Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Share my, our lessons from the road to re:Invent
Search
Naomi Yamasaki
February 25, 2025
Technology
0
200
Share my, our lessons from the road to re:Invent
ハワイアン航空で行くre:Invent 勉強会 Online (有志で開催)で発表した内容です。
Naomi Yamasaki
February 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by Naomi Yamasaki
See All by Naomi Yamasaki
JAWS DAYS 2025 アーキテクチャ道場 クロージング / JAWS DAYS 2025 arhchitecture dojo closing
naospon
0
55
JAWS DAYS 2025 アーキテクチャ道場 当日説明 / JAWS DAYS 2025 architecture dojo opening description
naospon
0
65
JAWS DAYS 2025 アーキテクチャ道場 事前説明会 / JAWS DAYS 2025 briefing document
naospon
0
2.9k
私のre:Invent2024 re:Cap / my re:Invent2024 recap
naospon
1
87
コープのクラウド移行 JAWS FESTA 2024振り返り / Cloud migration with Cost reduction TIPS at CO-OP and Look back at JAWS FESTA 2024 in HIROSHIMA
naospon
0
27
元旅行会社の情シス部員が教えるおすすめなre:Inventへの行き方 / What is the most efficient way to re:Invent
naospon
2
540
コープのクラウド移行 〜AWS初心者と移行経験者の奮闘記〜コープさっぽろ編 / How to migrate massive system migration and problem-solving methods
naospon
0
32
JAWS FESTA 2024 前夜祭 / JAWS FESTA 2024 in HIROSHIMA Pre-Party
naospon
0
23
大量リダイレクトも怖くない!CloudFront KeyValueStoreでサービスサイトリニューアルを楽々乗り越えた話 / How can I mass redirects were handled
naospon
0
30
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
120
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
150
生成AIによるCloud Native基盤構築の可能性と実践的ガードレールの敷設について
nwiizo
7
980
LangfuseでAIエージェントの 可観測性を高めよう!/Enhancing AI Agent Observability with Langfuse!
jnymyk
1
240
サーバレス、コンテナ、データベース特化型機能をご紹介。CloudWatch をもっと使いこなそう!
o11yfes2023
0
180
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
0
380
ドキュメント管理の理想と現実
kazuhe
1
200
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
1
270
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
8
3.5k
LLM as プロダクト開発のパワードスーツ
layerx
PRO
1
240
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
310
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
0
410
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
760
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Transcript
Share my, our lessons from the road to re:Invent ハワイアン航空で行くre:Invent
勉強会 Online (有志で開催) 2025/2/25 山﨑 奈緒美
#HAairstudy AWS SAMURAI 2015 JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 JAWS-UG情シス支部 生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部 システム企画部 インフラチーム
山﨑 奈緒美 ご挨拶と自己紹介 大阪出身。 就職で上京し、ソフトハウスでインフラエンジニア 地図情報システム開発会社でひとり情シス 旅行会社の情シス部門でクラウド担当 2020年9月に東京から札幌へ移住し10月よりコープさっぽろへJOIN。 AWSのことならなんでも担当。 @nao_spon I ♡ Route53 IAM Organizations 夏はロードバイク、冬はスノボしてます。仲間募集中!
#HAairstudy Dr. Werner Vogels の Keynoteは見ましたか?
#HAairstudy Dr.Werner Vogels からのメッセージ 複雑化していくシステムに対し、いかに取り組んでいくか
#HAairstudy Dr.Werner Vogels からのメッセージ 自身が得た教訓(lessons)をシェアしよう
#HAairstudy Share my lessons
#HAairstudy やまさきイチオシの re:Inventへの行き方!
#HAairstudy
#HAairstudy
#HAairstudy Dr.Werner Vogels からのメッセージ
#HAairstudy Dr.Werner Vogels からのメッセージ
#HAairstudy Dr.Werner Vogels からのメッセージ
#HAairstudy トランジットをめちゃめちゃ楽しめる航路 ホノルルトランジット!
#HAairstudy re:Invent ホノルルトランジッターズの歴史 2022年:2名 2023年:6名 2024年:約60名 ←NEW!! ※河野さん観測範囲の人数です
#HAairstudy Share my lessons
#HAairstudy Share our lessons
#HAairstudy ホノルルトランジッターズの皆さんにアンケート
#HAairstudy ホノルルトランジッターズの皆さんにアンケート
#HAairstudy ホノルルトランジッターズの皆さんにアンケート
#HAairstudy 機内食はどうでしたか?
