Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリク...
Search
you(@youtoy)
PRO
August 24, 2024
Technology
0
2.6k
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you(@youtoy)
PRO
August 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
110
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you
PRO
0
110
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
2.6k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
140
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
2.5k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
170
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
310
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you
PRO
0
230
AIエージェント開発や最新の生成AIのAPI利用などJavaScriptで色々やってみる / IoTLT vol.123
you
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
440
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
830
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
400
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
180
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.9k
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
roppongirb_20250911
igaiga
1
220
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
460
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
390
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
180
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
2024年8月24日 (土) 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.114 @東京湾 豊田陽介( ) @youtoy Blynk
と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ▶ IT系イベント主催、 登壇や運営なども ▶ 機械学習・IoT関連
の書籍を出版 ▶ 子ども向けのIT関連活動 (ITが関係しない活動も) プライベートでの活動 ▶ ガジェット ▶ 描画系/IoT/AI・機械学習系 ▶ ビジュアルプログラミング ▶ JavaScript 好きな技術など
今回の話: Blynk について 少なくとも 5年くらいは 積みネタにしてた...
•Blynk: a low-code IoT software platform for businesses and developers
https://blynk.io/ Blynkとは? IoT を実現するのに便利なプラット フォーム、デバイスの制御やデータ のモニタリング等が簡単に 界隈で既に知っている方・使っている方も多そう
スマホからRaspberry Pi Pico Wの内蔵LEDを制御
費用(無料・有料のプランとそれぞれの制約) 無料プラン あり
MQTTやHTTPリクエストも扱える
詳細はQiitaの記事に •Blynk の「Device HTTPS API」を使って デバイスの接続状態・ピンの値を取得する https://qiita.com/youtoy/items/497264 27bf3797fcf518 •Blynk の「Device
MQTT API」を試す: プレイグラウンドでアプリ上の操作の 結果を得る https://qiita.com/youtoy/items/624e08e 5d5e00293f7f6
UIFlowにBlynk用のブロックも
いろいろ便利に使えそう! (まだ試したいことが色々)
宣伝:スピンオフとヒーローズ・リーグ関連 9/19(木) オンライン開催
終わり!