Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIの活用状況と今後の展望
Search
iwamot
PRO
January 25, 2024
Technology
0
130
AIの活用状況と今後の展望
2024年1月25日
新経済連盟AIコミュニティ第3回会合
iwamot
PRO
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
6
960
Developer Certificate of Origin、よさそう
iwamot
PRO
0
15
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた CODT 2025 クロージングイベント版
iwamot
PRO
1
79
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた
iwamot
PRO
3
75
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
14
11k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
1.1k
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
540
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
550
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
22k
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
210
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
720
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
270
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
200
ComposeではないコードをCompose化する case ビズリーチ / DroidKaigi 2025 koyasai
visional_engineering_and_design
0
100
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
190
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
140
from Sakichi Toyoda to Agile
kawaguti
PRO
1
110
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
6
4.1k
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
KATA
mclloyd
32
15k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Transcript
AIの活用状況と今後の展望 2024年1月25日 新経済連盟AIコミュニティ第3回会合 ENECHANGE株式会社 VPoT兼CTO室マネージャー 岩本隆史
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 2 AIを活用した取組の概要
GPT-4の全従業員への導入 GitHub Copilotの全エンジニアへの導入 https://enechange.co.jp/news/press/gpt4/ (2023-04-07) • 狙い ◦ 全業務における30%の自動化 → 生産性の維持・向上 ◦ 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 • GPT-4の導入 ◦ Slackbot:ChatGPT in Slack (https://github.com/seratch/ChatGPT-in-Slack) の導入 ◦ ChatGPT Plus:希望者による利用申請 → 許可 → 経費精算 ◦ Azure OpenAI Service:APIを利用した社内システムの新規開発 • GitHub Copilotの導入 ◦ GitHub Team:希望者による利用申請 → シート(ライセンス)を追加 • 利用の推進 ◦ 各部署でGPT活用推進担当者を選任 → R&D・知見の共有
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 3 AI活用によるインパクト
GPT-4の利用率は76%、業務効率は平均44%改善 GitHub Copilotの利用率は75%、業務効率は平均37%改善 https://enechange.co.jp/news/press/survey231006/ (2023-10-06) • 「EV充電エネチェンジ」アプリのコメント分析・スコアリング自動化 (Azure OpenAI) ◦ 1日100件近いコメントに対する確認工数が格段に削減 • 未経験プログラミング言語による開発、翻訳のサポート (Slackbot, GitHub Copilot) ◦ 譲受した事業のソースコード・テストコード作成をスムーズにクリア ◦ 海外企業との、地域に適したコミュニケーションに非常に有用 • 事務スタッフによるシステム開発 (Slackbot) ◦ Googleスプレッドシートのセル色変更からスタート ◦ 外部アプリと連携した通知機能、担当領域のQ&A自動回答機能まで実装
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 4 今後に向けた論点と展望
• AI以外の自動化手段の活用 ◦ RPAの導入 • 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 ◦ 外部知識参照 (RAG) のR&D • 利用率の向上 ◦ 情報システム担当による啓蒙 ◦ ChatGPT Team (https://openai.com/chatgpt/team) の利用検討