Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RYUNOS解説
Search
41 h0 -シホ- (41h0)
April 15, 2023
Technology
0
1.1k
RYUNOS解説
第19回UE5ぷちコン「ロック」応募作品 であるVRロッククライミングアクションゲーム「RYUNOS」の解説資料
41 h0 -シホ- (41h0)
April 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by 41 h0 -シホ- (41h0)
See All by 41 h0 -シホ- (41h0)
Unityでレベルデザイン用AIモデリングツールを作ってみたかった
41h0_shiho
0
39
MetaQuest3と MetaXRAll-in-One SDKで MRアプリを作ってみた
41h0_shiho
0
750
QuestProで遊ぼう!~カラーパススルー & アイトラッキング~
41h0_shiho
0
1.3k
はじめてのちゃっとじーぴーてぃーげーむせいさく
41h0_shiho
0
1.4k
UEでPLATEAU触ってみた
41h0_shiho
1
1.3k
都市ARの作り方 PLATEAU ✖︎ Geospatial API
41h0_shiho
2
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
1
370
ビジネスとデザインとエンジニアリングを繋ぐために 一人のエンジニアは何ができるか / What can a single engineer do to connect business, design, and engineering?
kaminashi
2
880
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
990
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
290
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
110
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
560
Part1 GitHubってなんだろう?その2
tomokusaba
1
520
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
870
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
150
MySQL InnoDB Data Recovery - The Last Resort
lefred
0
110
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
9
2.3k
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
21
4.5k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
230
18k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
700
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
81
9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Transcript
解説
自己紹介 41h0(シホ) VtuberとXRとゲームとお酒を愛する (自称)Unityエンジニアです。 VR/ARアプリ開発、ゲーム開発、 VRSNSワールド制作などをしています。 今年度はUE強化年間にする予定なので UEで色々やる。 好きなVtuber → 電脳少女シロちゃん 星街すいせいさん
KMNZ…etc 最近遊んで良かったゲーム → ファミレスを享受せよ MONCAGE-箱庭の夢- パラノマサイト FILE23 本所七不思議 好きなお酒 → 舞美人 澤乃井 とぶさかなで飲める鯛の骨酒 ストゼロダブルメロン
RYUNOS PV
開発メンバー 41h0 プログラム/Git管理/動画制作 担当 hakuさん ゲームデザイン/モデリング /ロゴデザイン
担当
ざっくりとした企画 ・テーマが「ロック」 →VRでできるロッククライミングを作ろう! ・hakuさんを開発メンバーに勧誘できたのでビジュアルも凝りたい →めっちゃ綺麗な島を作ってもらおう! ・どうせならワンダと巨像みたいなクライミングがしたい →ドラゴンを作ってドラゴンに登ろう!
・展示会に出すかもなので1プレイの時間を区切れるようにしたい →10分で1日が経つ視覚的な時間制限をつけよう! ・1プレイの時間は短くても良いゲームで遊んだという実感が得られるようにしたい →10分でゲームのEDも体験できるようにしよう! ゲームのEDは派手にしよう! →ラストはドラゴンに乗って飛翔する!大迫力!
ロッククライミング機能 VRTemplateのVRPawnをCharacterクラスに変更し、 Youtubeの動画を見ながらロッククライミング機能を実装 岩を掴んでいる間、掴んでいない間で Gravity有効/無効切り替え
時間経過機能 Sun Position Calculatorプラグインを導入すると使えるSunSkyアクタを利用すると 手軽に日の出から日没までを表現できる 夜はBP_Sky_Sphereを使って星空を表示 上記2つをLevelSequenceで動かしている
EDの実行 事前にVRPawnの参照ができないため、別でアクタを作ってドラゴンの頭に乗せて飛ばしている VRPawn側でEDが始まったらLevelSequenceで動かされているアクタの位置に常に移動するように して、疑似的にLevelSequenceで動かしている
島製作 Landscape,Foliage,Water + Megascansのアセットを組み合わせて制作 Waterとても綺麗なのでおすすめ、ただExperimentalなのでまだ不具合もそこそこある印象 あと今回Githubで資源管理してましたが、Megascansフォルダが重すぎてGitから除外して運用してた
ドラゴン製作 hakuさんにひたすら頑張ってもらいました アニメーションだけ間に合わなかったのですが、とてもカッコいいドラゴンを作ってもらいました
None
感想 ・UE5のビジュアルの可能性半端ない Waterはまた使ってみたくなる美しさだった ・今回のでBPに慣れたのでBP触るのがますます楽しくなってきた この勢いで次の作品にも着手していきたい気持ち (次は何作ろう...AR?普通にPCゲームも作りたい) ・ぷちコンで使える協賛ライセンスを見落としてました... 次回は何かしら使ってみたい
・ようやくUEで1作品目を作り切れたので そろそろUnrealEngine仮免の看板は外してもいいかもしれない
おしまい