Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ひとりでできる AWSアカウント開設
Search
sumi
October 03, 2016
Business
1
1.3k
ひとりでできる AWSアカウント開設
はじめてAWSをはじめる方に…
神戸デジタル・ラボ インフラ勉強会 AWS勉強会(初心者向け)#2 で発表した資料です。
1.AWSアカウント開設
2.アカウントの設定
3.おまけ♥
sumi
October 03, 2016
Tweet
Share
More Decks by sumi
See All by sumi
#ITsurf2023 急成長企業を支えるコスト最適化
sumi
0
200
JAWS-UG 情シス / AWS Sandbox環境の運用と管理
sumi
1
1.5k
#oViceFest 2022 Spring 「oViceが定着しない…を解消するためにやってみたこと」
sumi
0
480
AWS Cloud Oprations Services 全部?もり
sumi
1
470
サメがくれたもの〜わたしのシンデレラ・ストーリー〜 ssmjp-18
sumi
0
460
AWSピタゴラ(ひとり)選手権 / Let's Play and Learn by Chaining the Launch of AWS Services
sumi
1
1.8k
JAWS-UG朝会 #20 無料で使えるCloudEndureでお金を溶かした話
sumi
1
1.4k
組織におけるAWSのアカウント管理とコスト管理
sumi
17
9.9k
運命の出会いは転職ドラフトで
sumi
1
410
Other Decks in Business
See All in Business
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
33k
信和興業 事例紹介
tsubasam
0
1.7k
会社説明資料/株式会社PLAY
play_inc
0
20k
REGALI Company Deck(JP)
regali_official
1
140
REGALI Company Deck(EN)
regali_official
0
130
社内LTで醸成する開発組織のアウトプット文化
tonegawa07
0
220
opt recruit
digitalholdings
0
51k
中期経営計画・成長可能性資料
kuradashi
0
640
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
0
100
20250913_AWS アカウント 150 超の組織で取り組む Lambda EoL 対応
tsunojun
1
280
ログラス会社紹介資料 新卒採用 ビジネス職[経営幹部候補]/ Loglass Company Deck
loglass2019
1
10k
GVA TECH会社説明資料/GVA TECH_Pitch deck
gvatech2017
0
730
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Transcript
2016/10/03 Kobe Digital Labo Inc. Shiomi Sumi ひとりでできる! はじめてのAWSアカウント開設 本当に超初心者向け!
• 名前: – 角 潮美 • 職業: – ギャル→WEB系SE→情シス •
所属: – 株式会社 神戸デジタル・ラボ • 好きなこと: – ショッピング、息子 自己紹介?
最初に今日のおはなし •AWSとの出会い •AWSアカウント開設 •アカウントの設定 •おまけ
AWSとすみちゃんの出会い
•Web系エンジニア時代 1年ちょいの産休・育休から復帰すると、 なんか知らん間に AWS とかいうやつが… とりあえず とか って何者。。?? AWSとすみちゃん RDS
EC2
AWSとすみちゃん •その後、情シスに異動 とりあえず社内にある仮想サーバー(大量)を AWSに移行する仕事手伝ってもらうやで おっおっ(^ω^;;;)おっけー 逃げ場は ない!
AWSとすみちゃん •はじめて触れたAWS –触っているうちにAWSを知る… 「えっ、サーバー構築って簡単!」 「すごい!AWSってなんかすごい!」 「しかもサービスがいっぱいあるよ!」 「これならインフラ嫌いでもいけるかも~」
AWSとすみちゃん インフラできる人ってカッコイイし、 自分もできるようになりたいかも~
AWSとすみちゃん じゃあ勉強してみよっかな
AWSのアカウントをつくる
AWSアカウントを開設する •STEP1:まずは登録 メールアドレスを入力 I am a new user.を選択 何も考えずボタンをポチッ!
AWSアカウントを開設する •STEP2:ログイン認証情報を入力 項目をすべて入力 ※すべて半角英数字のみ Create account!
AWSアカウントを開設する •STEP2:ログイン認証情報を入力 アカウントの開設はこれで完了! 続いてサービスを利用するために 必要な設定をしていくよ!
