Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最高の開発者体験の追求が開発生産性を改善し続ける文化を生み出した話
Search
Atsushi Takayama
November 07, 2023
Business
3
1.1k
最高の開発者体験の追求が開発生産性を改善し続ける文化を生み出した話
CHIYODA Tech #2 で発表した内容です
https://nikkei.connpass.com/event/293282/
Atsushi Takayama
November 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Takayama
See All by Atsushi Takayama
NeurIPS 2021 論文読み会: How Modular should Neural Module Networks Be for Systematic Generalization?
edvakf
0
130
8年物のJavaのシステムをKotlinに変えていく選択に至るまで
edvakf
2
1k
ピクシブ社内のImageFlux利用事例紹介
edvakf
1
2.7k
学びの文化を育む社内読書会のススメ
edvakf
0
230
フルCDNアーキテクチャでサービス設計した話
edvakf
5
3.8k
Goでバイナリを読む+α
edvakf
1
900
お前はこれまでに作ったAPIの数を覚えているのか?
edvakf
0
2.5k
「ふつうのRailsアプリケーション」についての考え方
edvakf
2
780
ggplot.galleryというお遊びウェブアプリケーションを作った話
edvakf
0
370
Other Decks in Business
See All in Business
トレードオフの連続解決を通して対立を協力に変えるプロダクトマネジメントを実現するぞ/continuous management of Trade offs rsgt2025
moriyuya
10
5.1k
enechain company deck
enechain
PRO
8
97k
フォロワーシップ、ビジョン共有の重要性を学べる「部課長ゲームオンライン」
chibanba1982
PRO
0
420
ビジネスマナー研修用スライド
chibanba1982
PRO
0
160
未来の職業を作り出せ!「ジョブスタカード版」
chibanba1982
PRO
0
200
図形伝達ゲーム「グラコミ」
chibanba1982
PRO
0
960
ネオス株式会社 会社紹介
neos
0
120
企業向けクイズ管理システム「みんなのクイズ」
chibanba1982
PRO
0
970
akippa株式会社 - 会社紹介資料
akippa
4
61k
イークラウド会社紹介 ~ひとりひとりの想いをつなぎ、挑戦に力を~
ecrowd
1
2.4k
S-Mat CultureDeck
smartshopping
2
30k
【株式会灯白社】会社紹介資料_カンパニーデック
tohakusha202006
0
350
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
870
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Transcript
最高の開発者体験の追求が 開発生産性を改善し続ける文化を 生み出した話 2023.11.7@CHIYODA Tech #2 NewsPicks / 高山 温
©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 01 はじめに
01 NewsPicksとユーザベースについて ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved.
\オフィスは東京駅から徒歩3分、Apple Storeの隣で好立地です/ テックイベントの共催などもぜひ!お待ちしております。 (Server-Side Kotlin Meetupの様子) 50名~80名規模の イベントスペース有 2022年7月からの
新オフィス
01 自己紹介 ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 高山 温 NewsPicks
VP of Data Engineering 2020年にNewsPicks入社、当初はCTOとして入社したが、グループ内で 役割を変更し、現在はVP of Data Engineeringに。データ基盤を中心とし て基盤開発チーム4つのマネージャー。 同時にユーザベースではUB Researchという企業研究所の所長も兼任。
01 今日のあらすじ ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 2020年に1人から始まった「最高の開発者体験」へ の取り組みが、3年かけて組織文化として完全に定 着するまでのお話をします。
©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 02 もし明日から知らない会社の 基盤改善責任者になったら?
02 という発表を2021年のデブサミでしました ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved.
02 結論:この本をベースにやれば良い ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 2023年の今であれば、この本に沿ってやればまず間違い無 い。 良い内容というだけでなく、業界標準の一冊になっているた
め、受け入れられやすい。 デブサミの発表: 2020年にこの本を社内で布教して、取り上げられている指標 のうち「デプロイ頻度」だけにフォーカスして、 CI/CDを整備して 高速化していったら開発者体験が劇的に改善した。( DX Criteriaで計測)
©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 03 その後どうなったの?
03 2年ほどでデプロイ頻度は頭打ちに ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. SREチームと共に進めた CI/CDの改善活動は2年ぐら い続き、その間に1人あたりのデプロイ頻度は倍々で
増加し、頭打ちに。 SREの力だけで開発者体験を改善できることはだい たいやり尽くした感もあった。 そんな頃…
03 トップダウンの取り組みも積極的に推進 ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 開発者体験 可視化ツール導入 Findy
Team+というツールを導入し、開 発者体験の可視化を民主化。 これにより各チームがスプリントミーティ ングなどでチェックしてくれるようになっ た。 挑戦を後押しする チームビジョン リーダーで議論し、「ワクワクしながら不 確実性に飛び込む」などをチームビジョ ンとして発信。 レガシーな基盤を置き換えていくことを後 押しできた。 JavaからKotlinへの 移行を決定 チームビジョンを作るだけじゃなく率先し て実践していくために Kotlin化を推進。 今では新しく書くコードのほぼ全部が Kotlinに。
03 各開発チームによる自発的な取り組み① ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. モバイルアプリ開発チームの場合 アーキテクチャ刷新、リファクタリング、古いライブラリ
の差し替えを主導。 毎日の朝会で計測ツールを確認。書いたコードが mainブランチに最速でマージできるための改善活動 をひたすら実施。 • PRは自動でレビュワーが割り当てられ、滞って るレビューは毎朝通知 • 自動テストを充実し、自信を持ってマージでき るように • Feature Toggleでサーバーサイドを待たなくて もマージできる
03 各開発チームによる自発的な取り組み② ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. フロントエンド基盤刷新チームの場合 jQuery+CoffeeScriptからNext.js+GraphQLに刷
新。 色んなチームが新フロントエンド基盤で開発しやすい ように、全チームの生産性指標をモニタリングして改 善。開発者の背中を押すテストと仕組み。 • 各コンポーネントの責務を徹底的にテスト • Unitテスト, E2Eテスト, Visual Regression Test, etc. • 開発環境のエラーを調査しやすいように New Relicを整備
03 DX Criteriaも大幅改善 ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved.
©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. 04 まとめ
04 自発的に「開発者体験」の改善が進む組織文化を作りました ©NewsPicks Inc. All Rights Reserved. SREチームによる小さな取り組みから始め、 「最高の開発者体験」をキーワードに、
トップダウンとボトムアップを合わせて 一貫した取り組みをたくさん行ってきました。 その結果、自発的な挑戦が生まれ、開発者体験(開 発生産性)が向上し、技術的発信も増え、採用にも良 い効果をもたらしました。