Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
X-tech meetup#02 Introduction
Search
Takehiko Hashimoto
February 26, 2019
Technology
0
1.6k
X-tech meetup#02 Introduction
Takehiko Hashimoto
February 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takehiko Hashimoto
See All by Takehiko Hashimoto
国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会
takehikohashimoto
0
890
不動産tech Product Night#2_AIことはじめ_GA橋本
takehikohashimoto
0
530
電通大データアントレプレナー_回帰モデル作成 資料
takehikohashimoto
0
720
【滋賀大学データサイエンス学部】PropTech(不動産テック)における AI・データサイエンス活用
takehikohashimoto
0
4.9k
<不動産データの整備と活用>お部屋探しのマスターデータマネジメントと活用を考えよう
takehikohashimoto
0
640
X-tech meetup#02_クレジットスコアリングの現状と今後の動向
takehikohashimoto
0
1.6k
X-tech meetup#02_機械学習を活用したローン審査実務の現状と新たな潮流
takehikohashimoto
0
1.8k
X-tech meetup#02_"住宅ローンテック"で住宅業界はこう変わる
takehikohashimoto
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
200
AWS全冠芸人が見た世界 ~資格取得より大切なこと~
masakiokuda
5
6.3k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
1
270
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
2
150
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
570
生成AIによるCloud Native基盤構築の可能性と実践的ガードレールの敷設について
nwiizo
7
980
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
490
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
750
React ABC Questions
hirotomoyamada
0
490
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
120
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
270
CodePipelineのアクション統合から学ぶAWS CDKの抽象化技術 / codepipeline-actions-cdk-abstraction
gotok365
5
210
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
680
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Transcript
None
X-Tech meetupとは 昨今盛り上がりを見せるX-Tech(クロステック)領域。 既存産業にテクノロジーを融合させることにより、 金融(FinTech)、不動産(ReTech)、教育(EdTech)など多岐にわたる領域 で、新しい価値やサービスが生まれています。 X-Tech meetupは、X-Tech領域で活躍する方を招き、お酒を片手にピッチを 聞き、交流できるカジュアルなmeetupイベントです。
本日のテーマ 『ネットにおける新しい信用』 ⇒キャッシュレス決済などネット社会における諸活動の デー タを活用した”信用”に注目 ”信用”が最も活用されるシーンの一つである 「ローン」を例に今後を考える契機を提供
Time Line Time 登壇者 テーマ 19:00- (Food&Drink!) 19:30-(10分) 橋本 Introduction
19:40ー(20分) 荒川氏 クレジットスコアリングの現状と今後の動向 20:00ー(20分) 加藤氏 機械学習を活用したローン審査実務の現状と新たな潮流 20:20ー(20分) 窪田氏 住宅ローンテック"で住宅業界はこう変わる ~銀行と描く住宅ローンの未来~ 20:40ー(20分) 全員&会場 フリーディスカッション 21:00ー(30分) 全員&会場 懇親会
りそな銀行 リスク統括部 金融テクノロジーグループ グループリーダー 荒川 研一氏 金融エンジニアリング・グ ループ コンサルティング本部 グループリーダー
加藤 亮氏 Guest Speakers
iYell 代表取締役社長 兼 CEO 窪田 光洋氏 Guest Speakers & Moderator
GA technologie AI Strategy Center リーガル賃貸保証 審査部 橋本 武彦
運営企業の紹介 設立年月日 2013年 3月 資本金 1億円 代表取締役 樋口龍 事業内容 •AIを活用した中古不動産の総合的なプラッ
トホーム「Renosy®」の開発・運営 • AIを活用した不動産業務支援ツールTech シリーズの開発・運営 • 不動産オーナー向けアプリ「Renosy Insight®」の開発・運営 従業員 296名(2019年2月時点 グループ会社を含む) 株式会社GA technologies https://www.ga-tech.co.jp/
ReTech SERVICE NEW https://www.renosy.com/ https://bukkakun.com/
本企画に込めた思い 『X-techを活性化させたい』 カギは”デジタルとリアルの融合” ✕:デジタルだけだとビジネスで使えない(低実現性) ✕:リアルだけだとスケールしない(低生産性) ⇒ぜひ、X-techの世界を一緒に盛り上げましょう!
Free Discussion 1. ミドルテックに対するお考えは? 2. AIによる審査は可能か? 3. 今後の展望は? etc