Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NoCodeを駆使して、一度あきらめたプロダクトを復活させた話|NoCoder Japan登壇資料
Search
高木俊輔 Shunsuke Takagi
March 28, 2020
Business
2
480
NoCodeを駆使して、一度あきらめたプロダクトを復活させた話|NoCoder Japan登壇資料
2020/3/28に行われた、オンラインのNoCodeJapanの資料です!Twitter @takagi_1129
高木俊輔 Shunsuke Takagi
March 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by 高木俊輔 Shunsuke Takagi
See All by 高木俊輔 Shunsuke Takagi
OpenFisca Association Launch Event: current situation of openfisca in Japan
tkgshn
0
56
[DigDAOマッチングドネーション] Fund distribution experiment for Civictech projects via Quadratic Funding
tkgshn
0
1.1k
DigDAOによるQFワークショップ
tkgshn
0
73
How blockchain technology helps to build credibility and neutrality for AI
tkgshn
1
86
FtC Taipei: Anti-Collusion QF Workshop
tkgshn
0
53
Civichat × 熊本市|震災の経験を次代へつなぐ スマホで検索!被災者支援制度の案内ツールの開発
tkgshn
2
590
Govtech Conference Japan #05 - Civichat
tkgshn
1
520
Civichat - g0v Summit 2020 (English)
tkgshn
1
330
Civichat - N高 特別審査会
tkgshn
0
210
Other Decks in Business
See All in Business
zeta introduction
scatterlab
0
190
株式会社BANKEY 会社説明資料(Mar.4.2025)
bankey
0
320
(7枚)STAR法を活用した事例の書き方
nyattx
PRO
2
170
Shippio Platform 構想
shippio
0
1.2k
シンデレラなんかになりたくない~裸足で歩く自分だけの道~
nomizone
5
1.1k
ご参考資料
ryoheig0405
1
200
YADOKARI CULTURE DECK 2025
yadokari
0
540
change&base 合同会社 会社説明資料
changeandbasellc
0
120
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
11k
MOTA Recruitment Deck
mota_inc
0
610
そのドキュメント、ちゃんと息してる? ~ 使われ続ける“生きた”ドキュメントの育て方 ~
natty_natty254
4
2.5k
えっ、自動化したのにフロー崩壊!?~ 効率化の落とし穴! 本当に必要だったのは◯◯だった ~
natty_natty254
0
140
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Visualization
eitanlees
146
15k
Designing Experiences People Love
moore
141
23k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
Transcript
NoCodeを駆使して、⼀度あ きらめたプロダクトを再起し た話 ⼿段の⺠主化としてのNoCode
もくじ • ⾃⼰紹介 • 今⽇の結論:「NoCodeは⼿段の⺠主化だと感じた」 • 去年の夏にプロダクト作りに勤しんでいたものの…リリースまでや りきれなかった • 敢えなくクローズ、社内でデータ⾒ながらUI改善とかを経てNoCode
に出会う! • NoCodeを勉強した結果、2ヶ⽉ほどでリリースまで達成 • NoCodeでプロダクト作って学んだこと、⼿段の⺠主化について
⾃⼰紹介 ⾼⽊俊輔(たかぎ・しゅんすけ) N⾼⽣なので学校⾏ってません。 「ハッシャダイ」という会社で進 路サポートのプロダクトや、睡眠 学習のアプリを作ってたりしま す。デザインとか頑張ってます が、まだまだです。 (あとでスライドは公開するので 安⼼してください)
(スクショでSNS投稿歓迎です)
今⽇の結論:「NoCodeは⼿段の⺠主化だ!」 「⼿段」は⺠主化されても、『⽬的』は⺠主化されない。 全てのツールが⺠主化された中で、どのような⼈がモチベーションを 持って作り出すことができるのか?
去年の夏にプロダクト作りに勤しんでいたものの… リリースまでやりきれなかった • 要件定義したり… • XDでプロトタイプ作ったり… • 学⽣向けに進路選択のワークショップしたり… • Googleフィームでサーベイしたり…
結局XDで作っただけで、リリースできなかった…
たまたま、Twitterを⾒て いるとBubbleやWebflow というものが使えるとの こと…! NoCodeとの出会い ←知るきっかけになったしんじさん
習得までわずか2ヶ⽉ しんじさんのYoutubeや、ノーコードラボさんのブログで⼿を動かす⽇々…
習得までわずか2ヶ⽉ 最初はUberのコピーを作 成した! とりあえずモノを作って みるのがダイジ!
習得までわずか2ヶ⽉ やった〜完成!今はゆったり改善サイクル回してます! https://hassyadaicareer.bubbleapps.io/ DBとかわからんこといっぱいだったけど、調べまくってなんとか完成! ⼀応出してます!この過程でプロジェクトマネジメントとか、どうあるべきか とかを学ぶことができた!
NoCodeでプロダクト作って学んだこと 私が2ヶ⽉でプロダクトを出せたように、技術の⺠主化は今後かなり進 んでいくと思います。例えば、最初はパソコンを操作するのにCUIだっ たのが今ではGUIで直感的な操作が可能になってたり! みんな起業家です!
SNSとか Twitter: @takagi_1129 note: @takagi_1129 あとでスライドはTwitter・ SpekerDeckでシェアします!