Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
室内での環境制御に挑戦
Search
shinrinakamura
December 03, 2021
Technology
0
370
室内での環境制御に挑戦
12/2のenebular meetupで使用したスライドです
shinrinakamura
December 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by shinrinakamura
See All by shinrinakamura
M5stackで使用できるpHセンサの開発
shinrinakamura
1
690
IoT雷警報システムサンダーガードLTE
shinrinakamura
0
250
ワークショップしくじり先生 enebularを利用したワークショップで学んだこと
shinrinakamura
0
180
新的土壤和植物农业模式.pdf
shinrinakamura
0
88
土壌と植物で奏でるアート~農業における新たなパラダイム~
shinrinakamura
0
410
(実践編)憩いのひと時に コーヒーが飲みたい
shinrinakamura
0
430
Development of applications using Sakura's mono platform
shinrinakamura
0
270
なかまのなかま
shinrinakamura
0
210
IoTの現場猫 自動水まきやってみた
shinrinakamura
0
840
Other Decks in Technology
See All in Technology
Cursorで学ぶAIエディター / understand-ai-editor-by-cursor
shuzon
0
1.6k
技術的負債を正しく理解し、正しく付き合う #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
shogogg
6
1.4k
Alpine.js を活用した Laravel MPA フロントエンド最適化戦略 / Alpine.js MPA
tzmfreedom
1
590
AI・LLM事業部のSREとタスクの自動運転
shinyorke
PRO
0
160
Why Go?
xpmatteo
0
120
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
250
EM初心者として半年間マネジャーをやってみて分かったこと
sansantech
PRO
0
190
PHPStan をできる限り高速化してみる
colopl
0
230
Dapr For Java Developers SouJava 25
salaboy
1
110
職種に名前が付く、ということ/The fact that a job title has a name
bitkey
1
180
非エンジニアにも伝えるメールセキュリティ / Email security for non-engineers
ykanoh
13
3.5k
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
920
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
50
2.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Speed Design
sergeychernyshev
28
850
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
134
33k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Transcript
株式会社 B&B Lab. 中村 真理 室内での環境制御に挑戦 ~室内の環境制御にenebular を利用できないか考えてみた~
中村 真理 Nakamura Shinri 診療放射線技師 IoT技術検定中級 株式会社B&B Lab. 共同設立者 自己紹介
株式会社 B&B Lab. 事業内容:IoTハードウェア及びサービスの開発
Nakamura Shinri http://b-and-b-lab.jp 手動ON 自動 ▪開発実績 SORACOM Air を活用した自動潅水システムの開発 〇農業ハウス向け自動潅水システム(開発中)
爆発的な普及のために 今日説明すること ・室内の環境制御について ・enebularの利用方法の提案 ・エッジデバイスの紹介
だいぶ寒くなってきました 着想の原点
窓を閉めたままで 空気が悪い 着想の原点
作業をしていると眠くなる 着想の原点
快適な環境を作れば 快適に仕事ができるのでは 着想の原点
室内温度によって 作業効率及び電力消費量の変化による経済的影響 出展:オフィスの温熱環境が作業効率及び電力消費量に与える総合的な影響 https://www.jstage.jst.go.jp/article/aije/75/648/75_648_213/_pdf/-char/ja 着想の原点 作業効率が変化します
室内環境を快適にすれば 着想の原点 作業効率が上がるはず https://www.pakutaso.com/20201025296post-22976.html
爆発的な普及のために 着想の原点 なんだかよくわかりません
着想の原点 室内環境を快適にするには どうすればよいだろう
室内環境を整えるには 萌えが必要 なぜ?
爆発的な普及のために システム構成 エッジ処理 クラウド処理 通信 LTE Wi-Fi
不快指数というものを 室内環境を整えるには 指標にする
定量的な値 お気持ち変換 適温 快調 適温から+1度 少し暑いかな 適温から+3度 灼熱だよ 適温からー1度 少し寒いかな
適温から 3度 しばれる 適温から+5度以上 焼け死んでしまう 適温から 5度以下 凍え死んでしまう 水分が足りていない のどがからから 爆発的な普及のために お気持ち変換テーブル 取得した定量的な値をお気持ちに変換
爆発的な普及のために 難しそうなものも身近に 一目でわかりやすく もう無理 快調 からから ムシムシ 快調
ビジュアルプログラムで実装 爆発的な普及のために クラウドの処理 お気持ち変換テーブル
言葉による癒し 室内環境を整えるには ツンデレも重要
・会話するような感じでやり取りをする 室内環境を整えるには ・現在の室内環境を強調表現する ・人間の操作に対してリアクションする 萌えが重要
http://b-and-b-lab.jp/agribusinesscreationfair2021-solenoidcontroller/ エッジデバイスについて
センシングの検証 エッジデバイスについて 動作の検証 通信の検証
爆発的な普及のために まとめ 環境制御にも萌えが必要 面白そうなソリューショ ンが出てきた
爆発的な普及のために 今後の展開(妄想) 提案機能を持つ 作業パートナーができる モチベーションを コントロールできるかも
爆発的な普及のために Appendix 中村 真理 Nakamura Shinri https://www.facebook.com/nakamura.shinri/ Follow Me @shinfrom1981
http://b-and-b-lab.jp https://qiita.com/shinfrom