題(Pain Point) 競争激化によるさらなる効率化・高度 化の必要性 既存システムでは対応できない複雑な 制約やリアルタイム性の要求 機械学習と最適化の連携ノウハウ不足 高価なベンダーシステムへの依存
© 2025 MOAI Lab Inc. 9 PMF仮説 中小企業は、人手不足やコスト圧力の中で限られたリソースを最大限に活かす仕組みを求めている
中小企業向けSaaSアプリケーション群は、専門知識がなくても使える自動意思決定エンジンにより 業務の効率化と利益率向上ニーズに応える 市場適合性:中小企業 中小企業への提供価値 (Value Proposition) 「最適化」を手軽に導入できる機会の提供 (最適化の民主化) 専門知識不要で利用可能な、現場ですぐに使え るSaaSソリューション サブスクリプションモデルによる低リスク・低 コストでの導入 中小企業の課題(Pain Point) 最適化によるコスト削減・生産性向上のポテ ンシャルを認識しつつも、専門人材の不足、 高額なソフトウェア導入のハードル、運用ノ ウハウの欠如により、導入が進んでいない
© 2025 MOAI Lab Inc. 10 TAM SAM SOM 市場規模
TAM (Total Addressable Market) グローバルな最適化ソフトウェア市場、アナリティクス市場、AIプラット フォーム市場、および関連コンサルティングサービス市場 推定:数兆円規模―サプライチェーン管理(SCM)、ERP、CRM等の 周辺市場における最適化コンポーネント需要も含む SAM (Serviceable Addressable Market) TAMのうち、MOAI Labの技術(特に最適化+ML融合、特定問題SOTA) が適用可能で、かつターゲットとする顧客層(国内外の特定産業の大企業、 および典型的な最適化問題を抱える中小企業)が存在する市場 推定:数千億円~1兆円規模 SOM (Serviceable Obtainable Market) SAMのうち、MOAI Labが初期の営業・マーケティング活動、チーム体 制、製品ロードマップで現実的に獲得可能な市場 目標(3~5年後):数億円~数十億円規模―初期は日本市場および特定 産業(物流、製造、小売)にフォーカス
© 2025 MOAI Lab Inc. 11 競合分析 汎用人工知能 AI全般を広く手掛ける企業。一部最適化も 扱っている可能性があるが、MOAI
Labほ どの「最適化特化」「最適化+ML融合」 「特定問題SOTAライブラリ」といった専 門性はない可能性が高い。 MOAI Labは特化性で差別化。 大手ソフトウェアベンダー (SAP, Oracleなど) ERP/SCMパッケージの一部として最適化 機能を提供。機能は標準的で、個別企業の 複雑な要求への対応や最新技術の追随は遅 い傾向。価格も高額。 MOAI Labは専門技術力・対応力で差別化。 特化型SaaSベンダー 配送計画SaaS、シフト管理SaaSなど、 個別の最適化問題に特化したSaaSプレイ ヤー。 MOAI Labは、より強力なコアエンジン (AGI4OPT)と、幅広い問題に対応できる プラットフォーム/SaaS群で差別化。 コンサルティングファーム・ SIer 個別プロジェクトとして最適化ソリュー ションを構築。属人的になりがちで、開発 期間・コストが大きい傾向にある。 MOAI Labは技術提供やプラットフォーム 提供で協業も可能。 商用最適化ソルバー (Gurobi, CPLEXなど) 高性能だが、使いこなすには高度な専門知 識が必要。ソルバー単体での購入の場合、 ML連携やアプリケーション構築は別途必要。 MOAI Labはこれらのソルバーおよびモデ リングツールAMPLも販売。導入・技術支 援も可能。 企業内製チーム 大企業が自社で最適化専門家を雇用し開発。 人材獲得・維持が困難。 MOAI Labは、当該組織を支援・補完する 立場も可能。
© 2025 MOAI Lab Inc. 12 深い専門知識と実績 30年にわたる大企業への技術指導経 験。単なる理論ではなく、実ビジネス における最適化問題解決のノウハウ豊
富。大学教授(博士)を中心とした研 究開発能力の高いチーム。 独自の技術資産 300以上の問題タイプ別に蓄積された 最適化ソリューション群は模倣困難。 中核技術である「数理最適化と人工知 能の融合(MOAI)」技術そのものの 先進性・独自性。 最適化特化型汎用人工知能 「AGI4OPT」 様々な問題に対応できる汎用性と、継 続的に学習・進化する能力を持つコア エンジン。これにより、多様なSaaS 展開やプラットフォーム機能拡張の効 率的な実現が可能。 スピードと現場重視 Valueに基づく迅速な開発・実装体制。 生成AIネイティブな組織による開発効 率化。現場のニーズを的確に捉え、実 用的なソリューションを提供する文化。 SaaSによる迅速な価値提供。 エコシステム構築の ポテンシャル MOAI Platformを提供することによ り、導入・販売パートナーとしてコン サルティングファームやSierと協業す ることも可能。 MOAT:競争優位性
© 2025 MOAI Lab Inc. 13 成長戦略 Phase 1:基盤構築と初期顧客獲得(0~1年目) 技術チームの強化。AGI4OPTコアエンジンとMOAI
Platformのプロトタイプ開発・洗練。既存のコネク ションを活かし、大企業とのPoCや初期導入プロジェクトを獲得。成功事例を創出。中小企業向けに、最 もニーズが高いと思われる1~2種類のSaaSを開発・リリース。アーリーアダプターを獲得。 Phase 2:事業拡大とSaaS展開(2~3年目) MOAI Platformの機能拡充とライセンス/サブスクリプションモデルでの本格展開。パート ナー(SIer等)開拓開始。SaaSアプリケーションのラインナップ拡充。 Webマーケティング、インサイドセールス体制を構築し、中小企業へのSaaS販売を本格化。 成功事例に基づき、特定インダストリーへの集中展開を検討。生成AIネイティブを徹底し、 開発・運用・サポートの効率化を推進。 Phase 3: スケールと市場リーダーシップ確立(4年目~) MOAI Platformの機能強化(更なる自動化、ML連携強化、対応問題領域拡大)。 SaaS事業のユニットエコノミクスを確立し、グロースを加速。AGI4OPTの技 術的リーダーシップを維持・強化するための継続的な研究開発投資。
© 2025 MOAI Lab Inc. 14 IPO(株式公開) 最適化/AI分野のリーディングカンパニーと して市場からの評価を得て上場 M&A(企業売却)
大手テクノロジー企業、ソフトウェアベン ダー、大手コンサルティングファーム、Sier、 産業特化型大手企業など DX推進、高度アナリティクスサービスの強化、自 社のコアビジネス(例:物流大手、製造大手)の 競争力強化のため 出口戦略
© 2025 MOAI Lab Inc. 15 研究開発(R&D) AGI4OPTコアエンジンの継続的な性能向上、機能拡張 製品開発 中小企業向けSaaSアプリケーションの新規開発、機能改善
生成AIネイティブに基づいた開発ツール・インフラ導入 人材採用・チーム強化 優秀なエンジニア、プロダクトマネージャー、セールス、 マーケティング、カスタマーサクセス担当者の採用 事業基盤・運転資金 インフラ構築(クラウド費用等) オフィス費用、管理部門費用 セールス & マーケティング 大企業向けアカウントセールス体制構築 中小企業向けSaaSのデジタルマーケティング、インサイドセールス体制構築 ブランド認知度向上、イベント出展、コンテンツマーケティング 資金用途