AWSアカウントを開設する •STEP3:連絡先情報を入力 項目をすべて入力 ※すべて半角英数字のみ 日本語を選択
AWSアカウントを開設する •STEP4:クレジットカードの情報を入力 クレジットカードの 情報を入力
AWSアカウントを開設する •STEP5:自動音声電話(ドキドキ) すぐに連絡を受ける 1234 こんにちは。 アマゾンウェブサービスです。 PIN番号を押してください。 機械音声(おねえさん) 認証が完了しました。 機械音声(おねえさん)
※携帯電話の場合は、+81に最初の「0」を抜いた10桁の番号を入力 ※言語選択ボックスが日本語の場合は日本語、Englishの場合は英語で電話がかかってきます
AWSアカウントを開設する •STEP5:自動音声電話
AWSアカウントを開設する •STEP6:サポートプランを選択 開発用途に応じたサポートプランを選択 高いお金を払うほど手厚いサポートが受けられます
AWSアカウントを開設する •STEP6:サポートプランを選択 とりあえずベーシックを選択
AWSアカウントを開設する •アカウント開設完了 よーし、さっそく コンソールにサインインだ!
AWSアカウントを開設する •サインイン!! 「既存のユーザーです」を選択して、 設定したメールアドレスと パスワードを入力! ルートアカウントのサインイン画面は アカウント作成時の画面と同じ画面
AWSアカウントを開設する •サインイン!!
アカウントの設定をする
アカウントの設定をする •アカウント設定画面をひらく
アカウントの設定をする •各種設定がここでできます 通貨設定をJPY(日本円)に 設定しましょう 運用上複数人で管理する場合は アクティブ化しておきます
アカウントの設定をする •一括請求のススメ
アカウントの設定をする •一括請求のススメ たくさんのアカウントの 請求を管理するには 一括請求がおすすめ!
アカウントの設定をする •一括請求のメリット – 請求書がひとつになる • 複数のアカウントに対して1つの請求書 – 簡単なトラッキング • アカウント毎/利用タイプ毎(EC2,S3
etc)で 利用料金がわかる – 使用料の統合による割引 • すべてのアカウントの使用量が合計されるため 従量制割引の対象となる可能性がある!!!
アカウントの設定をする •一括請求のながれ 請求アカウント(親アカウント)から、 追加したいAWSアカウントのメールアドレスを登録 承認リクエストのメールが来たら 承認するURLをクリックして承諾する 親アカウント 子アカウント
アカウントの設定をする •AWSのアカウントの種類 – アカウント開設時は「ルートアカウント」のみ • ルートアカウントは 「メールアドレス」&「パスワード」で 「AWSリソースの操作が何でも」できちゃうユーザ – IAMユーザ
• ルート以外にIAMユーザというアカウントを作成し、 限定した権限で利用することを強く推奨している • 普段使いするAWSアカウントとして利用
アカウントの設定をする •IAMの設定
アカウントの設定をする •IAMの設定 – IAMをつかう • グループ作成 • ユーザ作成 • APIでのアクセス用にアクセスキーを発行
• ログイン用のパスワード発行
アカウントの設定をする •IAMの設定 – IAMユーザとグループ • 同じようなユーザをグループでまとめられる • 一人のユーザが複数のグループに所属できる • グループ中にグループは作成できない
アカウントの設定をする •IAMの設定 セキュリティステータスを すべてクリアしておくのが ベストプラクティス~↑↑
AWSを使ってみる
AWSを使ってみる •こんなこと…ありませんか? – かわいい子どもの写真を永遠に保存したい • 大量の写真の管理 • 容量問題 • 安心&安全な保存先
• みんなにも共有したい
AWSを使ってみる •かわいい息子の大切な思い出の保管… – HDDに保存すればいいじゃなーい? • 高いし • 壊れるかもしれないし • 子どものおもちゃ(積み木)にされるし
• 簡単に共有できない – L•NEでいいじゃない? • 最大10万枚の写真が管理できる? • そんなんじゃ足りないわよ!
AWSを使ってみる •S3があれば大丈夫!! – 99.999999999%の堅牢性! • データ消失のリスクはほぼゼロ – 容量無制限! • 保存できるデータ容量、ファイル数に制限なし!
– 安い! • $0.0300 /GB(約3円くらい)~ • 1年間の無料利用枠もあり
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる バケット名は世界で唯一の名前にする (重複はNG)
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる 何も設定しない状態だと 外からのアクセスは拒否されます
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •S3を使ってみる 全世界の人々に かわいい息子の姿を公開するよ!
AWSを使ってみる •S3を使ってみる
AWSを使ってみる •他にも・・・ いろんなサービスを使って たのしいAWSライフを!!