Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Datadog DBMでなにができる? JDDUG Meetup#7
Search
Nealle
February 26, 2025
Programming
0
450
Datadog DBMでなにができる? JDDUG Meetup#7
Japan Datadog User Group Meetup #7
https://datadog-jp.connpass.com/event/343144/
Nealle
February 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by Nealle
See All by Nealle
DevHRに全部賭けろ
nealle
0
140
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
1.9k
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
290
生成AI、実際どう? - ニーリーの場合
nealle
0
910
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
4
16k
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
1.3k
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
490
事業KPIを基に価値の解像度を上げる
nealle
0
490
一人目PdMとして、まず"自分"をPMFさせることから考える
nealle
0
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.1k
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
170
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
630
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
130
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
840
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
210
Signals & Resource API in Angular: 3 Effective Rules for Your Architecture @BASTA 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
110
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
1.1k
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
400
技術的負債の正体を知って向き合う / Facing Technical Debt
irof
0
110
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
NEALLE Datadog DBMでなにができる? 2025/02/26 Japan Datadog User Group Meetup#7 株式会社ニーリー
宮後 啓介 @miya10kei 1
2023年にニーリーにジョイン SREとしてサービスの信頼性やアジリティ向上の施策を実施。 最近はほぼSREとは別にAIや機械学習系のことにチャレンジ中 2 自己紹介 @miya10kei 株式会社ニーリー プラットフォーム開発G SREチーム リーダー
Keisuke Miyaushiro 宮後 啓介
DBM(Database Monitoring) • データベースの詳細な情報を可視化してくれる機能 • サポートDB: ◦ Postgres/MySQL/SQL Server/Oracle/MongoDB/Amazon DocumentDB
• 料金:$84/host 3 DBMとは?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 4 なにができる?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 5 なにができる?
6 アクティブなコネクションを複数の切り口で確認ができる! • Wait Event • Wait Group • SQL
• Command • User • Database • Client • Calling Service • Application なにができる? SQLで
Wait Groupの例: Wait種類毎に対象のSQLが確認できる! 7 なにができる? Waitの種類 WaitしているSQL
クエリー詳細からRoot BlockerとなっているSQLも確認できる! 8 なにができる?
1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行 9 なにができる?
実行されたクエリーの実行計画を確認できる! • Map / List / JSONの任意の形式で表示 • 同一SQLの時間経過での実行計画の変化も確認可能 •
APMトレースとDBMを紐づけることで、実行計画までドリルダ ウンが可能になる 10 なにができる?
Map Viewの例:NodeがCostで色付けされ、ボトルネックを確認できる! 11 なにができる?
12 なにができる? 1. アクティブなコネクションの確認 2. 実行計画の確認 3. Custom Queryの実行
13 Custom Queryを実行できる! • Datadog Agentから任意のクエリーを定期実行し、結果から CustomMetricsを作成することができる ◦ 例:ビジネスKPIの可視化 ▪
SLI/SLOと同じダッシュボードに載せることも可能 • Monitorを作成し監視も可能 ◦ 例:ログイン失敗数の可視化 ▪ 不正アクセスの検知に使用することも可能 なにができる?
DB(特にクエリー)の情報を詳細に確認したい場合におすすめ! Datadog Learning Centerで試すこともできる気になる方は是非 • Monitoring a Postgres Database with
Datadog DBM 14 さいごに
ニーリー採用情報など
Thank you 16