Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kubernetes 浅瀬 dive / kubernetes shallow dive
Search
convto
June 19, 2019
Technology
0
560
kubernetes 浅瀬 dive / kubernetes shallow dive
kubernetes の海の浅瀬に入っていくための資料
convto
June 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by convto
See All by convto
gob バイナリが Go バージョンによって 出力が変わることについて調べてみた / Investigating How gob Binary Output Changes Across Go Versions
convto
0
71
Go 関連の個人的おもしろCVE 5選 / my favorite go cve
convto
3
360
バイナリを眺めてわかる gob encoding の仕様と性質、適切な使い方 / understanding gob encoding
convto
6
2.2k
みんなでたのしむ math/big / i love math big
convto
0
210
Go1.22からの疑似乱数生成器について/go-122-pseudo-random-generator
convto
2
550
Go1.20からサポートされるtree構造のerrの紹介と、treeを考慮した複数マッチができるライブラリを作った話/introduction of tree structure err added since go 1_20
convto
0
950
byte列のbit表現を得るencodingライブラリ作った
convto
1
1.1k
Go runtimeの歩き方/how to follow go runtime function
convto
1
920
入出金ドメインの苦労話と解決へのアプローチ/funds in/out difficulties and solutions
convto
2
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
podman_update_2024-12
orimanabu
1
270
Postman と API セキュリティ / Postman and API Security
yokawasa
0
200
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
560
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
kargoの魅力について伝える
magisystem0408
0
210
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1.1k
Oracle Cloud Infrastructure:2024年12月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
190
MLOps の現場から
asei
6
640
UI State設計とテスト方針
rmakiyama
2
600
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
140
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
28
900
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Transcript
kubernetes 浅瀬 dive 2019/06/19(水) Makuake LT Party #17
convto jisibari Twitter: @convto Github: convto 2
浅瀬 dive って何
Kubernetes のロゴ - こいつ船の舵らしい - コンテナ輸送船的な - おしゃれ - ぼくも海にあやかろう
水深 Deep dive
水深 Deep dive 浅瀬 dive
水深 Deep dive 浅瀬 dive
浅瀬 dive 8 水深 こっちをやります Deep dive
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
Kubernetes とは
Kubernetes - インフラやアプリを抽象化して扱う - 抽象化されたインフラやアプリを操作できる
Kubernetes - インフラやアプリを抽象化して扱う - 抽象化されたインフラやアプリを操作できる
浅瀬すぎる
水深
水深
Kubernetes, わかりづらい - 概念が抽象的 - くそでかソフトウェア
宇宙から浅瀬にむかいたい - ざっくりどういうものか捉えたい - できれば身近なものとの比較とかがほしい
こういうツール 毎日使ってませんか
Kubernetes - インフラやアプリを抽象化して扱う - 抽象化されたインフラやアプリを操作できる
Kubernetes - インフラやアプリを抽象化して扱う - 抽象化されたインフラやアプリを操作できる
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
git とは
git - コード変更を commit というリソースとしてとらえて 抽象化して扱う - commit に対してCLIなどで操作ができる
git - コード変更を commit というリソースとしてとらえて 抽象化して扱う - commit に対してCLIなどで操作ができる
にている
Kubernetes と git の共通点 - 現実世界の情報を抽象化する - 抽象化されたリソースを CLI を使って操作
- 高度なことやろうとするのは難しい - が、使うだけならそこまででもない - 分散システムなので雑にやると不整合で死ぬ
