Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
for文禁止縛り in JS
Search
Nkowne63
March 28, 2019
Technology
0
730
for文禁止縛り in JS
for文を使わないで js を書くときに役立ちそうなtips
Nkowne63
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Nkowne63
See All by Nkowne63
TypeScriptのコード生成をつらくしないために
neutron63zf
1
710
2020-11-05-side-effects-composition__1_.pdf
neutron63zf
1
440
vueで中規模以上のフロントエンドを組んでいて 役に立ったtips
neutron63zf
5
3.2k
20200128_nkowne63
neutron63zf
0
36
Vueで「見た目」「振る舞い」を分離してみよう
neutron63zf
0
590
20190523_nkowne63zf_1.pdf
neutron63zf
0
400
「つなぎこみ」を自動化する
neutron63zf
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.7k
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
240
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
110
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
160
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
5
540
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.4k
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
0
130
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
200
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
1k
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Transcript
for文禁止縛り in JS
for文禁止縛りって? その名の通り、 for文を使わずに繰り返し処理を書こう! というもの。 用量・用法を守って適切に使いましょう ...
Step. 1 配列の加工 大体の繰り返しは、繰り返す対象の配列が存 在しているので結構使われる。 なかでも、一つ一つを加工する場合は多い。
Step. 1 配列の加工 こういう、「配列の個々の要素を加工する」系 の処理はmapで書ける。 加工する処理を関数として分離できた。
Step. 2 配列に関する繰り返し 配列を加工しないけど、「全要素に対してなん かしたい」ときもある。
Step. 2 配列に関する繰り返し そういうときはforEachを使うと書ける。 mapよりも自由度の高い処理が可能
Step. 3 前のループの結果が 必要 たまに、「前のループの結果」が必要な処理が ある。 右側のスクリプトは、配列の中のオブジェクト を全てマージする例。
Step. 3 前のループの結果が 必要 こういう場合こそ、「reduce」を使うことができ る。 サンプルは足し算なので、使いどころはないと 思われがちだが、実は汎用性が高い。 「今までの累計、今の要素の値」から、「今の 要素も含めた累計」を返す関数を使う。
Step. 4 オブジェクトの プロパティごとに処理 右側はプロパティの値を全部 1加算するスクリ プト。
Step. 4 オブジェクトの プロパティごとに処理 Object.entries関数を使うと、オブジェクトを [key, value]の配列に変換することができる。 Step. 3を使うともとのオブジェクトに戻せる。 賛否両論。
Step. 5 探索 while文やfor文で配列の要素を探索する場合 を考える(効率は悪いのでこんなことしないか もしれないが) 右のは、最初の偶数を探すプログラム。
Step. 5 探索 こういうのは、「find」という関数が用意されて いる。indexOfで探索する手法が一般的だ が、値だけ必要な場合はfindで充分である。 条件を満たす全ての値が欲しいときは filterを 使う。
Step. x その他 上のでできないこと • break(for文禁止縛りでもできないことはないがどれも黒魔術) • 任意回数ループ(メモリを食わずにやる方法を知りたい ...)