2023年1月31日 (火)IoTLT vol.95 (新年会IoTLTラジオ)豊田陽介( )@youtoyモバイルモーションキャプチャーデバイス「mocopi」を軽く試してみた
View Slide
自己紹介豊田陽介( )@youtoy・IT系イベント主催、登壇や運営なども・子ども向けの活動いろいろ・ Microsoft MVP(2021/10 から)プライベートでの活動・ガジェット大好き・昨年のアドベントカレンダー用記事を 46記事書いた(2つ賞をもらったりも)好きなこと、他Zoom のカレンダーの企業賞など
ソニーの「mocopi」
公式動画を引用( https://www.youtube.com/watch?v=ovHHpralCD8 )
バンド・クリップで全6箇所に装着1)頭部(後ろ側)2・3)両手首4)腰(後ろ側) ※クリップ5・6)両足首画像は公式サイトより⇒https://www.sony.jp/mocopi/
最初のお試し
構成スマホ+ 専用アプリmocopiデータ受信側mocopi(UDP) またはVRChat(OSC)Bluetoothローカルネットワーク内の通信
Node.jsでデータ受信&ログ出力(OSC)
▼ 自分の現状 ・OSC で受信したデータを 利用するための仕様を確認中 ・UDP は情報待ち(既に 解析をしている方も)
使ってみた感想・準備や装着は割と手軽・Android用アプリは、現時点の対応スマホ が限定的で要注意・ちょっと試すというくらいだと 価格はネックかも(※ 約5万円)・技術情報はこれから出るのに期待
対応スマホの補足(2023/1/31時点)
終わり!