#HAairstudy 機内食はどうでしたか? • 往路のロコモコについては好みによるかもしれない ◦ 美味しかった派12票 vs いまいち派4票 • 往路朝ごはんのヨーグルトはみんな絶賛
• マウイビールが飲めるの最高 ◦ 食事提供後におかわり要る?と聞きにきます • ハワイアンクッキーも好評 • 復路の日本着陸直前のサンドイッチのレタスがシャキシャキ!
#HAairstudy 往路(日本→ラスベガス)で出た食事
#HAairstudy 復路(ラスベガス→日本で出た食事)
#HAairstudy 機内のスタッフはどうでしたか?
#HAairstudy 機内のスタッフはどうでしたか? • 日本語対応があり助かった • 優しくて親切 • 離陸後のドリンクサービスの時に「お腹へってるので、つまみのプリッ ツェル2つ頂けません?」と相談したら4つくれました。 •
可もなく不可もなく。ベテラン系はちょっと怖いくらいだけど問題ない • 明るい印象、ギャレーが少し賑やかでしたが、そこまで気にならない
#HAairstudy 機内Wi-Fiはどうでしたか? ※1はエアカナダ。3は機内WiFi使わなかった人
#HAairstudy 機内Wi-Fiはどうでしたか? • 最&高 • 控えめにいって神です。 • ★5しかつけられないのが残念なくらいスターリンクは最高でした。 • 家より通信速度が速かったです、快適に作業できました。
• 一旦SSID登録しておけば次の便では離陸前からStarlinkに接続できた • 機内でみんなでFBメッセグループでチャットしてたのが楽しかった
#HAairstudy 周りの利用状況にもよるが、遅くても36Mbps
#HAairstudy 上記以外の機内でのUXはいかがでしたか?
#HAairstudy 上記以外の機内でのUXはいかがでしたか? • ハワイアンの雰囲気やスターリンクを除けばまぁまぁ • スマホを充電したかったがUSBポートの接触が悪く充電できなかった • シートが柔らかければ、これ以上はない • スタジアムクッションなどで対策は可能
• ブランケットとクッションのサービスは有り難かった • 特に国際線の方で空調が寒すぎました
#HAairstudy ホノルルトランジットについて
#HAairstudy ホノルルトランジットについて
#HAairstudy ホノルルでの入国審査はスムーズでしたか?
#HAairstudy ホノルルでの入国審査はスムーズでしたか? • 顔とパスポートを見てほぼ日本語で対応してくれた • 日本語で雑談するだけ • 日本人が多いからか、スムーズだった • 英語が苦手な私でも親切に対応いただけました。
• MPCをつかったので別レーンでいけた。質問はまったくなかった。 • re:inventの招待状を見せろと言われた • SFO, SEA, YVR 等と比較しても格段にスムース • フレンドリーで西海岸やヨーロッパの入国審査のような怖い感じがない
#HAairstudy ホノルルトランジットのひとコマ おはようございまーす! おお!?!? おはようございますwww かんこう・・? No, It's
business trip to attend re:Invent at LasVegas 入国審査官 やまさき ※←ここ以降の会話は全部英語で話してます
#HAairstudy ホノルルトランジット中、現地でどう過ごしましたか? • ワイキキビーチ周辺で買い物 • ビーチ周辺を散歩 • サーフィン、ランチ、ビール、昼寝 • 海を見てビールを飲みひたすらぼーっと
• 睡眠、PC作業、写真整理など • Diamond Head登頂 • ファーマーズマーケット • ホノルル美術館 • パールハーバー見学
#HAairstudy ホノルルトランジットの体験はいかがでしたか?
