Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Datadog DBMでなにができる? JDDUG Meetup#7
Search
Nealle
February 26, 2025
Programming
0
280
Datadog DBMでなにができる? JDDUG Meetup#7
Japan Datadog User Group Meetup #7
https://datadog-jp.connpass.com/event/343144/
Nealle
February 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by Nealle
See All by Nealle
SREチームのタスク優先度と向き合う Road to SRE NEXT@札幌
nealle
0
140
運用しながらリアーキテクチャ
nealle
0
490
Lambdaの監視、できてますか?Datadogを用いてLambdaを見守ろう
nealle
2
1k
学生向けバグバウンティイベントP3NFEST参加のキロク CHUO Tech #6
nealle
0
88
DRFを少しずつ オニオンアーキテクチャに寄せていく DjangoCongress JP 2025
nealle
3
360
ナレッジイネイブリングにAIを活用してみる ゆるSRE勉強会 #9
nealle
0
190
ニーリー QAエンジニア紹介資料
nealle
0
200
SRE、開発、QAが協業して挑んだリリースプロセス改革@SRE Kaigi 2025
nealle
3
5.7k
テストをしないQAエンジニアは何をしているか?
nealle
1
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
eBPF Updates (March 2025)
kentatada
0
130
英語文法から学ぶ、クリーンな設計の秘訣
newnomad
1
270
CRE Meetup!ユーザー信頼性を支えるエンジニアリング実践例の発表資料です
tmnb
0
360
GDG Super.init(version=6) - From Where to Wear : 모바일 개발자가 워치에서 발견한 인사이트
haeti2
0
560
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
980
Coding Experience Cpp vs Csharp - meetup app osaka@9
harukasao
0
120
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
360
‘무차별 LGTM~👍’만 외치던 우리가 ‘고봉밥 코드 리뷰’를?
hannah0731
0
530
Go1.24で testing.B.Loopが爆誕
kuro_kurorrr
0
160
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
yoshidatomoaki
0
120
生産性アップのためのAI個人活用
kunoyasu
0
650
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
300
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
KATA
mclloyd
29
14k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
500
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
45
14k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
Transcript
NEALLE Datadog DBMでなにができる? 2025/02/26 Japan Datadog User Group Meetup#7 株式会社ニーリー
宮後 啓介 @miya10kei 1
2023年にニーリーにジョイン SREとしてサービスの信頼性やアジリティ向上の施策を実施。 最近はほぼSREとは別にAIや機械学習系のことにチャレンジ中 2 自己紹介 @miya10kei 株式会社ニーリー プラットフォーム開発G SREチーム リーダー
Keisuke Miyaushiro 宮後 啓介
DBM(Database Monitoring) • データベースの詳細な情報を可視化してくれる機能 • サポートDB: ◦ Postgres/MySQL/SQL Server/Oracle/MongoDB/Amazon DocumentDB
• 料金:$84/host 3 DBMとは?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 4 なにができる?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 5 なにができる?
6 アクティブなコネクションを複数の切り口で確認ができる! • Wait Event • Wait Group • SQL
• Command • User • Database • Client • Calling Service • Application なにができる? SQLで
Wait Groupの例: Wait種類毎に対象のSQLが確認できる! 7 なにができる? Waitの種類 WaitしているSQL
クエリー詳細からRoot BlockerとなっているSQLも確認できる! 8 なにができる?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 9 なにができる?
実行されたクエリーの実行計画を確認できる! • Map / List / JSONの任意の形式で表示 • 同一SQLの時間経過での実行計画の変化も確認可能 •
APMトレースとDBMを紐づけることで、実行計画までドリルダ ウンが可能になる 10 なにができる?
Map Viewの例:NodeがCostで色付けされ、ボトルネックを確認できる! 11 なにができる?
12 なにができる? 1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行
13 Custom Queryを実行できる! • Datadog Agentから任意のクエリーを定期実行し、結果から CustomMetricsを作成することができる ◦ 例:ビジネスKPIの可視化 ▪
SLI/SLOと同じダッシュボードに載せることも可能 • Monitorを作成し監視も可能 ◦ 例:ログイン失敗数の可視化 ▪ 不正アクセスの検知に使用することも可能 なにができる?
DB(特にクエリー)の情報を詳細に確認したい場合におすすめ! Datadog Learning Centerで試すこともできる気になる方は是非 • Monitoring a Postgres Database with
Datadog DBM 14 さいごに
ニーリー採用情報など
Thank you 16