Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

jcomm2024_poster.pdf

 jcomm2024_poster.pdf

Traffic Brain

August 25, 2024
Tweet

More Decks by Traffic Brain

Other Decks in Research

Transcript

  1. カギは「QV」と「交通分担率」 車1 割削減、 渋滞半減、 公共交通 2 倍を 熊本都市圏 の社会目標へ トラフィックブレイン

    太田恒平,東京大学 伊藤昌毅,西沢明 九州産交バス(共同経営推進室) 今釜卓哉 ケー・シー・エス 石田洋平,金丸晃大 さいばーとれいん 斉場俊之,熊本学園大学 溝上章志 2022/08/25 第19回日本モビリティマネジメント会議(JCOMM2024) 代表者連絡先:(株)トラフィックブレイン 太田恒平,[email protected] 車の1割(6.4%)転換には、公共交通は5.9%→12.3%へ倍増が必要 地方政令市ワーストの渋滞解消に向け データと研究に基づく 公共交通刷新による車削減の目標値を 交通事業者・県市トップと共有し 社会変革を起こすムーブメント デ ー タ ・ 研 究 平均速度(熊本市中央区のプローブの1時間平均) 発 信 ・ 対 話 社 会 実 装 車1割削減で渋滞半減ってホント? どうすれば公共交通は2倍にできる? バス事業者と 全国の交通関係者へ バス共同経営推進室 熊本市・熊本県 学 び 展 望 自動車 64.4% 二輪車 14.1% 徒歩 15.7% 公共交通 5.9% 鉄道 1.4% バス・市電 4.5% 車の交通量が少し(1割)減るだけで渋滞は大きく減少(半減)する QVの関係 交通分担率 交通量:Quantity 速度:Velocity 熊本都市圏の代表交通手段(2012年パーソントリップ調査) date wee 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 12月15日 平日102 341 728 756 706 723 720 707 704 724 750 758 781 751 618 446 349 30 25 15 14 18 18 18 19 19 18 17 15 12 12 19 23 24 12月16日 平日108 336 747 776 760 740 732 728 717 735 738 746 744 726 667 280 358 29 25 15 14 16 16 17 18 18 17 15 14 11 9.7 14 21 23 12月17日 平日109 347 734 773 753 727 738 738 747 743 753 789 782 755 698 517 413 30 25 14 13 16 16 17 17 18 17 15 13 10 10 14 21 23 12月18日 土曜115 255 523 639 697 740 735 758 755 752 761 753 750 722 601 465 380 28 27 23 21 19 17 16 15 15 15 15 15 12 13 17 21 23 12月19日 日祝 88 143 289 456 570 631 661 693 700 684 707 712 683 581 447 369 291 29 28 26 24 21 19 19 18 18 17 17 17 17 19 23 24 25 12月20日 平日111 345 723 748 712 698 711 709 716 730 744 759 777 722 628 423 319 29 25 15 14 18 18 18 18 18 17 16 15 13 13 19 24 25 12月21日 平日113 330 718 737 716 730 707 697 698 710 719 753 774 745 626 430 349 30 25 15 14 17 18 18 19 19 18 17 15 12 13 19 23 24 12月22日 平日108 325 702 735 710 728 727 719 718 734 744 766 772 750 631 441 349 29 25 16 14 18 17 17 17 18 17 16 15 12 12 19 23 24 12月23日 平日110 324 711 755 743 738 733 737 730 755 760 770 775 739 656 472 362 30 26 14 14 16 17 17 17 18 16 16 14 11 11 17 23 24 12月24日 平日111 326 700 743 738 766 773 761 760 778 796 766 712 692 683 523 358 30 25 15 14 16 15 14 15 15 14 12 11 8.3 7.7 11 19 24 12月25日 土曜109 242 486 608 667 724 752 757 757 750 763 758 735 679 535 438 358 27 27 24 21 19 17 16 15 15 16 15 14 14 17 21 23 24 12月26日 日祝 82 144 282 452 543 616 660 671 656 643 669 692 669 552 457 377 304 28 28 26 24 22 20 20 20 19 20 19 18 18 20 23 25 25 12月27日 平日109 