Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なんとなくで書かないReact/ReduxのテストTips
Search
camcam_lemon
May 24, 2019
Programming
0
350
なんとなくで書かないReact/ReduxのテストTips
We Are JavaScripters! @32nd【初心者歓迎・LT会】の登壇資料です。
camcam_lemon
May 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by camcam_lemon
See All by camcam_lemon
要素のサイズを変えずに押しやすくする
lemon
0
52
iOSのキーボード入力ビューをカスタマイズする
lemon
0
210
視え方と文字の大きさ
lemon
1
380
Yarn WorkSpaces × React Nativeの環境構築
lemon
0
260
フロントエンドにおけるアーキテクチャとの向き合い方
lemon
10
4.9k
UI/UXデザイナーがデザインしてるもの
lemon
2
320
react-reduxで追加されたHooks APIの良い所と使い方
lemon
5
960
ESLintで始めるTypeScriptの静的解析
lemon
8
2.1k
SEがエンジニアに目覚めデザイナーに転身した冒険譚
lemon
6
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Boost Your Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.6k
Vibe Coding の話をしよう
schroneko
1
280
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
3
200
「影響が少ない」を自分の目でみてみる
o0h
PRO
2
1.1k
エンジニア未経験が最短で戦力になるためのTips
gokana
0
270
State of Namespace
tagomoris
4
1.6k
Code smarter, not harder - How AI Coding Tools Boost Your Productivity | Webinar 2025
danielsogl
0
130
AWS で実現する安全な AI エージェントの作り方 〜 Bedrock Engineer の実装例を添えて 〜 / how-to-build-secure-ai-agents
gawa
8
810
Optimizing JRuby 10
headius
0
320
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
170
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
110
List とは何か? / PHPerKaigi 2025
meihei3
0
870
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
Done Done
chrislema
183
16k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
135
33k
Transcript
なんとなくで書かない React/ReduxのテストTips We Are JavaScripters! @32nd
None
今日話すこと Fluxアーキテクチャの各層でテストを書く 指標を話します - 何を担保したいのか - 重要性の比重
React/Reduxの概要 Component Action Reducer Store Middleware Container
Component 3 Container 4 Middleware 5 Reducer 2 Action 1
アジェンダ
2 payload(+meta) 1 ActionType テスト項目は対応する - ユーザ操作、通信などアプリのインタラクション を全てトリガーしてそれを司る層 - Action
Action Actionのテストの重要性は極めて高いと 思われる(特にAction Type) 処理停止 ActionTypeの不一致 => 処理失敗 不正なStoreの混入 payloadの不一致
=> 後続の or Actionのテストが失敗することは即ちアプリのイ ンタラクションが機能していないことを意味する
Reducer アプリのStoreを生成すると共に唯一の更新層 - アプリの状態(≒UIの状態)はここに集約される - テスト項目は - 2 ActionTypeに対応したStateの更新 1
InitialState
Reducer 生成できない 不正なStateの混入 Stateの不一致 => Viewが 、 Viewが更新されない ActionTypeの不一致 =>
Reducerのテストが失敗するとアプリの状態管理 が行えずに正しいViewを返せなくなってしまう テストの重要性は高いと思われる
3 DispatchされるActionの順番 2 ロジック 1 対応したActionTypeのみキャッチするか テスト項目は - 非同期処理や後始末など多岐に渡る用途がある ためテストも複雑化しやすい
- 通信処理などを書くいわゆるビジネスロジック層 - Middleware
Middleware Middlewareのテストが失敗することはビジネス ロジックの欠陥であり、致命的なバグを引き起 こすことにつながる やり方によっては簡素化できる - メインの処理を別の関数やラッパークラスに移譲するなど 関数の呼び出しと引数 - Middlewareは
を確認するのみ 重要度は高いが、低くすることもできる
Container Redux(Action,Store)とReactをつなぐ層 - Reduxに接続してるComponentのテストは Containerのテストも兼ねると言える - 値を渡してるだけなのでそもそもテストする必要 がないという意見も散見される - テストする必要はない(あっても低い)と思われる
Component 3 Stateが正しく更新されているか 2 Propsが渡されているか 1 Componentがレンダリングされてるか テスト項目はPropsとStateを軸に - ユーザが実際に目にするUIが集まるViewの層
- UIの状態や副作用を持つことがある - などが多いと思われる
Component スナップショットテスト E2E 実DOMをテストしたい => 、 ユニットテスト Componentの振舞い(仮想DOM)をテストしたい => Props,
Stateベースの Viewのテストで何を担保したいかで テストの仕方から項目は変わってくる 重要性は人によってチームによって変わる
React Componentは与えられたPropsを元に描画 して仮想DOMを生成するだけ 仮想DOM⇔実DOMのテストは React Fibre側が担うべきテストだとも言える ユニットテストで行うにはオーバーテスティング React Component React
Fiber React Vertial DOM DOM
まとめ 何を担保したいのか明確化されていないテストは 技術負債と同じ - 明確化するとテスト項目や文言は定まってくる - React/Reduxの各層の役割をまずは理解しよう - テストはなぜ行うのか明確化することが大切 -
ご静聴ありがとうございました!