Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ITプランナーの必要性を小一時間問い詰めたい / Why We need IT-Planner.

ITプランナーの必要性を小一時間問い詰めたい / Why We need IT-Planner.

Web技術者向け勉強会、BPStudyで発表を予定していた資料です。
https://bpstudy.connpass.com/event/122728/

日程を勘違いしており、資料のみの公開・・・

YUMOTO Michitaka

April 24, 2019
Tweet

More Decks by YUMOTO Michitaka

Other Decks in Business

Transcript

  1. 自己紹介 n 1979.11.12 東京⽣まれ ちなヤク育ち n マイメンは館⼭昌平 n (株)クオリティスタートの代表 n

    ござ先輩とも呼ばれる n GoTheDistanceというブログの中の⼈ n ツイートの99%は野球の話 2
  2. BPStudy登板履歴(11登板8野球) n BPStudy#79(野球) n BPStudy#91(野球) n BPStudy#92(エンジニアの経営学) n BPStudy#100(野球) n

    BPStudy#103(野球) n BPStudy#108(⾃社紹介) n BPStudy#112(野球) n BPStudy#115(野球) n BPStudy#122(プログラミング教育) n BPStudy#124(野球) n BPStudy#127(野球) 3
  3. わたくしの⼤まかなキャリア 7 n 2003年 商社系SIer 新卒⼊社 n コードを書きまくる部署に運よく配属され、出世⿂キャリア に乗っかる n

    2009年 雑貨製造・輸⼊卸の会社に単⾝⾶び込む n 家庭の事情とアナログな会社を変えてみたくて n ⼀⼈で業務システムを内製し、今もなおメンテ中 n 2016年 独⽴ n IT企画屋で⾏けるところまで⾏こうと決めた n やっていきだー
  4. IT企画屋になろうとした理由(2) 9 1 まわりにはできるエンジニアしかいないので、彼らとの レベルの差を痛感したから。 2 レベルの差というのは、発想の差。やり⽅ではない。 同じ問題を解決するにも考え⽅やアプローチが全然 違うのが、レベルの差。 3

    エンジニアでは⼤成できそうにない ごくふつうのエンジニアリングしかできないけれど、 いわゆる「T字」になって、守備範囲を広げて抽象度 ⾼めの仕事で価値を出そうという⾃分なりの⽣存戦略。
  5. 要望を要件まで落としこむ難しさよ 12 要望 システムによって叶えたい物事、享受したい成果やメリット 要求 要望を実現させるために必要な前提条件 要件 要求をITシステムで実現させる為のレシピ(UI/データ/機能) 要望 要求

    要件 UI σʔλ ػೳ 開発 テスト 稼働 システム開発の流れ 要望が最も⼤切なんだけど、⼀番むずかしいのは 要件を決めること。この意味をわかれ〜 頼む〜