#HAairstudy ホノルルトランジットをして良かったこと • 中間地点で足を延ばせるのがとても助かった • ハワイアンな空気を感じることができた • 時差についても影響を受けることなく過ごすことができた • ラスベガスよりもおみやげの選択肢が豊富でゆっくり選べた
• サーフィンができました! • 過去の参加時はトランジットは空港内で過ごすだけだったので、 トランジット中の楽しみの選択肢が色々あってよかった • まじ良かった。もうホノルル以外無理です。 • ホノルルに帰りたい。
#HAairstudy ホノルルトランジットをして良かったこと • 中間地点で足を延ばせるのがとても助かった • ハワイアンな空気を感じることができた • 時差についても影響を受けることなく過ごすことができた • ラスベガスよりもおみやげの選択肢が豊富でゆっくり選べた
• サーフィンができました! • 過去の参加時はトランジットは空港内で過ごすだけだったので、 トランジット中の楽しみの選択肢が色々あってよかった • まじ良かった。もうホノルル以外無理です。 • ホノルルに帰りたい。
#HAairstudy 良くなかったこと・現地で困ったこと • そんなものは存在しない。 • 日本やラスベガスとの寒暖差が辛かった • ホテル予約時にアーリーチェックインしたいと伝えるべきだった • 時差調整のために1泊以上した方がいい
• ホノルル1泊コースでも良かったかも… • 時間を持て余した。計画を立てておけばよかった • ビーサンずっと履いてたら足の親指の付け根を負傷 • 日焼け対策不足、体力消耗した気がします
#HAairstudy 来年もまたホノルルでトランジットしますか?
#HAairstudy 他の人にHNLトランジットをおすすめしたいですか?
#HAairstudy HNLトランジットでre:Inventへ参加する際の稟議 • 調べたタイミングでは普通に最安だった • 1番安い航路なのに選ばない理由ありますか? • トランジットによる体調の調整が容易なのでre:Inventに集中できる • 英語が苦手な人でも入国審査等の対応が容易
• JAL、ANAとの比較、ツアー料金との比較資料を作成し、最安値はこの 料金ですと提示。あとはハワイ経由は必要になるまで言わない • 近ツー、JTB料金より廉価、時差調整に有効である事
#HAairstudy ホノルルトランジット未体験な方達へのメッセージ • スターリンクはいいですよ • re:Invent前から楽しい気分になれます! • マリンシューズは持って行った方がいい(ホノルル現地のABCストアで$20程度で買えます • 行く前に遊ぶのは良くない。目的を見失う
◦ とはいえこの方は来年もHNLトランジットするにYES、他の人にお勧めしたいかに5をつけてますw • 遊びと学びは両立するどころか掛け合わせで学びの効果が最大化されます • ロス経由よりは絶対良いです • いろいろなルートでアメリカに行ってますが、アメリカ本土に行くなら時間の許す 限りホノルルトランジットをお勧めします! • 一泊しなくてもハワイにちょっと寄れて、ラスベガスでカラカラになった喉を潤す 事も出来るので帰りのハワイにも救われます。是非。
#HAairstudy 復路 HA17便(6h25m) 12/7土 01:15ラスベガス発 12/7土 05:40ホノルル着 約7時間〜約10時間自由行動 HA863便(9h20m) 12/7土
12:50ホノルル発 12/8日 17:10羽田着 HA457便(9h20m) 12/7土 15:10ホノルル発 12/8日 19:30羽田着 HA 5396便(9h25m JAL運行) 12/7土 15:45ホノルル発 12/8日 20:10羽田着 往路 HA864便(7h15m) 11/28金 20:05羽田発 11/28金 08:20ホノルル着 HA458便(7h10m) 11/28金 21:20羽田発 11/28金 09:30ホノルル着 HA5389便(7h0m JAL運行) 11/28金 21:00羽田発 11/28金 09:00ホノルル着 約15時間自由行動 HA8便(5h40m) 11/28金 23:35ホノルル発 11/29土 07:15ラスベガス着 re:Invent2025 ホノルルトランジット旅程 ホノルルで宿泊した い場合は出発曜日を ずらす! 大体の曜日で同じ便 名・時刻設定です
#HAairstudy 予約時のテクニック • 往復ではなくマルチシティで検索 ←往路 ←往路 ←復路★ 経由地追加→
#HAairstudy 予約時のテクニック • LAS→HNDはお好きな方を ・金額は西海岸経由と大きく変わらず ・予約タイミングによっては最安の場合も ※画像は2025/2/25時点の金額
#HAairstudy 予約時の注意事項 • オンライン旅行代理店での予約について ◦ 姓・名が逆にされるトラブル多発 ◦ 予約した代理店でないと変更不可 ▪ 航空会社側では変更できない
▪ 出発直前やチェックイン時に発覚するケースが多い ▪ 直前だと手数料がかかる場合がある ▪ 最悪予約キャンセル→新規予約になるケースも ◦ 予約時に氏名を入力した状態のスクショを取っておく ◦ 予約後すぐに航空会社サイトで予約確認する
#HAairstudy re:Invent2025は ホノルルトランジットで 決まりですね!
None