Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

オープンソースで構築するWebメタバース ~Mozilla Hubsで学ぶUX開発から運用コス...

オープンソースで構築するWebメタバース ~Mozilla Hubsで学ぶUX開発から運用コスト最小化まで #CEDEC2022

オープンソースで構築するWebメタバース ~Mozilla Hubsで学ぶUX開発から運用コスト最小化まで (CEDEC2022)

https://cedec.cesa.or.jp/2022/session/detail/71

セッションの内容
本セッションでは、Mozillaがオープンソースで開発しているWebXR「Mozilla Hubs」(https://hubs.mozilla.com/ )を題材に、令和メタバース時代に求められる垂直な技術要素を解説していきます。展示会やオープンキャンパス、学会やワークショップのようなイベント業務用途、快適な音響空間の設計、ToC向けサービスの開発、サーバのカスタマイズ、カスタムクライアント、そしてインフラ面はHubs Cloud AWS 1.1.3およびReticulumの運用テクニックについて、GREE VR Studio Laboratoryが中心に長年行ってきたドキュメントの日本語化やコンサルテーションのノウハウを整理して、チュートリアル形式で垂直統合開発の実際と普及展開手法を紹介します。

講演者:
白井 暁彦 REALITY株式会社
GREE VR Studio Laboratory
Director

堀部 貴紀
REALITY株式会社 / 明治大学大学院
GREE VR Studio Laboratory
インターン

駒崎 拓斗
グリー株式会社
開発本部
リードエンジニア

共同研究・開発者
石田正浩 (REALITY株式会社)

Avatar for GREE VRStudio

GREE VRStudio

June 29, 2023
Tweet

More Decks by GREE VRStudio

Other Decks in Research

Transcript