Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[DroidKaigi 2022]チームラボでみる受託開発の面白さ
Search
teamLab
PRO
October 18, 2022
Programming
0
2.9k
[DroidKaigi 2022]チームラボでみる受託開発の面白さ
DroidKaigi 2022にて、チームラボのAndroidエンジニアが登壇時に使用した資料です。
teamLab
PRO
October 18, 2022
Tweet
Share
More Decks by teamLab
See All by teamLab
FlutterのVRT画像生成をDockerで 実行しようとして失敗した話
teamlab
PRO
1
64
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
220
スケールする組織の実現に向けた インナーソース育成術 - ISGT2025
teamlab
PRO
3
250
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
1
830
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
890
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
690
推論された型の移植性エラーTS2742に挑む
teamlab
PRO
0
410
ぴよぴよFlutterエンジニアから見た 会社の楽しいところをありったけ
teamlab
PRO
0
210
社内のFlutterテンプレートをリニューアルした話
teamlab
PRO
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
330
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
190
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
110
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.3k
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
820
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
140
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.6k
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5k
All About Angular's New Signal Forms
manfredsteyer
PRO
0
150
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
560
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
1
140
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Visualization
eitanlees
149
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
5
400
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Transcript
チームラボでみる受託開発の面白さ in DroidKaigi 2022
自己紹介
名前:鈴木善陽(すずきよしたか) 経歴:チームラボ(2020年新卒入社) 所属チーム:スマートフォンチーム(Android)
チームラボって どんなイメージがありますか?
None
実は半分は受託開発です
アートの他にも、最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューショ ン、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、 都市計画や建築空間設計などを行っています。 事業の半分はソリューション事業であり、その中でスマートフォンアプリ 開発も行っています。 チームラボ
チームラボでみる受託開発の面白さ
①様々な種類・業界のアプリ開発を経験できる
ex )
②多様かつ最新の技術に触れる機会がある
ex ) ? ? + ? + !
ex )
様々な課題に対し、 最適解を探しながら、 様々な方法で解決していく楽しさがあります Droidkaigi Ninjas チームラボ
ぜひ一緒にやってみませんか? チームラボ 採用
EOF