Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
おいでよ! Nerves JP!
Search
pojiro
October 21, 2023
Technology
1
230
おいでよ! Nerves JP!
pojiro
October 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by pojiro
See All by pojiro
分野に潜むツールの紹介
pojiro
1
530
Raspberry Pi Mouse を Nerves で動かしてみた
pojiro
0
1.2k
Raspberry Pi で試す 組み込みLinux⼊⾨ Nerves の場合
pojiro
2
370
描画ライブラリScenic紹介
pojiro
0
120
Circuits.GPIOはいかにテストされているか
pojiro
0
86
Nerves tips, /bin/sh & nerves_heart
pojiro
0
29
Elixir/NervesでどこまでできるのIoT?
pojiro
1
320
『推し』で仕事をする
pojiro
1
120
OSSを全面利用して商用プロダクトを作る
pojiro
2
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
技術負債の「予兆検知」と「状況異変」のススメ / Technology Dept
i35_267
1
1.1k
利用終了したドメイン名の最強終活〜観測環境を育てて、分析・供養している件〜 / The Ultimate End-of-Life Preparation for Discontinued Domain Names
nttcom
2
190
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.5k
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
700
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
650
Cloud Spanner 導入で実現した快適な開発と運用について
colopl
1
600
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
730
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
表現を育てる
kiyou77
1
210
現場で役立つAPIデザイン
nagix
33
12k
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
KATA
mclloyd
29
14k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Transcript
おいでよ! Nerves JP! Soracom UG Explorer 2023 コミュニティ紹介
自己紹介 • 衣川 亮太 (きぬかわ りょうた) • 愛知県岡崎市の個人事業エンジニア • 屋号:Tombo
Works • twitter: @pojiro3 • I love Elixir & Nerves ◦ 日本のNervesコミュニティであるNerves JPに所属しています
What’s 関数型言語 Elixir で組込み Linux 開発ができるオープンソースプラットフォームです。 「Arduino, ESP32 よりもリソースがほしい。。」 「でも、
RPI や BBB の Linux でソフトをまとめあげて管理するの大変。。」 そんなあなたに をおすすめします! • ファームウェアサイズ < 100 MB • パッケージ管理容易 • OTA有り • ファームウェアSSH転送可能 • 電断OK(read only FS)
Elixir はサーバサイド向けの用途では? の登場で そうではなくなりました! なので、上から下まで 全部
What’s • Nerves JPは、関数型言語Elixirで組込みLinux・IoT開発ができる "Nerves" をみんなで楽しむオンラインコミュニティです • Nerves を学んだり、 Nerves
で作ったものをメンバーが紹介しています • ビジネスの小水力発電所に Nerves を採用しているメンバーもいます!! • 最近は、 Nerves 開発者の著書をみんなで読んで、 Nerves を使ったウェザーステーションの作成をしました🚀
Nerves で作った ウェザーステーション
Soracom + Nerves で何作ろう? 黒矢印全部 Soracom さんでまかなえるので は?🤔 Soracom 回線と
Nerves で さいつよの IoT ?
少しでも興味がでてきたら? おいでよ!! Soracom Sim と Nerves を使った発表が 聞けるかも💡 あるいは、できるかも💡 時間があれば
https://twitter.com/takasehideki/status/1715098391342985417 コンパスにコミュニティページあります https://nerves-jp.connpass.com/
Thank you Soracom UG Explorer 2023 「おいでよ! Nerves JP!」 でした!
リンク • https://nerves-jp.connpass.com/ • https://nerves-project.org/