Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
おいでよ! Nerves JP!
Search
pojiro
October 21, 2023
Technology
1
250
おいでよ! Nerves JP!
pojiro
October 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by pojiro
See All by pojiro
分野に潜むツールの紹介
pojiro
1
570
Raspberry Pi Mouse を Nerves で動かしてみた
pojiro
0
1.2k
Raspberry Pi で試す 組み込みLinux⼊⾨ Nerves の場合
pojiro
2
390
描画ライブラリScenic紹介
pojiro
0
130
Circuits.GPIOはいかにテストされているか
pojiro
0
99
Nerves tips, /bin/sh & nerves_heart
pojiro
0
34
Elixir/NervesでどこまでできるのIoT?
pojiro
1
330
『推し』で仕事をする
pojiro
1
130
OSSを全面利用して商用プロダクトを作る
pojiro
2
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
RubyKaigi NOC 近況 2025
sorah
1
700
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
730
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
610
問 1:以下のコンパイラを証明せよ(予告編) #kernelvm / Kernel VM Study Kansai 11th
ytaka23
3
470
Terraform にコントリビュートしていたら Azure のコストをやらかした話 / How I Messed Up Azure Costs While Contributing to Terraform
nnstt1
1
450
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
120
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
9
2.5k
LINE 購物幕後推手
line_developers_tw
PRO
0
430
Part1 GitHubってなんだろう?その2
tomokusaba
2
720
20 Years of Domain-Driven Design: What I’ve Learned About DDD
ewolff
1
300
C++26アップデート 2025-03
faithandbrave
0
1.2k
Part2 GitHub Copilotってなんだろう
tomokusaba
2
740
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
780
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Transcript
おいでよ! Nerves JP! Soracom UG Explorer 2023 コミュニティ紹介
自己紹介 • 衣川 亮太 (きぬかわ りょうた) • 愛知県岡崎市の個人事業エンジニア • 屋号:Tombo
Works • twitter: @pojiro3 • I love Elixir & Nerves ◦ 日本のNervesコミュニティであるNerves JPに所属しています
What’s 関数型言語 Elixir で組込み Linux 開発ができるオープンソースプラットフォームです。 「Arduino, ESP32 よりもリソースがほしい。。」 「でも、
RPI や BBB の Linux でソフトをまとめあげて管理するの大変。。」 そんなあなたに をおすすめします! • ファームウェアサイズ < 100 MB • パッケージ管理容易 • OTA有り • ファームウェアSSH転送可能 • 電断OK(read only FS)
Elixir はサーバサイド向けの用途では? の登場で そうではなくなりました! なので、上から下まで 全部
What’s • Nerves JPは、関数型言語Elixirで組込みLinux・IoT開発ができる "Nerves" をみんなで楽しむオンラインコミュニティです • Nerves を学んだり、 Nerves
で作ったものをメンバーが紹介しています • ビジネスの小水力発電所に Nerves を採用しているメンバーもいます!! • 最近は、 Nerves 開発者の著書をみんなで読んで、 Nerves を使ったウェザーステーションの作成をしました🚀
Nerves で作った ウェザーステーション
Soracom + Nerves で何作ろう? 黒矢印全部 Soracom さんでまかなえるので は?🤔 Soracom 回線と
Nerves で さいつよの IoT ?
少しでも興味がでてきたら? おいでよ!! Soracom Sim と Nerves を使った発表が 聞けるかも💡 あるいは、できるかも💡 時間があれば
https://twitter.com/takasehideki/status/1715098391342985417 コンパスにコミュニティページあります https://nerves-jp.connpass.com/
Thank you Soracom UG Explorer 2023 「おいでよ! Nerves JP!」 でした!
リンク • https://nerves-jp.connpass.com/ • https://nerves-project.org/