323 709 742 717 713 747 758 754 759 772 789 778 755 631 434 327 30 26 16 15 18 16 15 16 16 15 15 14 12 12 17 23 24 12月28日 平日107 297 684 732 688 727 748 743 738 743 764 776 774 747 627 448 350 30 26 17 17 19 18 17 17 17 17 16 15 13 13 18 23 24 12月29日 平日106 220 458 547 627 688 726 728 691 691 706 710 705 671 524 406 335 29 28 23 22 20 17 17 17 16 16 17 17 14 14 18 22 23 12月30日 日祝108 167 334 458 567 664 698 687 684 698 703 683 671 600 465 367 308 29 28 25 23 20 18 18 19 19 18 18 17 17 18 21 23 24 12月31日 日祝 94 134 214 325 451 584 664 659 649 649 615 573 514 411 286 219 183 28 27 26 25 22 20 19 19 20 19 20 20 22 22 25 26 26 熊本市中央区で実証 平均時間交通量(熊本市中央区のトラカンの1時間平均) 0 10 20 30 0 100 200 300 400 500 600 700 800 乗用車平均旅行速度[km/h] 平均時間交通量[台/h] 雨なし速度 雨速度 多項式 (雨なし速度) 集計QV 現状ピーク 776台/h・13.5km/h (95%タイル) ↓ 車1割削減 698台/h・17.9km/h 渋滞損失時間 20km/hでの走行時間に対する追加時間 115秒/kmから63秒/km にほぼ半減! 朝夕 日中に比べ交通量が1割多い だけでラッシュ渋滞が発生 12/24 午後に交通量が1割増加した 蓄積と雨で夕方に麻痺 12/28 朝の交通量5%減少だけで 朝ラッシュが解消 バスを対象に、公共交通への公的投資をデータに基づき提案し、渋滞解消の観点で評価 鉄軌道も対象にしたいが、まだこのムーブメントに巻き込めきれていない 往復数 運転時間[h/日] 経費概算[円/日] 混雑 幹線部 輸送人員 収支概算[円/日] 方面 路線(断面) 短縮 [分] 適用 率 幹線 Lv 現行 増便 後 現行 増加 増加 率 現行 増加 1便人 数 現行 増便増 加 増便増 加率 レーン 増加 増加計 増加 率計 収入 現行 収支率 現行 収入 増加 収支率 増後 収支 増減 1A_徳王 8 91 123 177 62 35% 1,247千 439千 29.0 5,273 927 18% 0 927 18% 1,179千 95% 207千 82% -231千 1B_池田三丁目 2 23 34 14 7 48% 100千 48千 15.8 726 174 24% 0 174 24% 106千 106% 25千 89% -23千 2A_高平橋 3 50% 3 38 49 71 18 26% 503千 128千 28.6 2,171 314 14% 149 463 21% 435千 87% 93千 84% -35千 2B_須屋小屋 3 50% 3 24 49 65 65 100% 456千 457千 35.4 1,698 884 52% 155 1,039 61% 432千 95% 265千 76% -193千 2C_城北校前 3 100% 3 33 49 61 24 40% 426千 172千 28.0 1,846 448 24% 275 723 39% 351千 82% 138千 82% -35千 2D_立田山 3 100% 3 42 49 77 8 10% 539千 55千 30.3 2,541 212 8% 330 542 21% 465千 86% 99千 95% 44千 3A_高杉 3 100% 3 41 49 58 6 11% 406千 45千 25.5 2,088 204 10% 275 479 23% 384千 95% 88千 105% 43千 3B_武蔵陸橋 3 100% 3 38 49 64 14 21% 454千 97千 25.4 1,931 279 14% 265 545 28% 367千 81% 103千 85% 6千 3C_塚の本 3 100% 3 29 49 50 29 59% 349千 206千 25.4 1,475 509 34% 238 747 51% 283千 81% 143千 77% -63千 3D_江南病院前 3 100% 3 28 49 45 29 64% 318千 204千 20.7 1,160 435 38% 191 626 54% 223千 70% 120千 66% -83千 4A_渡鹿四丁目 5 100% 6 61 93 81 27 33% 568千 189千 22.5 2,739 718 26% 691 1,410 51% 523千 92% 269千 105% 81千 4B_熊本学園大学入 5 100% 6 65 93 104 29 28% 733千 206千 22.3 2,905 626 22% 706 1,332 46% 593千 81% 272千 92% 66千 4C_帯山小学校入口 5 50% 8 78 123 118 59 50% 831千 416千 20.2 3,125 917 29% 404 1,322 42% 545千 66% 230千 62% -185千 4D_京塚 8 93 