Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Wasmで動くRust製マークダウンパーサーを自作した話
Search
yud0uhu
July 01, 2023
Programming
1
23
Wasmで動くRust製マークダウンパーサーを自作した話
Zennはこちら
https://zenn.dev/denham/articles/f602bd105ecb69
隅田川.dev vol.1 by July 1, 2023
yud0uhu
July 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by yud0uhu
See All by yud0uhu
動画配信サービスのフロントエンド実装に学ぶ設計原則
yud0uhu
1
210
非デザイナーのフロントエンドエンジニアがOOUIを考える
yud0uhu
9
4.8k
2023年の ゼロランタイムCSS in JS⚡️ を考える
yud0uhu
5
4.5k
Vue3/Electronで自作したマークダウンエディタをVue3/Tauriにリプレイスした話
yud0uhu
2
2.2k
入社半年を迎える新米エンジニアがカンファレンス・勉強会から得た学び
yud0uhu
0
870
Next.js×Prisma×GraphQL×Supabase +WASMでブログを自作した話
yud0uhu
0
990
Rustでつくって学ぶProtocol Buffers
yud0uhu
1
49
ブログを自作した話
yud0uhu
1
16
Rustで自作しながら学ぶ仮想DOM
yud0uhu
1
23
Other Decks in Programming
See All in Programming
.NET のための通信フレームワーク MagicOnion 入門 / Introduction to MagicOnion
mayuki
1
1.7k
アジャイルを支えるテストアーキテクチャ設計/Test Architecting for Agile
goyoki
9
3.3k
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.2k
Amazon Bedrock Agentsを用いてアプリ開発してみた!
har1101
0
340
Figma Dev Modeで変わる!Flutterの開発体験
watanave
0
140
初めてDefinitelyTypedにPRを出した話
syumai
0
420
TypeScript Graph でコードレビューの心理的障壁を乗り越える
ysk8hori
2
1.1k
Webの技術スタックで マルチプラットフォームアプリ開発を可能にするElixirDesktopの紹介
thehaigo
2
1k
Outline View in SwiftUI
1024jp
1
330
3rd party scriptでもReactを使いたい! Preact + Reactのハイブリッド開発
righttouch
PRO
1
610
Less waste, more joy, and a lot more green: How Quarkus makes Java better
hollycummins
0
100
見せてあげますよ、「本物のLaravel批判」ってやつを。
77web
7
7.8k
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
25
1.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
130
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
Transcript
Wasmで動くRust製マーク ダウンパーサーを自作した話 0Yu 隅田川.dev
0yu(おゆ,ぜろゆー) 好きな技術 • Webフロントエンド、Rust 趣味 • 映画鑑賞・旅行・ゲーム etc • 最近はハイラルの勇者をしています
自己紹介 っっっz yud0uhu 2
• Rustと言語処理系の勉強のため、簡易的なマークダウンパーサーを スクラッチで実装した • 生成したWASMをNuxt3+Viteの環境で動かした はじめに
字句解析 • テキストを字句の列(トークン)に分解する こと • 字句解析を行うプログラムを字句解析器 (lexerまたはtokenizer)と呼ぶ 言語処理系の概要
構文解析 • トークン列を抽象構文木(abstract syntax treeまたはAST)に変換する • 抽象構文木とは、言語の構文を解釈し、 データ構造を取り出した(抽象化した)木構 造のこと 言語処理系の概要
意味解析 • 構文木の意味を解析する • コンパイラでは、この段階で中間コード を生成する 言語処理系の概要
