Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#WACATE 2018冬 夜の分科会「テストの困りごとを ぱいんとみんなで答える会」
Search
ぱいん
December 15, 2018
Technology
0
460
#WACATE 2018冬 夜の分科会「テストの困りごとを ぱいんとみんなで答える会」
ぱいん
December 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by ぱいん
See All by ぱいん
それでも私が品質保証プロセスを作り続ける理由 #テストラジオ / Why I still continue to create QA process
pineapplecandy
0
190
テストについて相談を受けたときに いつもしていること (公開用) #テストラジオ
pineapplecandy
0
680
カジュアル面談って、もっとカジュアルに していいの / informal session #jasstnano
pineapplecandy
0
320
アジャイルQA2年生が、過去の自分に伝えたいこと #テストラジオ
pineapplecandy
0
270
PO,SMに送るテスト自動化の8原則に5箇条を添えて / scrumniigata2023
pineapplecandy
2
2k
システムテスト自動化スクリプトのレビュー観点を挙げてみたの
pineapplecandy
0
530
E2Eテストのflakyと向き合う / stac2020
pineapplecandy
2
6.1k
しくじり先生ーアジャイルテスト自動化立ち上げ迷走記 #D3QA / Failure teaches success in automated testing development
pineapplecandy
1
3.5k
これからシステムテスト自動化を始める組織のための勉強会(公開用)
pineapplecandy
2
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
6
320
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
600
IPv6-mostly field report from RubyKaigi 2026
sorah
0
180
IaC を使いたくないけどポリシー管理をどうにかしたい
kazzpapa3
1
150
巨大モノリスのリプレイス──機能整理とハイブリッドアーキテクチャで挑んだ再構築戦略
zozotech
PRO
0
290
The Complete Android UI Testing Landscape: From Journey to Traditional Approaches
alexzhukovich
1
110
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
4
700
新しい風。SolidFlutterで実現するシンプルな状態管理
zozotech
PRO
0
130
学術的根拠から読み解くNotebookLMの音声活用法
shukob
0
380
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
390
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
780
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
130
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.1k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
410
Transcript
WACATE 2018冬 夜の分科会 「テストの困りごとを ぱいんとみんなで答える会」(公開用) ぱいん @PINEAPPLECANDY 2018/12/14 WACATE2018冬 @マホロバマインズ
1
サマリ 1. 対象 ソフトウェアテスト、その他開発、業務などでの困りごと、悩みを相談したい人 今日のやったワーク、レクチャでモヤモヤがある人 困った人を助けたい人
自分ならどうしたいか一緒に考えたい人 2. この会が終わったあとにどうなっていてほしいか 次の一歩がわかる 踏み出す勇気が出る 3. 注意事項 ぱいん目線でのお悩み相談 ぱいんだけが答えるではない、みんなで考える 「よくある質問」も準備しています! 2 1日ワークが終わって、考えるのって、 もう疲れたよって思いませんか?
参加者特典! ぱいんさん分科会 参加者限定 パインアメ 食べ放題 3
時間構成(だいたい) 21:20-21:25 イントロ 21:25-21:30 自己紹介 21:30-22:15 前半(15m
* 3セット) 22:15-22:20 席替え & レコーディングタイム 21:20-22:50 後半(15m * 2セット) 22:50-23:00 まとめ 4
最初に 数ある分科会の中から、お選びいただき、 ありがとうございます! (パインアメ配布タイム) 自己紹介タイム(1人30秒程度) 名前(ハンドルネーム可)
WACATE参加回数 今日のWACATEの感想 今日話したいこと (あれば) 5
自己紹介 ぱいん (奥村哲郎) @pineapplecandy WACATE3回目 (2017冬、2018夏、イマココ お仕事:テストアーキテクト@検証会社
業務経験 テスト分析、設計、実行 テストチームリーダー テスト自動化(Web系、組込系) やったこと: 2016 年に「ソフトウェアテスト アドベントカレンダー」を始める Selenium Conf Tokyo 2019 実行委員 趣味: イベントで実況中継をすること
おやくそく 1. 会社名、個人名など個人特定に関わる情報は、 この場限りとしてください(常識レベルでの大人の対応を) 2. 可能な限り、 たくさんのトピックで話ができるように協力お願いします 7
Q1. PFDどういうところを作ったの? 必要な成果物からつくった あるべき予想から引算して、必要なものを作った わからないところはどこ? テスト準備に必要な情報がわかっていない
⇒JSTQBの教科書を読み直してみては、どうかな? 8
Q2. テスト設計って何をすること 方向性、観点を決める 開発とテストの体制がわかれていて、開発もテストは作っている前提。開発の人で不 安なところを聞き、何をするか考える 観点を出す、技法を出して洗い出して展開する
結合テストをしてきた。仕様を満たすから入っていく、以上系はそのあとで テスト技法を突っ込む ⇒各会社、対象システム、開発手法によって異なるので正解はない。ただ、知られて いるテスト技法として、VSTeP, ゆもつよメソッド、HAYST法(PDF)あたりは参考にな るかも 9
Q.4 テスト設計技法を学んでも、実践で きない テスコンは結構敷居が高いと感じている ⇒理想と現実の差分をさぐってみては?(あるべき姿と、今の姿を並べてみる) 10
Q5. 組織を超えたテスト管理 前提:自動テスト 自分のチームはテストケース管理ツールを使いたいが、向こうのチームは使って くれない 一度トライしたが進まなかった
技術的な課題がありそう ⇒困っているって技術的な問題、組織の問題? それって他のツールで解決できないのかな? 組織の問題だったら管理職を通して調整、技術的なものであれば、打破できる ツールが導入できないか検討してみてはいかが? 11
おまけ 事前に準備したリンク集 12
ぱいんの偏見で選ぶおススメ本 1. ソフトウェアテストの教科書 おススメ記事: https://tonono.hatenablog.com/entry/2018/12/14/ac14 2. ソフトウェアテスト293の鉄則 http://amzn.asia/d/5aVCFtX 3.
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト http://amzn.asia/d/7ClVksW 4. 初めての自動テスト ―Webシステムのための自動テスト基礎 http://amzn.asia/d/eS33cFh 13
おススメイベント、勉強会 参考:マツコの知らないテスト勉強会の世界 http://nihonbuson.hatenadiary.jp/entry/2018/12/03/235718 初心者向け勉強会イチオシ: Ques (5月/11月) 気軽な飲み会イチオシ:
テスト酒場(毎月) お金を出してでも行くべき: 各種JaSST 14
おススメスライド テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~ by 山崎崇氏(2代目WACATE実行委員長) https://www.slideshare.net/takashiyamasaki378/ss-76369234 ソフトウェアテスト・品質勉強会 by
B氏 https://speakerdeck.com/nihonbuson/software-test-and-quality- study-presentation 15
おススメTwitterアカウント ポジションペーパーp.56 参照 16