Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Raycast Favorites × Script Command で実現するお手軽情報チェック
Search
Masato Sugiyama
February 21, 2025
Technology
1
190
Raycast Favorites × Script Command で実現するお手軽情報チェック
Raycast Meetup Japan #1 /
https://lu.ma/gm3fw7fi
Masato Sugiyama
February 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by Masato Sugiyama
See All by Masato Sugiyama
⽣成AI時代を⽣き抜く新卒エンジニアの学び⽅
smasato
2
140
ChatGPTとGitHub Copilotの使い分け
smasato
2
1.3k
新卒エンジニアでも技術的負債に向き合いたい!
smasato
1
4.4k
Toggl Trackを活用した読書術
smasato
1
540
gem updateには学びがいっぱい
smasato
0
630
高校生がWordPressで文化祭情報サイトを作った話
smasato
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
OCI Database with PostgreSQLのご紹介
rkajiyama
0
120
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
400
Multitenant 23ai の全貌 - 機能・設計・実装・運用からマイクロサービスまで
oracle4engineer
PRO
2
150
Road to SRE NEXT@仙台 IVRyの組織の形とSLO運用の現状
abnoumaru
1
440
Amazon Q Developer 他⽣成AIと⽐較してみた
takano0131
1
140
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
9
1.3k
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
360
製造業の会計システムをDDDで開発した話
caddi_eng
3
1.1k
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
150
デザインシステムのレガシーコンポーネントを刷新した話/Design System Legacy Renewal
kaonavi
0
110
Zabbixチョットデキルとは!?
kujiraitakahiro
0
120
初めてのPostgreSQLメジャーバージョンアップ
kkato1
0
510
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
70
10k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Transcript
Raycast Favorites × Script Command で実現するお手軽情報チェック 2025/02/21 Raycast Meetup Japan
#1 Masato Sugiyama @_smasato_
自己紹介 • 杉山 将利 / Masato Sugiyama • X :
@_smasato_ • 株式会社スタディスト Teachme Biz エンジニアリング部 興味・趣味 • 生成AIの活用、Devin・Cursorなど • 音楽制作 YouTubeチャンネルあります : https://www.youtube.com/@smasato
たまに確認したい情報、どこで確認してますか ? 現在のサウンドの出力・入力デバイスが知りたかった • システム環境設定 • メニューバー • ウィジェット? ◦
通知センター ◦ デスクトップ
たまに確認したい情報、どこで確認してますか ? 現在のサウンドの出力・入力デバイスが知りたかった • システム環境設定 → さすがにイケてない • メニューバー →
常時表示したいわけではない • ウィジェット? ◦ 通知センター ◦ デスクトップ
メニューバーはもう満席です! • メニューバーのアイコンがいっぱいで見切れてませんか? • BartenderやIceなどで非表示にしたり、領域をわけるのにも限界がある
新たな表示領域を求めて ……
新たな表示領域を求めて …… Favorite ⇧⌘F
Favorite • お気に入り登録 • 登録するとSuggestionsよりも上 に表示される • 上限はなさそう🤔 • 登録した順に並ぶ
そして、Script Command • Bashなどで書かれたスクリプトを Raycastで実行できる機能 • コマンドラインツールやAPIと連携 して、様々な情報を取得・表示で きる •
コマンドを複数の形式で表示でき る ◦ fullOutput / compact / silent / inline
inlineモード • 出力の最初の行がコマンド項目 に直接表示される • 指定した間隔で更新される ◦ refreshTimeで指定
それらの組み合わせにより……
ソースコード
• Script CommandをFavoriteに登録してメニューバー的に活用してはい かがでしょうか? • Script Commandでは様々なコマンドラインツールやAPIと連携できるの で可能性は無限大です • Script
Command については https://github.com/raycast/script-commands で詳しく説明されて います。サンプルもあります。 まとめ