最適化 • 中間コードを変形して、効率のよいプロ グラムに変換すること • コンパイラでは、パースしたソースコー ドから無駄な処理を分析し、コード最適 化を行う 言語処理系の概要
コード生成 • 抽象構文木を入力とし、ターゲットとな る言語のコードを生成する • コンパイラでは、この段階で中間コード をネイティブコード(ターゲットのCPUが 解釈できる実行形式のバイナリコード)に 変換する 言語処理系の概要
マークダウンテキストを入力とし トークンに分割(字句解析) →ASTに変換(構文解析) →HTMLを生成(コード生成) できるようにする パーサーの構成
• 字句の列(トークン)を定義する • 入力されたテキストをトークンに分割する 字句解析器(Lexer)の実装
実装するマークダウンタグ • 見出し(<h1>~<h6>) • 太字(<b>) • 斜体(<i>) • 引用(<blockquotes>) •
リスト(<ul>,<li>) 字句解析器(Lexer)の実装
トークンを定義する • Heading,Bold,Italic,BlockQu otes,Lists の5つのトークン を定義する 字句解析器(Lexer)の実装
字句解析(Tokenize)する • 字句解析は関数lexが担う • 字句解析のための文字列操作 はイテレータで行う ◦ イテレータとは、複数個 の要素の集まり(配列・リ ストなど)から、次の要素
を一つずつ順に取り出す インターフェースのこと 字句解析器(Lexer)の実装
fn next(&mut self) -> Option<Self::Item> • nextはイテレータを消費するメソッド • 呼び出されるたびにイテレータを消費してSome に包まれた一要素を
返し、繰り返しが終わるとNoneを返す ◦ next()で入力された文字列を一つずつ取り出し、変数cに格納す る 字句解析器(Lexer)の実装
• 見出しタグの判定では、頭文字が#と (半角スペース)で始まる語句を 識別できるようにしたい • 変数cが#、in_boldがfalse(太字ではない)でin_italicがfalse(斜体で はない)のときにのみ処理するようなパターンマッチングを書く 字句解析器(Lexer)の実装
• peekはイテレータを消費する前に、前もって参照を返す(新たなイテ レータPeekable<T>を返す)メソッド • 行頭に#が連続して出現する時(chars.peek()とSome(&'#')が等しい 時)、一文字ずつ文字列を読み進めながら、levelを1ずつ加算 字句解析器(Lexer)の実装
• peekはイテレータを消費する前に、前もって参照を返す(新たなイテ レータPeekable<T>を返す)メソッド • 行頭に#が連続して出現する時(chars.peek()とSome(&'#')が等しい 時)、一文字ずつ文字列を読み進めながら、levelを1ずつ加算 字句解析器(Lexer)の実装
• levelの値に応じて見出しのレベルを判定 • 適切なToken::Headingをtokensに追加し、見出しをトークン化 字句解析器(Lexer)の実装
• 半角スペースの後に続くテキストがTokenの値に正しく解釈されるよ うにしたい • 現在の文字が半角スペースのときにのみ、charsから文字を取り出す 処理を書く 字句解析器(Lexer)の実装
• トークンから抽象構文木(AST)を構築する • ASTはノードが集まってできた木構造 ◦ Heading(見出し)タグは、Heading Level(見出しレベル)ノード とText(文字列)ノードが集まってASTを構築する 構文解析器(Parser)の実装
• トークン配列からASTNodeを構築 構文解析器(Parser)の実装
• Token::Headingをパースして、AstNode::Headingに変換 構文解析器(Parser)の実装
• 構築されたASTをHTMLに変換する ◦ AstNode型のスライスを参照するast: &[AstNode]を引数に持 ち、Stringを返す関数generate_htmlを定義 コード生成器(Generator)の実装
• パターンマッチング→ASTのノードをhtmlタグにフォーマットし、 result配列に追加する処理を愚直に書く コード生成器(Generator)の実装
• 関連関数text_to_tokenで呼び出す レンダリング
• wasm-packでビルドする ◦ Cargo.tomlで環境設定を行う WASMの生成
• lib.rsに#[wasm_bindgen]アトリビュートを付与 WASMの生成
• % rustup target add wasm32-unknown-unknownでターゲット アーキテクチャを追加して% wasm-pack buildする •
target/wasm32-unknown-unknown/release に、最適化されたビ ルドバイナリが出力される WASMの生成