Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIの活用状況と今後の展望
Search
iwamot
PRO
January 25, 2024
Technology
0
130
AIの活用状況と今後の展望
2024年1月25日
新経済連盟AIコミュニティ第3回会合
iwamot
PRO
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
890
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
460
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
460
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
21k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.2k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
140
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
8k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
PRO
2
370
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
PRO
2
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
7
5.1k
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
6.2k
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
450
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
200
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
190
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
8.3k
Flutter向けPDFビューア、pdfrxのpdfium WASM対応について
espresso3389
0
130
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
240
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
380
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
360
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
27k
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.3k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for Performance
lara
610
69k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Transcript
AIの活用状況と今後の展望 2024年1月25日 新経済連盟AIコミュニティ第3回会合 ENECHANGE株式会社 VPoT兼CTO室マネージャー 岩本隆史
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 2 AIを活用した取組の概要
GPT-4の全従業員への導入 GitHub Copilotの全エンジニアへの導入 https://enechange.co.jp/news/press/gpt4/ (2023-04-07) • 狙い ◦ 全業務における30%の自動化 → 生産性の維持・向上 ◦ 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 • GPT-4の導入 ◦ Slackbot:ChatGPT in Slack (https://github.com/seratch/ChatGPT-in-Slack) の導入 ◦ ChatGPT Plus:希望者による利用申請 → 許可 → 経費精算 ◦ Azure OpenAI Service:APIを利用した社内システムの新規開発 • GitHub Copilotの導入 ◦ GitHub Team:希望者による利用申請 → シート(ライセンス)を追加 • 利用の推進 ◦ 各部署でGPT活用推進担当者を選任 → R&D・知見の共有
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 3 AI活用によるインパクト
GPT-4の利用率は76%、業務効率は平均44%改善 GitHub Copilotの利用率は75%、業務効率は平均37%改善 https://enechange.co.jp/news/press/survey231006/ (2023-10-06) • 「EV充電エネチェンジ」アプリのコメント分析・スコアリング自動化 (Azure OpenAI) ◦ 1日100件近いコメントに対する確認工数が格段に削減 • 未経験プログラミング言語による開発、翻訳のサポート (Slackbot, GitHub Copilot) ◦ 譲受した事業のソースコード・テストコード作成をスムーズにクリア ◦ 海外企業との、地域に適したコミュニケーションに非常に有用 • 事務スタッフによるシステム開発 (Slackbot) ◦ Googleスプレッドシートのセル色変更からスタート ◦ 外部アプリと連携した通知機能、担当領域のQ&A自動回答機能まで実装
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 4 今後に向けた論点と展望
• AI以外の自動化手段の活用 ◦ RPAの導入 • 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 ◦ 外部知識参照 (RAG) のR&D • 利用率の向上 ◦ 情報システム担当による啓蒙 ◦ ChatGPT Team (https://openai.com/chatgpt/team) の利用検討