123 137 44 32% 964千 311千 25.7 4,776 770 16% 0 770 16% 813千 84% 131千 74% -180千 5A 小楠公園前 3 50% 6 75 93 130 28 21% 919千 196千 27 6 4 108 510 12% 277 787 19% 811千 88% 155千 87% 40千 5 益城 バスレーン 1_植木 2_合志・ 菊池 3_菊陽・ 大津 4_長嶺 増便率 反映 ×時間単価7046円 ×増便感度(0.5) 短縮時間 運転時間削減 時短感度(4%/分)を乗算 例)増便・バスレーン 例)乗継割引  シナリオ • バス ⇔ バス/市電/電鉄/JRの初乗り分を公費で補填 • 割引により乗継が2倍(現在約6%→12%)、 乗継増加のうち7割が新たな公共交通利用と仮定  効果 • 利用増:年207万人(10%)、4.4億円減収補填 • 速度:15.1→15.5km/h(中央区平日8時)、走行時間:61万時間短縮 • 便益:16.2億円(減収補填の3.7倍の効果)  シナリオ • 幹線8方面のバスを48%増便。日中は7.5~30分間隔に設定 • 増便率の0.5倍の利用増を仮定(20%増便なら10%利用増) • バスレーン3箇所の所要時間を3~5分短縮と設定 • 所要時間×4%/分 の利用増を仮定(5分短縮なら20%利用増)  効果 • 利用増:年532万人(32%)、9.3億円減益 • 交通量:年403万人・0.7%削減(中央区は177万・2.2%削減) • 速度:14.0→15.1km/h(中央区平日8時)、走行時間:178万時間短縮 • 便益:47.6億円(減益補填の5.1倍の効果) • 車1人削減あたり中央区1814円、他区824円 平日 幹線Lv 初着 終発 往復 上下 便数 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 8 6:10 23:30 123 上 123 4 11 11 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 4 3 3 1 0 下 123 3 9 11 8 8 8 8 8 8 8 8 8 10 6 4 3 3 2 0 6 6:20 23:00 93 上 93 3 9 9 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 4 3 3 2 0 0 下 93 2 7 9 6 6 6 6 6 6 6 6 6 8 4 3 3 2 1 0 4 6:30 23:00 63 上 63 2 6 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 2 2 2 0 0 下 63 1 5 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 5 3 2 2 2 1 0 3 6:30 23:00 49 上 49 2 4 4 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 2 2 2 0 0 下 49 1 3 4 3 3 3 3 3 3 3 3 3 4 3 2 2 2 1 0 2 6:30 22:30 34 上 34 1 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 0 0 下 34 0 2 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 3 2 2 2 2 0 0 サービスレベルを定義し、GTFS・ICカー ド・PT・トラカン・プローブを組み合わせ、 感度と集計QVに基づき渋滞緩和効果を推計 で 日常的に情報共有 自社内外のデータに 基づく議論を日常に 熊本都市バス 高田社長 (共同経営室長) トラフィック ブレイン 太田社長 熊本市 大西市長 東京大学 伊藤准教授 熊本電鉄 中島社長 (県バス協会長) 熊本市長に提案 県・市議会との勉強会 青年会議所のマニフェスト検証会 市民向けセミナーに現知事が参加 テレビの渋滞特集で解説 公開勉強会を繰り返す 学会・セミナー等で発表し 地域外からの知恵・応援が環流するように JCOMM(2024年マネジメント賞、2022年ポスター賞) 土木計画学(研究発表、熊本スペシャルセッション、 公共交通プライシング小委員会) 路面電車サミット、オープンデータデイ、 ITSシンポ… 2,674 1,923 2,021 2,236 2,449 2,672 4,316 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2030 実績 目標 [万人] 6年後に 倍増 うち取組効果 93万人 うち取組効果 50万人 目標設定と戦略立案 ツール開発・実行支援 例)Myバス時刻表 例)時分適正化(遅延改善) 行政・政治へ 市民へ 主な施策案 バス利用 徒歩以外 トリップ /年 ターゲット 目標 シェア 現状 シェア 現状 トリップ/年 発着地 属性 目的 入学説明会、路線・ダイヤ見直し、割引策 6% 3.3% 73万 2254万 - 中高生 通学 説明会、路線・ダイヤ見直し 16% 9.6% 51万 538万 - 大学生 市電連携、共通定期、サイネージ 31% 24.8% 429万 1732万 中心部着 社会人 通勤 新規路線、乗継改善、乗継運賃 8% 3.8% 370万 9836万 他熊本市着 企業通勤バス 7% 1.0% 60万 6069万 熊本市外着 割引策 *8% 2.5% 529万 21286万 - 社会人 中高生 私用 