Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CSM研修共有~会議編~
Search
scrummasudar
December 02, 2016
Technology
0
740
CSM研修共有~会議編~
認定スクラムマスター研修で学んだ内容です。
会議について、共有します。
scrummasudar
December 02, 2016
Tweet
Share
More Decks by scrummasudar
See All by scrummasudar
ゲームテストの基礎-ISTQBゲームテストシラバスの解説-
scrummasudar
1
500
アジャイル開発における QAの役割と仕事の方法
scrummasudar
0
110
動くプロダクトを軸にしたプロジェクトマネージメント〜スプリントレビューの活用方法〜
scrummasudar
0
1.7k
ふりかえりには、ストレスマネージメントの考え方が役に立つ!
scrummasudar
2
780
頻繁に感じる問題に 対処していますか?
scrummasudar
1
850
頻繁に感じている問題に対処できていますか?
scrummasudar
0
130
HowToDevelopInLargeAndComplex
scrummasudar
0
1.1k
OrganizationalChange
scrummasudar
3
1.7k
ConfrontAThickBook
scrummasudar
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
24
7.1k
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.5k
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
17
6.8k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
520
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
16
6.8k
クラウドサービス事業者におけるOSS
tagomoris
1
820
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.5k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
230
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
3k
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
1
240
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
330
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Transcript
CSM研修の共有 会議における役割と進め方
もくじ 自己紹介 会議、良い感じですか? 会議における役割 会議の進め方 脱線したら・・・ おわりに
自己紹介 増田 謙太郎(ますだ けんたろう) スクラムマスター 遂に、認定スクラムマスターになりました! ハンドルネーム:scrummasudar 最近の興味あること AWS re:Invent
2016…LambdaのC#対応、Amazon Athena Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2017…CFP出しましたが、落選しました(´;ω;`) Developers Summit 2017…CFP出す予定。締め切りは、12/7! AgileJapan2017…CFP出す予定。
会議、良い感じですか? 会議、打ち合わせ、ミーティングなど、呼び方は、色々とあると思いますが、 「会議、良い感じですか?」 よくある課題 会議のテーマと関係ない話で、時間がとられる 会議のゴールに至らない そもそも何を話しているか、わからなくなる 会議をうまく行うためには、参加者全員が会議に、どう臨むべきかを理解する必要がある!
会議における役割 役割は、大きくわけて3つあります! ファシリテーター ゴールの明確化を確認する。現在地点の認識を持ち、参加者全員のすべき事を明らかにする ことに責任を持つ。 議事録 発言内容をもらさず、かつ内容を要約して、参加者全員が内容を理解し易くする責任を持つ。 その他 ゴールの実現に協力し、(ファシリテーターが示す)すべき事に注力する。すべき事を実現、実行 する為に最善を尽くす責任者。
会議の進め方 スタート ゴール 現在地点 ファシリテーターが示す 話が脱線したら戻す! 参加者全員でゴールを実現する! 議事録は経過を残す!
脱線したら・・・ 会議で脱線した時にも、会社やプロジェクトに有効な内容も多い! バッサリ切り捨てるのではなく、残しましょう!(もちろんバッサリ切るときもありますが・・・) ホワイトボードの例 プールゾーンに 小さく書いておくと、 良い感じです! 本編の内容
おわりに 良い会議は、参加者全員が役割をまっとうする会議! 良い会議は、スタート、現在地点、ゴールが明確な会議! 良い会議は、ゴールに至る会議! 良い会議は、話が脱線しても、すぐに本線に戻れる会議! 良い会議は、参加者全員が常に内容を理解している会議!