Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
playで複数DBする
Search
takashabe
January 24, 2015
Technology
0
1.6k
playで複数DBする
http://scalive.connpass.com/event/10643/
で話した内容です
takashabe
January 24, 2015
Tweet
Share
More Decks by takashabe
See All by takashabe
より良いターミナルでの生活を求めて
takashabe
0
31
OpenCensusでcustom context propagationとexporterを書いた話 / OpenCensus with custom context propagation and exporter
takashabe
0
1.6k
pubsub with concurrent
takashabe
1
860
社内ISUCONを開催した話
takashabe
0
1.6k
ISUCON大反省会
takashabe
0
1.8k
gitのブランチ戦略
takashabe
8
5.8k
サルでもわかるgit
takashabe
0
1.4k
MySQLで高トラフィックに立ち向かう
takashabe
0
1.8k
GitHubの良さ
takashabe
2
2.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
750
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
2.1k
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
730
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
240
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.5k
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
24
7.2k
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
600
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
970
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.3k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Transcript
playで複数DBする Scalive#1.414 Takashi Abe Mynet Inc. 01/25 2015
おまえだれよ @takashabe PHPでソシャゲ作ってます ヘビィボウガン使い HR250 海未ちゃん推し
DBサーバのスケールアウトど うしてますか
playでMySQLをスケールアウ トする
DBサーバのスケールアウト 手法
マスタ分割 DB、テーブルを複数サーバに分割し、クエリに応じて動 的に問合せ先サーバを選択する 分割方式より垂直分割/水平分割がある アプリケーション側での実装が多い
垂直分割
垂直分割 関係性の薄いデータをそれぞれ異なるDBに分散 接続先DBを変えるだけなので大して実装コストはない (例) ユーザデータ系 ログ系 マスタデータ系
垂直分割イメージ
水平分割
水平分割 複数サーバで同じDBを用意し、キーとなるデータによっ て格納先を分割する DB名から一意に格納先のテーブルを特定出来ないの でサーバ振り分けの実装が重くなりがち キーの余剰、ハッシュ値などによって分割を行う
水平分割 分割例 userテーブル、user_idをキーにして分割する user_idを100で割った余剰をテーブル名のサフィック スにする user_00 ~ user_99のテーブルに分割可能 サーバA: user_00
~ user_49 サーバB: user_50 ~ user_99
水平分割イメージ
playで水平分割する
auroraを使う例
auroraとは https://github.com/gree/aurora データソース・シャーディング機能 事前に定義したデータソース群とリゾルバによって、 ヒントに応じたデータソースを解決できます テーブル名・シャーディング機能 事前に定義したリゾルバによって、ヒントに応じたテー ブル名を解決できます。
テーブル名・シャーディング 機能で水平分割する
テーブル構成
データ
クラスタの定義 (conf/database.conf)
DBαʔό܈ͱରԠ͢ΔDB໊(user)Λఆٛ͢Δ クラスタの定義 (conf/database.conf)
テーブル名の定義 (conf/database.conf)
テーブル名の定義 (conf/database.conf) ׂ͢ΔςʔϒϧͷύλʔϯΛఆٛ͢Δ
クラスタの解決 (app/models/DataUser.scala)
クラスタの解決 (app/models/DataUser.scala) ͲͷDBαʔόʹͭͳ͛Δ͔ղܾ͢Δ
テーブル名の解決 (app/models/DataUser.scala)
テーブル名の解決 (app/models/DataUser.scala) ςʔϒϧͷαϑΟοΫεΛղܾ͢Δ
demo
サンプル https://github.com/takashabe/play-aurora
まとめ
水平分割つらいのでやらな いほうが良いと思います