体験会、ミニサイネージ *11% 10.6% 455万 4284万 熊本市発 高齢者 - 敬老パス、体験会 *7% 3.3% 64万 1966万 熊本市外発 9% 4.2% 2032万 47965万 合計 15:32 15:42 15:52 16:02 16:12 16:22 16:32 桜町BT 植木 駐車場 例)桜町BT→植木駐車場 15:32の便 旧ダイヤ 新ダイヤ 実績(2021年4~9月) 時間調整 時間調整 時間調整 時間調整 実績に合わせて 便ごとにダイヤを 自動修正 ◎車が1割削減されると渋滞緩和 ・県道30号から国道325号の交差点 出典:ホンダプローブデータ 年末に、1割前後の交通量削減に対して 旅行速度は大幅に増加している 車が少しでも減れば渋滞緩和できる可能性 551 503 476 0 100 200 300 400 500 600 11/1-12/24 12/27(月) 12/28(火) 平日7時台交通量 8.9 17.4 12.9 0 5 10 15 20 11/1-12/24 12/27(月) 12/28(火) 平日7時台速度 9%減 14%減 95%増 44%増 [台/h] [km/h] 出典:JARTIC断面交通量情報 953m セミ コン 例)セミコンバス実証 上段:熊本朝日放送 2024/7/18 下段:くまもと県民テレビ 2024/7/18 県市トップ会談で共通目標に 熊本市長 マニフェスト 熊本県知事 マニフェスト 熊本県 渋滞解消推進本部 熊本市 バスレーン検討 X(旧Twitter)で日々発信 バス事業者と共に訪問。好評につき続回も 議員約10名に80分講義 + 質問会 現役県議の発案で登壇し若手市議らとも交流 立候補直前の木村知事が参加、住民からも積極的に意見 旬の話題に即応。全ての質問への回答を公開 取材を機にメディアへ交通知識をインプット 熊本内外にコアなファンが増えてきて 日常的に数十いいね/RP、数千PV PTデータに基づきターゲット毎の目標を設定 「バス利用者2倍構想」として実践中 GTFSオープンデータから、印刷用の時刻表生成サイトを構築 バスロケ実績に基づき最適時分を計算 道路データの分析に基づき目標設定 市長訪問時に話した分析結果に基づく 交通量削減目標が マニフェストに記載された •鉄道・バス・市電・タクシーなど交通事業者の人材確保・処遇改善等の 課題解決を図るため、持続可能な公共交通の経営体である「交通連合」の 実現を目指し、路線の新設・再編や更なる経営の共同化を支援します。 •大量輸送力と定時性の確保を図るため、バス専用レーン、連接バス、E Vバス、自動運転等の導入を前提としたBRT(バス高速輸送システム) や、熊本電鉄線の改良・延伸を見据えたLRT(次世代路面電車システ ム)の導入を関係機関とともに検討します。 •過度な自家用車依存から脱却するための意識改革を県庁が先頭に立って 進め、鉄軌道・バス・タクシー・自転車・徒歩など様々な手段を組み合わ せて活用する観点(モビリティ・マネジメント)で、熊本市等とも連携し ながら、熊本都市圏の新たな公共交通体系の構築を実現します。 県政としては過去になく 公共交通策が並んだ 市長訪問をきっかけにバスレーン検討が本格化 プローブやバスロケの分析結果が市の部会資料に掲載された 2022年度 第1回バス機能強化検討部会 2024年度 第1回公共交通協議会全体会 マニフェスト実現に向けて、土木・交通・県警連合の組織が設立され 「車1割削減~」が交通政策の目標として掲げられた 第1回熊本県 渋滞解消推進本部会議 県知事からの呼びかけでトップ会談が開催され、 「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」が都市圏の共通目標となった 熊本県 木村知事 熊本市 大西市長 車と公共交通  車と公共交通の目標を併記。  公共交通への投資が、社会課題である渋滞緩和の手段として位置づけられた。  有権者の大半を占める車利用者にも響くイシューとなった。 定量化  「車1割削減なら」という可能性、「それで渋滞が半減」と意外に高い効果、 「2倍には抜本策が必要」という投資規模に説得力が生まれた。  分かりやすいため報道やマニフェストにも使われるようになった。 公的投資と政治  現行予算ありきの縮小均衡ではなく、大胆な公的投資を前提とした議論を展開  首長・議員にインプットし、ボトムアップでは難しい予算拡大を狙う  勉強会・メディア・SNSで発信し、渋滞と公共交通に諦めていた市民の関心を起こす 鉄軌道 ✘ バスは共同経営推進室と「利用者2倍」を推進中だが、市電は減便、熊本電鉄・JRは現状維持 ➔ 鉄軌道への投資案と効果推計をつくり、行政と連携し鉄軌道事業者を巻き込んでいく 実行計画 ✘ データに基づく方向性は示したが、実現には至っていない ➔ 都市交通マスタープラン/アクションプログラム、行政や交通事業者の事業計画に着地させる 投資獲得 ✘ 市民に広くは構想・成果が知られていない。首長の掛け声までで、予算措置に至っていない ➔ メディアやシンポジウム等を通じて気運を作り、2025年度予算からの投資を訴えていく ・信号サイクル長日本一 の問題提起 ・セミコン付近の 信号を県警と改善 ↓ 短期策として信号改善 への期待が沸騰中 2024/5/15 熊本県民テレビ 2024/1/14 熊本日日新聞 本研究成果は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の委託研究(JPJ012368C01101)により得られたものです 交通工学からすれば当たり前でも、世間では意外な事実 民間事業としては赤字拡大のため無理だが、渋滞対策公共投資としては費用対効果が高い!