Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Alexa Connect Kitを試してみた
Search
Norippy
March 20, 2022
Technology
0
830
Alexa Connect Kitを試してみた
IotLT vol.85で説明した資料です。
Alexa Connect Kitを試し、自作ボードを開発したお話です。
Norippy
March 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by Norippy
See All by Norippy
M5Cuffbox presentation
norioikedo
0
75
UWBを使ってみた
norioikedo
1
2.5k
自分が欲しいものを作って売る!
norioikedo
0
350
Sigfoxを使ってみた話
norioikedo
0
490
スマートフォンキーを作ってみた!
norioikedo
1
850
BLE5で遊んでみた!
norioikedo
0
1.2k
NimBLEを使って自作ロボットを動かしてみた
norioikedo
1
1.2k
soracom GPSマルチユニットを使って車のIoTしてみた
norioikedo
1
660
obnizとAmazon Echoで子供向けロボットを作ってみた
norioikedo
0
510
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM拡張解体新書/llm-extension-deep-dive
oracle4engineer
PRO
24
6.9k
P2P通信の標準化 WebRTCを知ろう
faithandbrave
4
1.6k
エンジニアリングマネージャー“お悩み相談”パネルセッション
ar_tama
1
260
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
430
Microsoft Defender XDRで疲弊しないためのインシデント対応
sophiakunii
2
340
RapidPen: AIエージェントによる高度なペネトレーションテスト自動化の研究開発
laysakura
1
250
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
310
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
370
AI Ready API ─ AI時代に求められるAPI設計とは?/ AI-Ready API - Designing MCP and APIs in the AI Era
yokawasa
15
4.5k
「現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス
tkikuchi1002
4
610
TROCCO今昔
gtnao
0
100
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
Alexa Connect Kitを試してみた IoTLT Vol.85 2022/3/15 norippy @ rino products
norippy (Norio Ikedo) ◦平日は某自動車の会社でコネクティッドカーの開発エンジニア ◦余暇の時間はrino products代表(副業) • ガジェットの筐体、電子回路、組み込みFW等の設計・開発・販売 (受託開発含む) •
M5 StickC用 Vibrator Hat 売れてます! Twitter:norippy Web page
Alexa連携デバイスの開発 -Espalexa- 3 以前“Eesalexa”というESP32でHueのライトをエミュレートするというライブラリを使って、Alexa連携デバイスを作って遊んでいました。 しかしHueなので、ライト機能でしか遊ぶ事ができません https://qiita.com/norippy_i/items/d8456e3c84432e279754 Qiita 記事︓
Alexa Connect Kitというのがある 4 開発キットもありますが、お⾼い・・・作るか︕ https://developer.amazon.com/ja-JP/alexa/devices/connected-devices
Alexa Connect Kitの仕組み 5 Alexa Connect Kit のDev boardの開発をおこなった事で、仕組みを理解 -
Alexaと通信する部分は⾃分で開発できず、ESP32 pico v3 zeroというモジュールを介して⾏う - このモジュールのFirmwareはブラックボックス。 alexaの開発コンソール上でprovisioning fileを作って書き込む事で、使えるようになる マイコン UART UART PC Write provisioning file ESP32 pico v3 zero Arduinoで開発可能 公式dev boardではArduino zero proを使う USB Serial変換アダプターを使って、provisioning書き込み⽤ポートを使って書き込み このFWは公開されていない シンプルなブロックダイアグラム︕ BLE Wi-Fi Amazon Echo
Alexaデバイス情報の作成⽅法 6 Alexa Connect Kitのコンソールでproductを作成 Display Categoryによってできる事が変わるようです。 https://developer.amazon.com/alexa/console/ack/ ⼀部だけですが、いろいろなデバイスとして 認識できるようです
基板開発〜動いた︕ 7 せっかくなら今までやったことのない事をやろうと思い、RP2040をマイコンとしたAlexa Connect Kit開発ボードを作ってみました マイコンに書き込むArduinoのコードはAmazonが提供しており、それを書き込めばOK︕ RP2040でも動きました︕ USBシリアル変換コネクタで Provisioningを書き込み
最後に 8 Alexa Connect Kitのボードは部品が余ったので、8個作りました︕ →現在ドキュメント製作中。出来上がったら情報公開と共に、8個頒布します︕ 今週末にはお知らせできると思います︕︕