Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
強・用・美から考えるテーマデザインのヒント_前編
Search
isaikaori
April 27, 2019
Design
1
1.9k
強・用・美から考えるテーマデザインのヒント_前編
Mie WordPress Meetup #3
isaikaori
April 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by isaikaori
See All by isaikaori
熱狂が伝播するチームの作り方
isaikaori
0
1.4k
今日から始めるDesignOpsのヒント
isaikaori
1
700
Deep Dive Adobe XD - レイアウト編
isaikaori
0
230
Adobe XDの『こんな時どうする?』を集めました
isaikaori
0
730
アウトプットむずい
isaikaori
0
340
実践!a-blog cmsユーザーのためのsite2019.xd活用法
isaikaori
0
200
ECサイトで実現したい『体験』のあり方を考える
isaikaori
1
880
実務で活かすXD!制作を支える取り組みと代表機能の活用術
isaikaori
2
1.4k
a-blog cmsの初心者コンテンツを整備してる話
isaikaori
0
770
Other Decks in Design
See All in Design
佐藤千晶|ポートフォリオ
chimi_chia
0
150
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
820
CMS管理画面のアクセシビリティ
magi1125
8
2.5k
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
ChatGPT、Gemini、Claude は、なぜ似たようなUIを採用しているのか?
fuwarisprit
2
1.2k
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.4k
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
250
「キャリア」のプロダクトをつくる私の「キャリア」への向き合い方 / JAM de NIGHT DESIGN SESSION Vol3
visional_engineering_and_design
1
210
地理院地図をもっと楽しく!れきちず新機能のご紹介
hjmkth
1
130
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
2.4k
教育分野に強いUIデザイナー / 山口哲弘ポートフォリオ
t2yamaguchi429
0
730
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
280
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
930
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Transcript
強・用・美から考える テーマデザインのヒント Mie WordPress Meetup #3
有限会社アップルップル Webデザイナー 2018/04∼ 井斉花織 人生初三重! 自己紹介
この1年でやったこと LP制作 受託サイト制作 自社イベントの 宣伝美術 自社プロダクトの 公式テーマ作成
コミュニティ活動 Adobe XD ユーザーグループ名古屋 Design Hack Nagoya
「強・用・美」 知ってますか?
古代ローマ時代の城郭の設計者 ヴィトルヴィウスが『建築十書』で述べた 建築の三大要素 強 用 美
強:構造 ・耐震性 ・火災時の安全性 ・劣化の軽減
用:機能 ・温熱環境 ・高齢者への配慮 ・家事動線
美:意匠 ・プロポーション ・デザイン ・芸術性
強がなければ、用はない 強と用がなければ、 美はない しかし美がなければ、 建築ではない 美 用 強 by ヴィトルヴィウス
“ “ “ “ “ “
なぜ建築?
学生の頃の専攻:建築 社会人の今:Web業界
学生の頃の専攻:建築 社会人の今:Web業界 似てるなぁ⋯
「強・用・美」 Webサイトに置き換えると
強:構造 ・サーバー ・セキュリティ ・マークアップ
用:機能 ・ユーザビリティ ・UI/UX ・アクセシビリティ
美:意匠 ・デザイン ・スタイリング
デザイン/スタイリング ユーザビリティ/UI/UX/アクセシビリティ サーバー/セキュリティ/マークアップ 美 用 強 このヒエラルキーも成り立ちそう
本日お話しするのが 強・用・美 テーマ デザイン 落とし込んだ話
テーマデザイン プロジェクトの概要
自社で開発しているプロダクト a‑blog cmsの公式テーマ 新テーマではなくリニューアル :インストールした時に入る :blog2018→blog2019
blog2018 Before
blog2019 after
1 2 3 4 制作フロー
1 2 3 4 制作フロー
1.昨年テーマの見直し 使っていて不便に感じた点 トレンドとのギャップ 初期搭載で望む機能
1.昨年テーマの見直し 著者紹介 欲しい SPの 最適化 ヘッダー 古い? 全体幅 微妙 関連記事
欲しい 記事一覧 古い? ⋯
1 2 3 4 制作フロー
1 2 3 4 制作フロー
2.方向性の確立 受注サイトの場合 受注側 発注側 ヒアリング
2.方向性の確立 テーマ作成の場合 制作側 ユーザー 見えない
2.方向性の確立 配布テーマなら 制作側 ユーザー
2.方向性の確立 でも公式テーマは⋯ メディアサイト 日常ブログ 技術ブログ アフィリエイト
みんなblog2019をカスタマイズする
そこで
ターゲットを絞り混まずに 強・用・美 テーマ デザイン 落とし込んでみる
公式テーマの特徴 メディアサイト 日常ブログ 技術ブログ アフィリエイト みんなblog2019をカスタマイズする
美 用 強 それぞれの性質は?
美 用 強 高 低 それぞれの性質は? 専門性
美 用 強 高 低 カスタマイズ性 易 難 それぞれの性質は? 専門性
となると
は作り込み 強 用 美 は柔軟に扱いやすく は誰にでも受け入れられる
そう、まるで
無印良品の収納ケース そう、まるで のような
方向性 無印良品で 売ってそうなテーマ 組み合わせ 自由自在! クセのない シンプルな形!
続きは後編へ