Kubernetes と git のちがうところ - Kubernetes は詳細を yaml で管理する <->
git は詳 細もCLIで頑張る - Kubernetes はリソースが多い(10以上) <-> git は だいたい commit の操作
Kubernetes と git のちがうところ - Kubernetes は詳細を yaml で管理する <->
git は詳 細もCLIで頑張る - Kubernetes はリソースが多い(10以上) <-> git は だいたい commit の操作 Git よりでかいけどノリはとても似ている
Git と似てる 警戒しすぎなくてもい い
ざっくりノリはわかったぞ! ビーチ到着
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
コンテナの扱い
コンテナは pod というリソースで管理 - Pod にはだいたい一つのコンテナが載ってる - 条件によってはたまに複数 - アプリケーションが動くのはここ
- Pod の配置を指示してインフラを作っていく
だいたいおなじ コンテナ pod
サーバーの扱い
サーバーは node というリソースで管理 - master node が構成管理の仕事をしてくれます - Node に
pod がじゃんじゃか載っていく
node1 node3 node2 pod pod pod pod pod pod pod
pod pod pod
準備完了
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetes とは - まずはビーチに行こう: git との共通点 -
準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る - 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
同じpodを複数配置し たい
ReplicaSet - Pod を管理し、ある pod を任意の数つくる - Pod を監視し指定した数より減っていれば自動で 復旧させる
- どの node に pod が配置されるかはコントロールさ れない(ある程度配置ルールは決められる)
node1 node3 node2 pod pod pod pod
node1 node3 node2 pod pod pod pod 「全部で4つ」などの指定はできるが どう配置されるかはわからない
複数配置したpodの デプロイ時の挙動をコ ントロールしたい
Deployment - ReplicaSet を管理し安全に更新する手段を提供す る - いくつかの更新手段が提供されており、推奨され ているのは RollingUpdate という方法
各Nodeにデーモンを 仕込みたい
DaemonSet - Pod を管理し、任意の pod をすべての node に1つ ずつ設置する -
Fluentd や監視エージェントなど、確実にすべての 物理サーバーに置きたいものに利用する - GKE ではデフォで DeamonSet の fluentd がいる
node1 node3 node2 pod pod pod
DBなどの永続化デー タを管理したい
StatefulSet - DBクラスタなど状態を持ったアプリを構築できる - 細かいことは省略
クラスタ上でバッチな どを管理したい
Job, CronJob - Job は一度だけ pod を起動する - CronJob は
Job を cron 実行する - 詳しいことは省略
podとの関係図
Pod ReplicaSet Job Deployment CronJob DaemonSet StatefulSet
Pod ReplicaSet Job Deployment CronJob DaemonSet StatefulSet こいつらまとめて Workload リソース
という名前がついてます
Enjoy 浅瀬
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
現実のアプリはまだやることがある - 環境変数の管理 - LBなどの設定 - 開発者ごとの認証、認可 - オートスケールの設定 -
etc...
これらもKubernetes で管理できる
現実のアプリはまだやることがある - 環境変数の管理 Secret など - LBなどの設定 LoadBrancer Service など
- 開発者ごとの認証、認可 Service Account - オートスケールの設定 HorizontalPodAutoscaler な ど - etc...
どういうリソースがある かわからない
網羅的にリソースを学 びたい
リソースについての知識 - ドキュメント https://kubernetes.io/ja/docs/home/ - Kubernetes完全ガイド https://www.amazon.co.jp//dp/4295004804 - Kubernetes実践入門 https://www.amazon.co.jp/dp/4297104385
とりあえず試したい
web上でタダでクラスタたてれる - https://labs.play-with-k8s.com/ 4時間で消えるので 勉強以外の用途には使えない
よい船旅を!
もくじ - 浅瀬を目指して: kubernetesとは - まずはビーチに行こう: gitとの共通点 - 準備体操: コンテナやサーバーの扱いを知る
- 浅瀬 dive: pod を管理するリソースたち - 沖にでるためには - おわりに
まとめ - Kubernetes は実は git に似ている - はじめの一歩はそこまで難しくない - 一部を使うだけでもメリットはある
- Pod を管理する様々なリソースがある - 一次ソースや体系的なソースで勉強すると良さそ う(ネット記事とかはしんどい印象)
次回予告
全然きまってない - Go のおすすめCI設定 - 新しい言語触ってみた系 - なんか作ってみた系 - コンテナイメージ最適化
ご清聴 ありがとうございました