Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ワークショップしくじり先生 enebularを利用したワークショップで学んだこと
Search
shinrinakamura
December 13, 2023
Technology
0
210
ワークショップしくじり先生 enebularを利用したワークショップで学んだこと
shinrinakamura
December 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by shinrinakamura
See All by shinrinakamura
M5stackで使用できるpHセンサの開発
shinrinakamura
1
830
IoT雷警報システムサンダーガードLTE
shinrinakamura
0
320
新的土壤和植物农业模式.pdf
shinrinakamura
0
98
土壌と植物で奏でるアート~農業における新たなパラダイム~
shinrinakamura
0
440
(実践編)憩いのひと時に コーヒーが飲みたい
shinrinakamura
0
460
Development of applications using Sakura's mono platform
shinrinakamura
0
280
なかまのなかま
shinrinakamura
0
250
IoTの現場猫 自動水まきやってみた
shinrinakamura
0
900
ESP32で始めようIoT開発ハンズオン
shinrinakamura
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
230
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
使いやすいプラットフォームの作り方 ー LINEヤフーのKubernetes基盤に学ぶ理論と実践
lycorptech_jp
PRO
1
160
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
1.8k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
160
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
148
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
中村 真理 抱え込み過ぎ、詰め込み過ぎは厳禁。 enebularを利用した DXワークショップで学んだこと。
中村 真理 Nakamura Shinri 診療放射線技師 Line API Expert 株式会社B&B Lab.
共同ファウンダー 自己紹介 株式会社 B&B Lab. 事業内容:IoTハードウェア及びサービスの開発
爆発的な普及のために 本日話をすること ・DXのワークショップを企画したこと ・適度に手を抜くことが大切 ・ワークショップのしくじりについて
爆発的な普及のために DX体験ワークショップを行いました
爆発的な普及のために どのようなワークショップか はんだ付けからクラウドアプリケーションま でIoTの一連の流れを体験
爆発的な普及のために ワークショップを行うに至った経緯 自分が発表した内容を実践するためにハンズオンを行なった 思い入れがあったので、目標をしっかり立てた
爆発的な普及のために 一つ目のしくじり 自分の実力に見合わない高い 目標と広範なターゲットになってしまった やるのであれば徹底的にやらなければ
爆発的な普及のために 協力を依頼 このままでは収集がつかないと考えたので、 コミュニティに協力を依頼することにしました
爆発的な普及のために 2つ目のしくじり 協力は依頼したものの 全て自分で把握しておく必要がある という思い込み
爆発的な普及のために 自分がいなくても準備は進む 気づかないうちに自分が ボトルネックになっていた 少しずつ準備は進んで居たが やりづらそうな雰囲気
爆発的な普及のために ワークショップ当日の流れ 1.HWの作成 2.ファームウェアの作成 3.クラウドアプリの作成 4.LINEの繋ぎこみ 最初は和気あいあいと始まりました
爆発的な普及のために HWのトラブル発生 USBドライバがうまく動かないなどのトラブル続出
爆発的な普及のために クラウドアプリケーションの作成 想定外のトラブルを避ける ことが出来た 開発環境がそろうことで進 行がスムーズに
爆発的な普及のために 完成したもの 思い思いの彫刻をした オリジナルのIoT重量計が完成
爆発的な普及のために 参加者の感想 詰め込み過ぎ 消化するには時間がかかりそうだが楽しかった 時間が足りなかった M5stackをもっと活用したいとおもいました
爆発的な普及のために 考察 中身を詰めると良いというわけではない セッションに全力投球だと良い結果にはならない 仲間やツールに頼ったので自分がやるより良 い結果になった 一人でやったのでは得られない結果が得られた
爆発的な普及のために まとめ なんでも一人で抱え込まないで、 周りに頼ることが大切 ワークショップでは欲張り過ぎずに一つのことに集 中することが大切 環境構築等本質的でない部分はなるべくショート カットする
爆発的な普及のために special thanks 石垣 翔子 Masataka Miki yamada3 Line Developer
Group Qshu
爆発的な普及のために ご協力ありがとうございました 株式会社ウフル エンジニアカフェ