Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ノーコード界隈で話題の Make(旧Integromat)で LINE Botを作ろう!
Search
tmitsuoka0423
March 10, 2022
Programming
2
5.9k
ノーコード界隈で話題の Make(旧Integromat)で LINE Botを作ろう!
tmitsuoka0423
March 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by tmitsuoka0423
See All by tmitsuoka0423
プロトアウト LT祭 Vol.04 クラウドファンディング応援大会
tmitsuoka0423
0
42
Replicate.comを使ってAI LINE Botを作ってみた
tmitsuoka0423
0
260
みんなに届ける 希望マップ(み〜んなな・か・まチーム)
tmitsuoka0423
0
140
Oura API V2 の クライアントJSライブラリを 作った話
tmitsuoka0423
1
430
自己紹介 2022/05/14
tmitsuoka0423
0
76
LINE DC Monthly LT - 昼寝のタイミング教えてくれるLINE Bot作ってみた
tmitsuoka0423
0
310
会社で休憩時間をいつもオーバーしてしまうので ノーコードLINE Botで解決してみる
tmitsuoka0423
1
1.2k
M5StickCとPIRモーションセンサーで寝返り検知にトライしてみる
tmitsuoka0423
0
330
写真を送るとAIが分析してくれる LINE Botを1時間で作ってみよう
tmitsuoka0423
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
120
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
330
Pythonに漸進的に型をつける
nealle
1
150
Kotlin 2.2が切り拓く: コンテキストパラメータで書く関数型DSLと新しい依存管理のかたち
knih
0
230
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.4k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
860
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
180
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
2
300
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
2k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
170
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
680
Inside of Swift Export
giginet
PRO
1
310
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Transcript
ノーコード界隈で話題の Make(旧Integromat)で LINE Botを作ろう! 2022/03/10 @RPA Community&LINEDCコラボイベント
光岡 高宏 @mitsuoka0423 ライブデモ担当 プロトアウトスタジオ5期の講師 モノづくり筋肉を鍛え続けるジム ”プロトアウトジム”を立ち上げました 沖中(がいこつ) おきなかがいこつ サポート担当
AE〇Nで店長していましたが 昨年秋からプログラミング勉強開始! 自作の「のこるん」アプリで クラウドファンディングしました!
make&LINE Bot発信用LINE Bot - 今後、makeやLINE Botについての情報を 継続してお届けします。 ぜひ友達になってください。
Make (旧Integromat) https://www.make.com/en
Make (旧Integromat) - 先月の2月22日にTwitterでMake発表 - イベント準備中にMakeが発表され、 運営陣がざわつく
Make (旧Integromat) - iPaaS、ノーコードツールの1つ - 同じ分野のサービスに - IFTTT - Zapier
- Power Automate - などがある - UiPathなどのデスクトップの操作を 自動化するツールとは違うタイプ
Make (旧Integromat) - めちゃくちゃ簡単にツール同士をつなげることできる。 - 例えば、 - レシート写真の文字を読み取り(OCR) - スプレッドシートに書き込み
- LINEに送る - を、コードを書かずに実現できる
Make (旧Integromat) - Messaging APIを使って LINE Botを作ることができる。 - ※LINE Notifyではない
- オウム返しするLINE Botを作るなら 2つつなげるだけ、とシンプル。
(付録) make Integromat からのアップデート アップデート内容ピックアップ - Webhookを起点とするシナリオが並列・瞬時に実行可能になった - Make REST
APIが追加された - Makeのデータ取得や操作が可能に - 管理者ロールでユーザーの追加・削除が可能になった - プラン・価格設定が変更された https://www.make.com/en/help/about-make/make--what-s-new-and-what-s-changed
ライブデモシナリオ
用語説明 モジュール シナリオ
シナリオ一覧 基本編 - MakeでLINE Bot開発 - オウム返し - 友達に一斉送信 応用編
- 送信した画像の文字を読み取ってスプレッドシートに書き込む - LINEに送ったファイルをGoogle Driveにアップロードする 番外編 - メール転送を受け取ったらLINEにメッセージを送信する (LINE Notify利用)
MakeでLINE Bot開発 - オウム返し
友達に一斉送信
送信した画像の文字を読み取ってスプレッドシートに 書き込む
LINEに送ったファイルをGoogle Driveにアップロードする
メール転送を受け取ったらLINEにメッセージを送信す る(LINE Notify利用)
参考リンク - make.com - https://www.make.com/en - LINE公式アカウントの作成 / LINE Botの初め方
- https://zenn.dev/protoout/articles/16-line-bot-setup - IntegromatでLINEBot連携 @inoue2002 - https://zenn.dev/inoue2002/articles/3067c574b3a605