Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pydubをさわろう
Search
高見知英
PRO
September 08, 2021
Programming
0
620
Pydubをさわろう
2021/09/08 みんなのPython勉強会 #73 で発表した資料です。
高見知英
PRO
September 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
53
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
34
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
47
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
58
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
470
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
82
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Programming
See All in Programming
SwiftでMCPサーバーを作ろう!
giginet
PRO
2
220
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
37
11k
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
110
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
3
2k
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1.1k
新世界の理解
koriym
0
130
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
170
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
あまり知られていない MCP 仕様たち / MCP specifications that aren’t widely known
ktr_0731
0
220
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
17
3.7k
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
400
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
140
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Transcript
Pydubをさわろう NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英
高見知英です! フリーランス プログラマ 書籍製作 Udemy動画 IT利活用支援 SBCast. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント
まちづくり エージェント SIDE BEACH CITY. 2021年9月8日 Pydubをさわろう 2
Pydubとは Pythonで音声ファイルを操作するためのライブラリ 音声を切り分けたり、音量を調整したり、 ループさせることが可能 Pure Python • 内部で使用しているのはaudiloopというPython標準ライブラリ 2021年9月8日 Pydubをさわろう
3
事例 2021年9月8日 Pydubをさわろう 4
基本的な使い方 • wav, mp4, ogg, wmaなど • 一部ファイル読み込みにはffmpegが必要 読み込める ファイル
• AudioSegmentオブジェクトで音声を管理 • 他セグメントと結合・部分切り出し可能 • ボリュームの調整も可能 使い方 2021年9月8日 Pydubをさわろう 5
作例 • stand.fm用の音声にBGMを付与するツール • https://github.com/TakamiChie/standfm_bgm • カバーアートの作成ツールと合わせて音声をstand.fmにアップロードする準備 • https://github.com/TakamiChie/standfm_photo 2021年9月8日
Pydubをさわろう 6
今後に向けて • pydub.playbackにもplay()メソッドが あるがこれを呼んでいる simpleaudioで 再生も可能 • タイミングで伴奏の違う曲にスイッチ • 状況に合わせて幾つかの音楽を組み替
える インタラクティ ブミュージック も再生可能? 2021年9月8日 Pydubをさわろう 7
おわり ご静聴ありがとうございました