Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[DroidKaigi 2022]チームラボでみる受託開発の面白さ
Search
teamLab
PRO
October 18, 2022
Programming
0
2.7k
[DroidKaigi 2022]チームラボでみる受託開発の面白さ
DroidKaigi 2022にて、チームラボのAndroidエンジニアが登壇時に使用した資料です。
teamLab
PRO
October 18, 2022
Tweet
Share
More Decks by teamLab
See All by teamLab
ぴよぴよFlutterエンジニアから見た 会社の楽しいところをありったけ
teamlab
PRO
0
47
社内のFlutterテンプレートをリニューアルした話
teamlab
PRO
0
50
"ほどよい自動化"はあなたの開発を豊かにする
teamlab
PRO
0
94
半年開発してわかった自動テストの価値
teamlab
PRO
0
55
History APIの魅力と危険性
teamlab
PRO
0
59
レビュー経験ほぼ0だった自分が レビューで心掛けていること
teamlab
PRO
0
53
Web関連の仕様書を読むモチベーション
teamlab
PRO
0
54
[FlutterKaigi2024]ステートマシンで実現する高品質なFlutterアプリ開発
teamlab
PRO
3
1k
[iOSDC 2024]クロスプラットフォーム普及増加。SwiftでiOS開発はもうやらないのか....?
teamlab
PRO
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
OUPC2024 Day 1 解説
kowerkoint
0
400
goにおける コネクションプールの仕組み を軽く掘って見た
aronokuyama
0
140
研究開発と実装OSSと プロダクトの好循環 / A virtuous cycle of research and development implementation OSS and products
linyows
1
190
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
280
신입 안드로이드 개발자의 AI 스타트업 생존기 (+ Native C++ Code를 Android에서 사용해보기)
dygames
0
500
OpenTelemetryを活用したObservability入門 / Introduction to Observability with OpenTelemetry
seike460
PRO
0
320
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
1.7k
snacks.nvim内のセットアップ不要なプラグインを紹介 / introduce_snacks_nvim
uhooi
0
340
Let's Take a Peek at PHP Parser 5.x!
inouehi
0
100
Devin入門と最近のアップデートから見るDevinの進化 / Introduction to Devin and the Evolution of Devin as Seen in Recent Update
rkaga
7
3.8k
Compose Navigation実装の見通しを良くする
hiroaki404
0
180
Kubernetesで実現できるPlatform Engineering の現在地
nwiizo
2
1.7k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
7
620
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
Transcript
チームラボでみる受託開発の面白さ in DroidKaigi 2022
自己紹介
名前:鈴木善陽(すずきよしたか) 経歴:チームラボ(2020年新卒入社) 所属チーム:スマートフォンチーム(Android)
チームラボって どんなイメージがありますか?
None
実は半分は受託開発です
アートの他にも、最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューショ ン、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、 都市計画や建築空間設計などを行っています。 事業の半分はソリューション事業であり、その中でスマートフォンアプリ 開発も行っています。 チームラボ
チームラボでみる受託開発の面白さ
①様々な種類・業界のアプリ開発を経験できる
ex )
②多様かつ最新の技術に触れる機会がある
ex ) ? ? + ? + !
ex )
様々な課題に対し、 最適解を探しながら、 様々な方法で解決していく楽しさがあります Droidkaigi Ninjas チームラボ
ぜひ一緒にやってみませんか? チームラボ 採用
EOF