Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NIGIYAKASHI
Search
ufoo68
December 15, 2020
Programming
1
410
NIGIYAKASHI
ufoo68
December 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
89
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
670
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
570
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
640
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
530
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
280
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
360
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
270
Other Decks in Programming
See All in Programming
[NG India] Event-Based State Management with NgRx SignalStore
markostanimirovic
1
160
Golangci-lint v2爆誕: 君たちはどうすべきか
logica0419
1
130
設計の本質:コード、システム、そして組織へ / The Essence of Design: To Code, Systems, and Organizations
nrslib
4
620
The Evolution of the CRuby Build System
kateinoigakukun
0
720
Do Dumb Things
mitsuhiko
0
440
「”誤った使い方をすることが困難”な設計」で良いコードの基礎を固めよう / phpcon-odawara-2025
taniguhey
0
160
Making TCPSocket.new "Happy"!
coe401_
1
1.6k
ウォンテッドリーの「ココロオドル」モバイル開発 / Wantedly's "kokoro odoru" mobile development
kubode
1
140
Road to RubyKaigi: Making Tinny Chiptunes with Ruby
makicamel
4
410
「理解」を重視したAI活用開発
fast_doctor
0
130
七輪ライブラリー: Claude AI で作る Next.js アプリ
suneo3476
1
110
Exit 8 for SwiftUI
ojun9
0
140
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
760
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
NIGIYAKASHI リモート発表を盛り上げたい
自己紹介 • SNSでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近のできごと ◦ YouTube活動はじめた
宣伝 1/22、スポーツIoTLTやります
事前にこのQRをスキャンしてね 以降、右下に表示します
今日の内容について IoTLTアドベントカレンダー12/8投稿分となります
きっかけ 野良ハックさんよりいただいたMINI LED BADGEを使ってみたかった
とりあえず動画
つくりたかったもの
なぜにNIGIYAKASHI • 最近主流となったリモート発表 ◦ まわりのオーディエンスの空気感がわからない ◦ 一人で喋っているとなかなか盛り上がらない ◦ 発表がウケたのかどうか伝わらない •
じゃあ何が必要なのか ◦ 発表内容に関するフィードバックはSNSを活用すればいい ◦ 別に意味のあるメッセージでなくてもいい ◦ とりあえず賑やかし要素がほしい
つかったもの • PubNub ◦ リアルタイムでメッセージのためのサーバーが作れる • React ◦ JavaScriptのUIライブラリ •
Vercel ◦ Webアプリが簡単にデプロイできる • ESP32 ◦ MINI LED BADGEを動かすためのマイコン
あとはデモ(メッセージ送ってね)
良いお年を!