Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
Search
iwamot
PRO
June 15, 2022
Technology
0
2k
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
2022-06-15
みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会
https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/
iwamot
PRO
June 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
390
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
20k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.1k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
130
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
7.5k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
PRO
2
320
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
PRO
2
1.3k
40代後半で開発エンジニアからクラウドインフラエンジニアにキャリアチェンジし、生き残れる自信がようやく持てた話
iwamot
PRO
9
9.3k
DockerのマルチプラットフォームイメージをGitHub Actionsでビルドして公開する際に、参考にしたドキュメントと便利だったツール
iwamot
PRO
4
490
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビジネスとデザインとエンジニアリングを繋ぐために 一人のエンジニアは何ができるか / What can a single engineer do to connect business, design, and engineering?
kaminashi
2
870
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
8
1.9k
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
1.7k
AI駆動で進化する開発プロセス ~クラスメソッドでの実践と成功事例~ / aidd-in-classmethod
tomoki10
1
840
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
190
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
150
MySQL InnoDB Data Recovery - The Last Resort
lefred
0
100
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
4
640
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
590
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
230
kernelvm-brain-net
raspython3
0
140
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Scaling GitHub
holman
459
140k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Transcript
Amazon ECRに 無駄なコストがかかっていた 2022-06-15 みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/ ENECHANGE株式会社 インフラエンジニア 岩本隆史 (@iwamot)
今年1月、ECRのコスト増に気づいた
低額なため見逃していた 利用料の大きいEC2やRDSのコスト削減ばかり考えていた 低額でも無駄はなくしたい
コストの大半がストレージ料金だった
ライフサイクルポリシー未設定だった イメージ数が9,000を超えるリポジトリもあった
最新1,000件のみ保存するようにした
コストが抑えられた
今後もコスト増を見逃したくない 自動的に検出してくれる仕組みがほしい
コスト異常検出のSlack通知が簡単に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/03/aws- cost-anomaly-detection-integration-chatbot/
設定して見逃さなくなった
NAT Gatewayのコスト増にも気づけた EC2上でyumコマンドが無駄に何度も実行されていた 送受信メトリクスを監視していなかった コスト異常検出を設定していなければ、たぶん気づくのが遅れた
結論、どちらも設定してよかった ECRのライフサイクルポリシー コスト異常検出のSlack通知